瞬時差分分光スペクトル分析による非観血的血糖計測法に関する基礎研究
瞬时差分光谱无创血糖测量基础研究
基本信息
- 批准号:16650101
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は,組織を通過した近赤外領域(900-1700nm)透過・散乱光に瞬時差分分光スペクトル分析を行い,妨害物質である組織成分を除去して,血液成分のみに由来する信号成分を抽出し,血糖値を非観血的に計測する方法を探究する基礎的研究を行うことを目的としている。今年度は,前年度の成果に基づき、(1)石英フローセル(2種類のセル長を用い、見かけ上血液容積変化を模擬)と血液以外の組織を模擬した妨害物質(シリコンシート材等)、およびセル内血液を0-80cm/sの流速で還流させることができるシリンジ型ポンプから構成された物理的模擬回路を作製し、現有の近赤外分光器(Spectrum One NTS ; Perkin Elmer社)を利用して本法の検証実験を行った。種々の血液グルコース濃度(60〜450mg/dl)の試料を用い実験を行ったところ、光路長変化(血液容積変化)に対する差分分光スペクトルは血液成分(本研究ではグルコース)の分光スペクトルのみを抽出できることが確認された。この成果に基づき、(2)組織透過光の差分分光スペクトル分析に基づく本計測法を実際のヒト指尖部を計測部位とした場合についての瞬時分光測光システムの基本設計と実験用システムの試作開発を行った。システムの基本構成は、ハロゲンランプを利用した光源、送・受光ファイバ、モノクロメータ、InGaAsマルチアレー光検出器(512ch.)、およびパソコンから成る。本システムの基本性能は、測定波長域900〜1700nm、波長分解能8nm、最大スペクトル速度1800spectra/s、最小露光時間10μsであり、高性能・高精度な瞬時分光測光システムの開発に成功した。ヒト指尖部を用いた実験を通し、スペクトル速度100spectra/s、露光時間10msにおいて、透過光強度-波長-時間の3次元関係が明瞭に計測可能であることが確認され、さらに組織内血液(動脈血)変化に伴う透過光強度変化も全波長領域で良好に検出可能であることが実証され、本萌芽研究の当初の目的を十分果たすことができた。今後は、世界で初めて開発された本システムを用い、本法原理に基づいてin vivo実験を行い、実試用における本法の原理的検証と血糖値計測の精度評価などの研究を行い、本法原理に基づく小型装置を実用化させ、わが国から非侵襲血糖計測機器を世界に発進していく必要がある。
This study is aimed at fundamental research on tissue analysis by transient differential spectroscopy in the near infrared region (900 - 1700 nm), removal of tissue components from interfering substances, extraction of signal components from sources of blood components, and exploration of methods for non-blood glucose measurement. This year, the previous year's results are based on the following: (1) Quartz (2) The type of tissue other than blood is simulated. The simulation loop of the physical system was constructed by using the existing Spectrum One NTS (Perkin Elmer Corporation), and the simulation implementation of the method was carried out by using the existing Spectrum One NTS (Perkin Elmer Corporation). The sample concentration (60~450 mg/dl) of the species was determined by differential spectroscopy (DSC), and the optical path length (blood volume) was changed. The results are as follows: (2) The basic design of differential spectroscopic analysis of tissue transmission light and the experimental development of instantaneous spectroscopic system based on the measurement method. The basic structure of the system is: light source, transmitter, receiver, InGaAs light detector (512ch.) It's a good idea to have a good time. The basic performance of this system includes: measurement wavelength range 900~1700 nm, wavelength resolution energy 8 nm, maximum spectral speed 1800 spectra/s, minimum exposure time 10 μ s, high performance, high accuracy, and successful development of instantaneous spectrophotometry system. The 3-dimensional relationship between transmitted light intensity-wavelength-time is clearly measurable. The blood (arterial blood) in the tissue changes with the transmitted light intensity-wavelength change. The detection possibility is good in the whole wavelength range. The original purpose of this research is very successful. In the future, the world will begin to develop this system, the principle of this method will be developed in vivo, the principle of this method will be tested, the accuracy of blood glucose measurement will be evaluated, the principle of this method will be developed in small devices, and the world will continue to develop non-invasive blood glucose measurement equipment.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Feasibility study on non-invasive measurement of blood glucose concentration using instantaneous differential near infrared spectrophotometry
瞬时差示近红外分光光度法无创测量血糖浓度的可行性研究
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R.Horiguchi;et al.;山越康弘 他;K.Yamakoshi et al.;K.Yamakoshi et al.
- 通讯作者:K.Yamakoshi et al.
瞬時差分分光スペクトル分析を用いた非観血型血糖計測法に関する研究開発
瞬时差分光谱无创血糖测量方法的研究与开发
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R.Horiguchi;et al.;山越康弘 他
- 通讯作者:山越康弘 他
A new approach for non-invasive measurement of blood glucose con-centration using instantaneous differential near infrared spectrophotometry
利用瞬时差示近红外分光光度法无创测量血糖浓度的新方法
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R.Horiguchi;et al.;山越康弘 他;K.Yamakoshi et al.
- 通讯作者:K.Yamakoshi et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山越 憲一其他文献
循環動態モニタを用いた生体ストレス反応評価・緩和システムの開発研究
利用血流动力学监测仪的生物应激反应评估与缓解系统的研发
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 伸幸;野川 雅道;山越 健弘;田中 志信;山越 憲一 - 通讯作者:
山越 憲一
無意識型ヘルスケアモニターシステムを用いた 脊髄損傷患者体調管理法の基礎的検討
无意识健康监护系统对脊髓损伤患者身体状况管理方法的基础研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
本井幸介;坂井宏旭;江原喜人;松本正幸;角南慶佑;山越康弘;松村健太;芝啓一郎;田中直登;山越 憲一 - 通讯作者:
山越 憲一
脊髄損傷患者のリハビリテーション効果評価のためのウェアラブル姿勢・関節可動域解析システムの開発
开发用于评估脊髓损伤患者康复效果的可穿戴姿势/关节运动范围分析系统
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹下 紗良;本井 幸介;有地 祐人;吉弘 愛;江原 喜人;坂井 宏旭;山越 憲一 - 通讯作者:
山越 憲一
圧—容積曲線変曲点に着目した容積振動型収縮期・拡張期血圧決定法の提案
提出一种关注压力-容量曲线拐点的容量振荡式收缩压和舒张压测定方法
- DOI:
10.11239/jsmbe.49.968 - 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野川 雅道;山越 健弘;松村 健太;田中 志信;小川 充洋;本井 幸介;山越 憲一 - 通讯作者:
山越 憲一
近赤外分光法を用いた光学式尿成分分析システムの開発 ―尿中成分のクレアチニン比推定の試み―
开发使用近红外光谱的光学尿液成分分析系统 - 尝试估计尿液成分的肌酐比 -
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鶴田 貴大;鈴木 郁斗;清野 公宏;野川 雅道;内藤 尚;畑中 由佳;五十嵐 朗;小川 充洋;山越 憲一;高田 重男;田中 志信 - 通讯作者:
田中 志信
山越 憲一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山越 憲一', 18)}}的其他基金
容積補償法を用いた非観血的連続血圧全自動計測装置の開発研究
体积补偿法全自动无创连续血压测量装置的研发
- 批准号:
58850080 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
床反力連続測定用計装靴の開発研究
用于连续地板反作用力测量的仪器鞋的研发
- 批准号:
X00120----587085 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
光電脈波法による無拘束間接的動脈血圧測定法に関する研究
光电体积描记法无限制间接动脉血压测量研究
- 批准号:
X00210----577361 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光電脈波法によるラット尾動脈血圧の間接的連続測定法に関する研究
光电体积描记法间接连续测量大鼠尾动脉血压的研究
- 批准号:
X00210----477194 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
容積補償法を用いた指プレスチモグラフによる動脈血圧の連続測定法に関する研究
体积补偿法手指体积描记器连续测量动脉血压的研究
- 批准号:
X00210----377312 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電気的インピーダンス法による生体循環動態の非観血測定法に関する研究
电阻抗法无创测量生物血流动力学的研究
- 批准号:
X00090----157331 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)