再生可能エネルギー利用促進のための啓発教育システムの開発

发展教育系统以促进可再生能源的使用

基本信息

  • 批准号:
    16650205
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

風力などの自然エネルギー利用についてさらなる普及を図るには,学生や一般市民などに身近に感じてもらう必要があると思われるが,このためにも,そのエネルギー量の調査手段として,データロガーの普及が必要と考えられる。そこで,本年は,安価で利用しやすい普及型データロガーの開発を進めた。風力発電を推進していくには,条件の良い建設地を探し出すことが重要である。そのための風況調査では,現地に風速計・風向計などを設置し,その測定値をデータロガーに記録し解析する必要がある。また,すでに設置された風力発電装置の運転実績を知るためにも,発電出力状況などに加えて,風況も同時に記録する装置が必要と考えられる。しかし,既製のデータロガーは,測定対象の自由度が低く高価であるため,予算規模の小さな組織や個人,ことに学校教育などの現場においては容易に購入できない。また,さらに信頼性のある風況マップを展開していくには,より多くの測定点が必要であり,そのための標準的なロガーが求められる。そこで,著者らは以下の項目を目標に検討を進め,量産試作の段階まで漕ぎ着けた。(1)誰もが利用できる簡単で安価な計測システム,(2)多チャンネル測定データを記録可能,(3)PCによるデータ吸い上げが可能,(4)長期間記録可能なメモリを搭載。本データロガーを用いることで,再生可能エネルギー利用啓発が可能となると考えられる。試作品は米国大学の研究機関とも連携し,その性能検査をほぼ終えることができた。今後は安価な製品の量産段階に発展する。また,太陽熱利用の啓発教育について検討し,前年度,開発した自然エネルギー利用啓発のための教材としてソーラークッカーを用いた教育実践例を国際会議にて発表した。さらに,小中高校生などを対象とした自然エネルギー利用啓発を目指すプログラム教材として手作り風車キットを提案した。このキットも教材メーカーによる量産段階まで発展した。上述のように,再生可能エネルギー利用促進のための啓発教育システムの開発が進展した。
The use of wind power and natural resources is necessary for the popularization of wind power and natural resources. Students and the general public feel that it is necessary for wind power and natural resources to be used. This year, the security industry has been developing rapidly with the help of popular technology. The wind power transmission is very important. For wind condition investigation, it is necessary to set up local anemometer and anemometer, and to record and analyze the measurement value. It is necessary to set up a device to know the operation performance of the wind power generation device, to increase the power generation status, and to record the wind condition simultaneously. The degree of freedom in measuring objects is from low to high, from small organizations to individuals, from schools to on-site, from easy to purchase. For example, if you want to know more about the information, you can ask for it. The following items are discussed in detail, and the stage of mass production trial is discussed. (1)Who can make use of the simple security measurement system,(2) multi-generation measurement data recording possibility,(3)PC data absorption possibility,(4) long-term recording possibility. This is the first time that a child has been born. The test work is carried out by the research institute of the University of America. In the future, the production stage of safety products will be developed. In the past year, an international conference on the use of solar heat was held to discuss the development of natural resources and the use of teaching materials. Today, students in primary and secondary schools are encouraged to make use of the teaching materials and suggestions for natural development. The development of the production stage of the textbook In the above context, regeneration is possible to promote the development of educational systems.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自然エネルギー利用啓発のためのソーラークッカー教材開発
开发太阳灶教材以提高人们对自然能源使用的认识
PICを用いた風況調査用小型データロガーの開発
利用PIC开发小型风况调查数据记录仪
Application of Educational Solar Cooker System to Enlighten Students on Renewable Energy
应用教育太阳灶系统启发学生可再生能源
ステッピングモータを用いた教材風車キットの開発
步进电机教材风车套件的开发
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 尚其他文献

千葉県銚子市の屏風ヶ浦 地域エコツアーの提案
千叶县铫子市屏风浦地区生态旅游提案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安藤生大;狩野 勉;伊藤 尚;長井 浩;安藤生大,長井 浩,伊藤 尚
  • 通讯作者:
    安藤生大,長井 浩,伊藤 尚
千葉県銚子市における風力発電施設を利用した環境教育の取り組み
千叶县铫子市利用风力发电设施开展环境教育活动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安藤生大;狩野 勉;伊藤 尚;長井 浩
  • 通讯作者:
    長井 浩

伊藤 尚的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊藤 尚', 18)}}的其他基金

Pedestrian simulator for indoor layout designs aiming at natural dense relaxation
用于室内布局设计的行人模拟器,旨在自然密集的放松
  • 批准号:
    21K04597
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
製鉄原料の脱砒処理に関する研究
炼钢原料的砷化处理研究
  • 批准号:
    X43120-----58021
  • 财政年份:
    1968
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
製鉄原料の脱砒処理に関する研究
炼钢原料的砷化处理研究
  • 批准号:
    X42120-----57028
  • 财政年份:
    1967
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了