コヒーレントレーザーアレーを用いた宇宙空間無線エネルギー伝送の基礎研究

相干激光阵列空间无线能量传输基础研究

基本信息

  • 批准号:
    16656262
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.宇宙空間における光エネルギー伝送実証実験の計画立案計算機による光伝送のシミュレーションはほぼ完了したので、今年度は超小型人工衛星を2台同時に打ち上げてフォーメーションフライトを行い、母衛星から娘衛星へ光ビームを用いてエネルギー伝送の実証字実験を行うのに必要なシステムの基礎的な検討を行った。この光エネルギー伝送実験は、世界で始めての宇宙空間でのデモンストレーションとなるばかりでなく、その伝送効率は2衛星間の姿勢・距離制御の精度実証にも役に立つと期待される。衛星の光放射面と受光面を常に正対させておくのに必要な、推進システムと姿勢制御システムについて検討を行った結果、衛星間距離を数メートルに保つために必要な制御量などを算出した。2.光発振システムとしてのLEDアレイの製作光発振システムの検討、製作を行った。エネルギー変換効率と、研究従事者の身体的安全性の観点からコヒーレントなレーザー結合を諦め、LED(Light Emitting Diode)を用いることとした。信号機用のビーム広がり角4度の東芝製赤色光LEDを56個(7×8要素)配したアレイ(90mm×78mm)を製作した。LED発振波長域はいくつか選択できるが、現存する高変換効率な化合物半導体太陽電池セルを受電セルとして用いることを前提とし、それと良くマッチする波長として赤色LED(644nm±40nm)を選択している。太陽光の変換よりも高い変換効率(50%以上)を期待できるものである。4Vのリチウムイオンバッテリでの直接駆動を想定し、LED2個を直列配置したものを並列配置した結果、総入力電力5.9Wであった。光変換効率のカタログ値は90%であるので、出力は5.3Wと見積もられた。3.今後の展開受光部の製作を行い、超小型衛星の打ち上げ機会を捉えて、宇宙実証実験を行いたい。
1. In the outer space, two ultra-small artificial satellites will be launched simultaneously this year, and the mother satellite will be launched simultaneously. The basic requirements for the implementation of the optical transmission system will be discussed. The transmission efficiency of this kind of light transmission system is expected to be improved by the attitude between satellites, the accuracy of distance control, and the accuracy of detection. The satellite light emitting surface and the light receiving surface are always opposite to each other. The propulsion system and the attitude control system are discussed. The distance between satellites is calculated. 2. The light emitting system and the LED display system are discussed and manufactured. The safety of the body of the researcher is studied. The LED(Light Emitting Diode) is used. 56 (7×8 elements) Toshiba red LEDs (90mm×78mm) were produced for signal processing. LED emission wavelength range is selected from the range of 644 nm ± 40 nm, and the existing high conversion efficiency compound semiconductor solar cells are selected from the range of 644nm±40nm. The sun's rays are changing rapidly (more than 50%). 4V power supply and direct operation of LED2 in series configuration and parallel configuration result in total power 5.9W The light conversion rate is 90%, and the output is 5.3W. 3. In the future, the development of the light receiving department will be carried out, and the opportunity for the launch of nanosatellites will be captured, and the universe will be realized.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
宇宙空間におけるレーザーフェーズドアレーを用いたエネルギー伝送
空间激光相控阵能量传输
Energy Transmission in Space Using an Optical Phased Array
使用光学相控阵进行空间能量传输
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小紫 公也其他文献

大気圧ミリ波放電のフィラメント構造解析
大气压毫米波放电灯丝结构分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 友祐;山口 敏和;福成 雅史;小紫 公也;小田 靖久;池田 亮介;高橋 幸司;坂本 慶司
  • 通讯作者:
    坂本 慶司
2 Dimensional Electron Density Profiling of Plasma by Interferometry and Fringe Pattern Analysis
通过干涉测量和条纹图案分析对等离子体进行二维电子密度分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    J. Ofosu;嶋村 耕平;小紫 公也;小泉 宏之;K. Shimamura;K. Komurasaki;H. Koizumi
  • 通讯作者:
    H. Koizumi
低圧水蒸気中でのマグネシウムワイヤ燃焼速度取得と小型推進機応用に向けた研究
低压蒸汽中镁丝燃烧率获取及其在小型推进器中的应用研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋山 茉莉子;小泉 宏之;小紫 公也
  • 通讯作者:
    小紫 公也
冷却パネル使用環境での水レジストジェットスラスタの推進性能と設備への影響
水阻喷射推进器在冷却板使用环境下的推进性能及对设备的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森合 勲武;西村 将太朗;室原 昌弥;西井 啓太;小泉 宏之;小紫 公也
  • 通讯作者:
    小紫 公也
マグネシウムと水を推進剤とした小型推進機における燃料端面着火電力の取得
使用镁和水作为推进剂在小型推进机中获得燃料端面点火功率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋山 茉莉子;西井 啓太;小泉 宏之;小紫 公也
  • 通讯作者:
    小紫 公也

小紫 公也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小紫 公也', 18)}}的其他基金

レーザーを熱源とする炭素フリーのアルミニウム製錬法の開発
以激光为热源的无碳铝冶炼方法的开发
  • 批准号:
    20K20542
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
Study on milimeter-wave discharge detonation using a gyrotron
回旋管毫米波放电爆轰研究
  • 批准号:
    20H02344
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高エネルギー電磁ビームに誘起される放電とその工学的応用
高能电磁束诱导放电及其工程应用
  • 批准号:
    15H02320
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
1MWミリ波をもちいたマイクロ波ビーミング推進の基礎実験
1MW毫米波微波波束推进基础实验
  • 批准号:
    14655363
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
宇宙エネルギー伝送システムとしてのホール型エネルギーコンバータの研究
霍尔型能量转换器作为空间能量传输系统的研究
  • 批准号:
    12875190
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高マッハ数・高エンタルピー流の乱流遷移
高马赫数/高焓流的湍流转变
  • 批准号:
    10875201
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
岩石高速衝突のダイレクトシミュレーション
高速岩石碰撞的直接模拟
  • 批准号:
    08875199
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
超軌道速度の再突入体への輻射熱伝達の評価
超轨道速度再入飞行器的辐射传热评估
  • 批准号:
    07751003
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ホール型推進機内部のプラズマ物理現象の解明
阐明霍尔型推进器内部的等离子体物理现象
  • 批准号:
    06750937
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ホール型イオン推進機における電極形状の最適化に関する研究
霍尔式离子推进器电极形状优化研究
  • 批准号:
    05750810
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了