カメラ付き携帯電話等から送信された「歯周画像」診断のためのCADシステムの開発
开发用于诊断从配备相机的手机等发送的牙周图像的CAD系统。
基本信息
- 批准号:16659585
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
歯周疾患は治療を行わなければ歯を失う重大な疾患である.従って,歯周疾患を早い段階で発見することが重要である.本研究の最終目標は,携帯付きカメラ等から送信された歯周画像を口腔評価指数(ORI)に基づいて評価するコンピュータ支援診断システムを構築することである.昨年度は,歯科専用口腔撮影カメラで撮影された歯周画像の歯周状態を定量的に解析する手法を提案した.本年度は,ORIの判定が,非常にきれいなもの(ORI値:+2)5症例,きれいなもの(ORI値:+1)6症例,どちらとも判断しがたいもの(ORI値:0)8症例,きれいでないもの(ORI値:-1)4症例,きたないもの(ORI値:-2)7症例からなる30人の歯周画像を用いて開発を行った.歯周状態を判断するために,歯垢量と歯肉の形状に着目した特徴量を計測し,それらを入力とした判別分析によって歯周状態の良否を判別した.良好群(ORI値が+2,+1の症例)の正答率は90.9%(10/11),不良群(ORI評価が-2,-1の症例)の正答率は100%(11/11)の結果を得た.また、歯科医が「+」か「-」か判断しがたい症例(ORI値:0)は,本手法でも"判断しがたい"という結果を得た.その結果,歯肉の健康状態,口腔清掃状態を評価するために有用であることが示唆された.本手法の問題点としては,レジン修復などの結果,年月が経ち歯が黄色に変色した部分を歯垢と判断してしまうことである.これらの誤検出は,システムに対する歯科医の信頼を損なうことになるため,今後さらに改良していく必要がある.実用化に向けての今後の課題としては,携帯カメラの特性や照明条件による色の違いを補正する手法の開発や,より多くの症例を収集し,評価することが必要であろう.
歯 は weeks disease treatment line を わ な け れ ば 歯 を う significant loss な disorders で あ る. 従 っ て, disease を 歯 weeks early い Duan Jie で 発 see す る こ と が important で あ る. The goal の は, this study with 帯 pay き カ メ ラ etc か ら messenger さ れ た 歯 weeks portrait を 価 oral evaluation index (ORI) に づ い て review 価 す る コ ン ピ ュ ー タ support diagnostic シ ス テ ム を build す る こ と で あ る. Annual は yesterday, 歯 専 with oral pinch of shadow カ メ ラ で pinch of shadow さ れ た 歯 weeks portrait の 歯 weeks state を quantitative analytical す に る technique proposed を し た. This year は ORI の determine が, very に き れ い な も の (ORI nt: + 2) 5 cases, き れ い な も の (ORI numerical: + 1) 6 cases, ど ち ら と も judgment し が た い も の (ORI nt: 0) 8 cases, き れ い で な い も の (ORI nt: 1) 4 cases, き た な い も の (ORI numerical: - 2), 7 cases か ら Youdaoplaceholder0 30 people 歯 Zhou portrait を published by て て line った. 歯 week judging state を す る た め に, 歯 scale quantity と 歯 meat の に the mesh shape し た, を 徴 quantity measuring し, そ れ ら を と into force し た discriminant analysis に よ っ て 歯 weeks state の good no を discriminant し た. Good group (ORI numerical が + 2, + 1 cases の) は の is a rate 90.9% (10/11), bad group (ORI review 価 が - 2-1 cases の) は の is a rate 100% (11/11) を た. の results ま た, 歯 medical が "+" か "-" か judgment し が た い cases (ORI numerical: 0) は, this technique で も し. が た い "と い う results を た. そ の results, 歯 meat の health, oral cleaning state を review 価 す る た め に useful で あ る こ と が in stopping さ れ た. This technique の problem point と し て は, レ ジ ン repair な ど の as a result, the monthly が 経 ち 歯 が yellow に - color し た part を 歯 scale と judgment し て し ま う こ と で あ る. こ れ ら の mistakenly 検 は, シ ス テ ム に す seaborne る 歯 secco medical の letter 頼 を loss な う こ と に な る た め, future さ ら に improved し て い く necessary が あ る. Be in turn to け に て の の subject in the future と し て は, carrying 帯 カ メ ラ の features や lighting に よ る color の violations い を corrected す る gimmick の open 発 や, よ り く more cases の を し 収 set, evaluation 価 す る こ と が necessary で あ ろ う.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
口腔保健7要因間の因果関係をもとにした地域レベルでの環境・行動評価の試み
尝试根据七个口腔健康因素之间的因果关系评估当地的环境和行为
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsumura K;Li X;Murdiastuti K;Nahid M P;Akamatsu T;Yao C;Kanamori N;Inenaga K;Yamashita H;Hosoi K.;岸本悦央;河村 誠
- 通讯作者:河村 誠
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河村 誠其他文献
歯周疾患のためのコンピュータ支援診断システムの開発-歯周状態の定量的解析-
牙周病计算机辅助诊断系统的开发 - 牙周状况的定量分析 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内山良一;河村 誠;笹原妃佐子;岡田 貢 - 通讯作者:
岡田 貢
プリシードプロシードモデルにおける口腔保健7要因の尺度の信頼性について
关于先让后模型中七个口腔健康因素量表的可靠性
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Inenaga K;Honda E;Ono K.;Kishimoto E.;河村 誠 - 通讯作者:
河村 誠
口腔にかかわるQOL評価表(OHIP)の翻訳等価性の検討
口腔生活质量量表(OHIP)翻译等价性检查
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中居伸行;貞森紳丞;河村 誠;笹原妃佐子;濱田泰三 - 通讯作者:
濱田泰三
河村 誠的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河村 誠', 18)}}的其他基金
唾液中のプロテアーゼ産生菌の分離・同定
唾液中产蛋白酶菌的分离与鉴定
- 批准号:
57771418 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
画像解釈言語を使って名医の胃X線診断論理を計算機へ移植する研究
研究使用图像解释语言将名医生的胃X射线诊断逻辑移植到计算机上
- 批准号:
57580021 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
思考過程の診断論理およびモジュールの開発に関する研究
思维过程诊断逻辑及模块开发研究
- 批准号:
X00120----488016 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
脳波自動診断装置開発と精度向上に関する研究-年齢と性差を考慮した診断論理の確立-
自动脑电波诊断设备的开发及精度提升研究 - 建立考虑年龄和性别差异的诊断逻辑 -
- 批准号:
X00120----387106 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
脳波自動診断における診断論理の確立
脑电图自动诊断中诊断逻辑的建立
- 批准号:
X00120----187086 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
脳波自動診断に関する研究-電算機による脳波諸要素の数量化と診断論理の作製-
自动脑电波诊断的研究 - 各种脑电波要素的量化和使用计算机创建诊断逻辑 -
- 批准号:
X00210----977218 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)