火災成長期における天井流の火炎長の理論的研究と実験的検証

火灾发展阶段顶流火焰长度的理论研究与实验验证

基本信息

  • 批准号:
    17651093
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

火災発生時の建築物の構造部材への加熱等を見積もるために、これまで多くの火炎と火炎長に関する研究が、バーナー等の定常燃焼を用いて行われてきた。しかし、これらの研究は多くが鉛直方向のみのものであり、天井に展炎した場合のような水平方向の研究は少ない。また、実際の火災時の燃焼が成長火災であるため、天井に蓄積された熱が火炎長に影響を及ぼしている可能性もある。そこで、成長火災モデルとしてクリブ火災モデルを用い、実大規模実験を行った。実験は十分に広い天井の中心下にクリブ模型を設置し、天井とクリブの距離を0.7〜4.3mまで変化させ、成長速度の異なるクリブ模型による火炎長を測定し、発熱速度との相関を確認した。その結果、次の知見を得た。(1)火災成長期において、鉛直領域での火炎長と展炎時の火炎長は、概ね同じ傾向を示した。(2)上記傾向は、天井とクリブの距離に対して変化するものではなかった。(3)天井に展炎している場合と天井高さが高い場合に、火炎長の傾向が同じである事から、天井の蓄熱が火炎長に影響を及ぼしているとは考えにくい。(4)火災盛期から燃え尽きに向かう時期においては、火炎長の傾向は火災成長期と異なる。さらに、上記実験にて得られた火炎長と発熱速度の関係を、消火設備作動中の発熱速度に適用可能かどうか確認するために、スプリンクラー設備による放水を伴ったクリブ模型消火実験を行い、火炎長を測定した。しかし、火炎長と発熱速度はある時期から傾向が変化するため(上記(4))、消火設備作動中の発熱速度を火炎長から推測するためには、少なくとも火災成長期における放水が条件となることを示した。
The heating of structural materials of buildings during fire occurrence is studied in the application of steady state combustion. There is much research on the vertical direction, but there is little research on the horizontal direction in the courtyard. The fire will grow and the heat will accumulate. Today, large-scale implementation of growing fire monitors and developing crispy fire monitors is being implemented. The distance between the center and the bottom of the ceiling is 0.7~4.3m. The growth rate of the ceiling is different. The relationship between the fire length and the heat generation rate is confirmed. The results, the second knowledge. (1)Fire growth period, vertical field, fire length, fire expansion, fire length, fire tendency (2)On the other hand, the distance between the two sides of the river is not easy to remember. (3)In the case of the courtyard, the fire is long, and the fire is long. (4)Fire peak period In addition, the relationship between fire length and heat generation speed is recorded above, and the heat generation speed during operation of fire extinguishing equipment is applicable to confirm the operation of fire extinguishing equipment and the determination of fire length. The heat dissipation rate of fire extinguishing equipment during operation is predicted to be lower than that of fire extinguishing equipment during the growth period.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森田 昌宏其他文献

メソポーラスシリカの規則的な高次構造を利用したイオン伝導性ポリマーコンポジット
利用介孔二氧化硅规则高阶结构的离子导电聚合物复合材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.;Tominaga;M. Morita;Y. Tominaga;S. Igawa;富永 洋一;富永 洋一;森田 昌宏
  • 通讯作者:
    森田 昌宏
イオン伝導機能を有するメソポーラスシリカ充填高分子複合体の作製と固体イオニクス材料としての評価
具有离子传导功能的介孔二氧化硅填充聚合物复合材料的制备及固体离子材料的评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.;Tominaga;富永 洋一;芳谷 勉;森田 昌宏
  • 通讯作者:
    森田 昌宏

森田 昌宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

スプリンクラーが作動した場合の可燃物の発熱速度予測手法に関する研究
喷头启动时可燃物生热率预测方法研究
  • 批准号:
    14J08275
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エタノール資化性酵母による発熱速度の解析および醗酵装置の熱的制御
乙醇同化酵母产热率分析及发酵设备热控制
  • 批准号:
    X00210----975470
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了