表面張力測定を用いた有機エアロゾルの雲生成能評価に関する研究
表面张力测量评价有机气溶胶成云能力的研究
基本信息
- 批准号:18655065
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
雲生成への寄与があると考えられている有機エアロゾルに注目し、有機物の質量スペクトルと表面張力測定結果を定量的に整理し、両者を関係づける経験式を導くことを目的とした。本課題で購入した表面張力計を用いて食塩、アジピン酸溶液などを測定し、既往の結果と一致することを確かめた。また無機物と有機物の混合溶液でも、充分有機物が存在すれば表面張力の低下を測定できることを確かめた。シクロヘキセン、デケン、イソプレンの光酸化反応を大型チャンバーで行い、生成した有機エアロゾルをミストチャンバー法で採取し、その溶液の表面張力を測定した。また、同時にエアロゾル質量分析計(AMS)を用いて有機物を分析した。表面張力は1から2mN/m^2程度減少したが、再現性が良くなかった。AMSの質量スペクトルからは酸化された有機エアロゾルが充分生成していたと推定されるが、液体クロマトグラフで分析したところ、たとえば、アジピン酸などはミストチャンバーで捕集した溶液中には検出限界程度しか含まれていないことがわかった。その後、ミストチャンバーを改良し捕集効率や捕集量を10から100倍増加させる工夫を行ったが、再現性のある結果は得られなかった。沖縄辺戸岬ステーションにおいてAMSと同期し、ハイボリュームサンプラー(HV)を用いて大気エアロゾルを採取した。期間内に終了できず現在分析中である。HVでは充分有機エアロゾルが捕集できることから、当初の目的である、有機物の量と表面張力の定量的関係を導くことができると予想される。
The purpose of this paper is to generate a quantitative analysis of the results of the measurement of surface force on the basis of the results of the measurement of surface force, the results of the measurement of surface force and the results of the measurement of surface force. In this project, the surface force calculation is used to determine the quality of food and acid solution. the results are consistent in the past. If there is no mechanism to mix the solution, and there is sufficient equipment in the system, the surface force is low, and the measurement is accurate. In this paper, we use the light acidizing method to reverse the production of large-scale equipment, the detection of the surface force of the solution, and the determination of the surface force of the solution. At the same time, the quantitative analysis (AMS) method is used to analyze the data. The surface force is 1 and 2mN/ m ^ 2 is low, and then the quality is good. The amount of AMS is different from that of the acidified machine. The presumption of the limit is fully generated. The liquid is used to analyze the concentration of the product. The concentration of the limit in the solution contains the limit of the limit. After that, we will improve the catch rate by 10 times as much as 100 times as much as we need to, and then we will get the results of sexual tests. In the same period, the same period of AMS, the same period, the same period (HV). During the period, we have paid more attention and are now in the process of analysis. There is a good opportunity for HV to collect information on the market, the original purpose, and the amount of energy on the surface of the equipment.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高見 昭憲其他文献
福江島と名古屋の大気エアロゾルの化学組成と活性酸素産生能力
福江岛和名古屋大气气溶胶的化学成分和活性氧产生能力
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小野 詩織;大塚 北斗;大畑 祥;Dhananjay K. Deshmukh;Bhagawati Kunwar;藤谷 雄二;井原 雅代;西田 千春;吉野 彩子;高見 昭憲;河村 公隆;小池 真;持田 陸宏 - 通讯作者:
持田 陸宏
大気中過酸化ラジカル(HO2及びRO2)の化学ダイナミクス研究 -オゾン生成機構の完全理解とエアロゾル変質過程の解明に向けて
大气过氧化物自由基(HO2和RO2)的化学动力学研究 - 全面了解臭氧产生机制并阐明气溶胶改变过程
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶井 克純;坂本 陽介;河野 七瀬;佐藤 圭;森野 悠;吉野 彩子;高見 昭憲;定永 靖宗 - 通讯作者:
定永 靖宗
Field Campaign NASA/AERONET/DRAGON/J-ALPS
野外活动 NASA/AERONET/DRAGON/J-ALPS
- DOI:
10.11203/jar.37.136 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
向井 苑生;佐野 到;中田 真木子;Brent N. Holben & Aeronet group;今須 良一;岡本 渉;梶野 瑞王;小林 拓;齊藤 保典;佐藤 陽祐;清水 厚;高見 昭憲;中口 譲;西 典宏;朴 虎東;藤戸 俊行;松見 豊;溝渕 昭二;宮原 裕一;森山 達天喜 - 通讯作者:
森山 達天喜
東京アジアにおける窒素系化物の輪送と変質
亚洲东京含氮化合物的迁移和变化
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Seto;K.;ほか3名;定永靖宗;弓場彬江;田中敦;弓場彬江;定永靖宗;河野 忠;鍋島愛絵;平野慎悟;島崎渉;高橋暢;千眼光代;吉本隆寿;桑田喜久;吉本隆寿;N. Takenaka;Y. Sadanaga;定永 靖宗;竹中 規訓;田中 敦;定永 靖宗;弓場 彬江;桑田 喜久;濱 名実;高見 昭憲 - 通讯作者:
高見 昭憲
航空機を用いた東アジアおよび北極域における黒色炭素と酸化鉄エアロゾルの動態研究
利用飞机研究东亚和北极地区黑碳和氧化铁气溶胶的动态
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 淳;茂木 信宏;大畑 祥;森 樹大;小池 真;近藤 豊;松井 仁志;大島 長;高見 昭憲;北 和之, - 通讯作者:
北 和之,
高見 昭憲的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高見 昭憲', 18)}}的其他基金
超微小粒子の時空間分布と嗅覚・中枢神経への急性影響を評価する疫学・毒性学的研究
流行病学和毒理学研究评估超细颗粒的时空分布及其对嗅觉和中枢神经系统的急性影响
- 批准号:
24H00763 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)