適応制御理論による植物細胞の状態推定と機能制御に関する研究

基于自适应控制理论的植物细胞状态估计与功能控制研究

基本信息

  • 批准号:
    18656121
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究で我々は,Blasiusにより提案されているCAM植物1細胞モデルを用いてし,CAM生体リズムモデルを制御理論の立場から取り扱っている。これまで我々は,内部二酸化炭素量,細胞質のリンゴ酸および液胞内のリンゴ酸が観測可能と仮定し,測定するのことのできない分子レベルである液胞膜並びの巨視的平均値zや熱力学的平均場近似を用いて得られる液胞膜の非線形特性を推定する適応オブザーバを提案している。しかしながら,シミュレーションにより推定性能を検証しているが,安定性の証明に課題を残していた。また,我々は,推定した液胞膜並びをフィードバックすることにより,生体リズムの周波数を制御するには,限界があることを数値シミュレーションにより,指摘した。さらに,観測できる状態量を内部二酸化炭素量に限定した適応オブザーバを設計したが,液胞膜の非線形特性が未知の場合には,十分な性能が得られていなかった。そこで,今年度は,CAM生体リズムのダイナミクスにおいて,内部二酸化炭素量,細胞質のリンゴ酸が速い応答をするため,これをslow manifoldと呼ばれる代数方程式で近似することにより,2次ダイナミクスを持つslow systemを構成した。さらに,このslow systemを用いて,液胞膜並びと非線形関数を推定する1次元の適応オブザーバの構成し,その安定性を証明した.提案したオブザーバでは,入手可能な状態量は,内部二酸化炭素量および液胞内のリンゴ酸とすることができ,細胞質のリンゴ酸はslow manifoldを用いて,内部二酸化炭素量から近似値を求めることができることを示した。最後に,設計したオブザーバの性能をMATLAB/Simlinkを用いて検証した。
In this study, we propose that the CAM plant 1 cell be used in the control of CAM organisms. This paper presents a proposal for determining the amount of carbon dioxide in the interior, the amount of acid in the cytoplasm and the amount of acid in the cell, the determination of the molecular weight of the cell membrane, and the macroscopic mean value z of the thermodynamic mean field approximation used to estimate the nonlinear properties of the cell membrane. In addition to the above, it is necessary to verify the performance of the system and the stability of the system. We estimate that the cellular membrane is not stable, and that the number of cycles of the organism is not stable. In this case, the measurement of the state quantity of the internal diacid carbon quantity is limited to the design of the non-linear characteristics of the liquid cell membrane, and the performance is very high. In this year,CAM organisms are divided into two groups: internal diacid carbon content, cytoplasmic acid content, and speed. The algebraic equation of slow manifold is approximated by a slow system composed of two groups. In this paper, the slow system is used to estimate the nonlinear relationship of the liquid membrane and to prove the stability of the liquid membrane. It is proposed that the starting point is that the amount of internal diacidified carbon and the amount of nitric acid in the cytoplasm can be approximated by using the slow manifold. Finally, the design and performance of MATLAB/Simlink are verified.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
瞬時リアプノフ指数を用いた連続時間時系列の減衰度推定
使用瞬时 Lyapunov 指数的连续时间序列的衰减估计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    十時優介;末光治雄;松尾孝美
  • 通讯作者:
    松尾孝美
Nonlinear dynamics estimation of CAM plants using slow manifolds
  • DOI:
    10.1109/sice.2008.4654967
  • 发表时间:
    2008-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Totoki;H. Suemitsu;T. Matsuo
  • 通讯作者:
    Y. Totoki;H. Suemitsu;T. Matsuo
CAMモデルの体内リズム推定のための適応オブザーバ設計
CAM 模型中昼夜节律估计的自适应观测器设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡 昌志;後藤 和;末光治雄;松尾孝美
  • 通讯作者:
    松尾孝美
Adaptive Observer for Biological Clock of Crassulacean Acid Metabolism with Partial States
景天酸部分态代谢生物钟的自适应观测器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masayuki Oka;Yusuke Totoki;Haruo Suemitsu;Takami Matsuo
  • 通讯作者:
    Takami Matsuo
CAM植物の非線形ダイナミクス推定
CAM 设备的非线性动力学估计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    十時優介;末光治雄;松尾孝美
  • 通讯作者:
    松尾孝美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

末光 治雄其他文献

ホモクリニック軌道を用いた倒立振子の旋回制御
使用同宿轨迹控制倒立摆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡 宏弥;丸木勇治;末光 治雄;松尾 孝美
  • 通讯作者:
    松尾 孝美

末光 治雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

テーブル駆動系の非線形摩擦モデリングと適応オブザーバによる摩擦補償に関する研究
工作台驱动系统非线性摩擦建模及自适应观测器摩擦补偿研究
  • 批准号:
    09750488
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了