在宅糖尿病患者の夜間・休日の看護ニーズに対するシステム化の構築

构建家庭糖尿病患者夜间及节假日护理需求体系

基本信息

  • 批准号:
    18659647
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、診療時間外となる夜間・休日の在宅糖尿病患者の看護ニーズを明らかにし、糖尿病療養指導士を中心とした電話等による相談対応システムの構築の検討を目的とする。平成19年度に実施した1)糖尿病専門医が診療する全国の病院の看護管理者に対する質問紙調査、2)研究協力者が所属するA糖尿病専門病院の病棟看護師(日本糖尿病療養指導士を含む)へのグループ・インタービューを踏まえ、平成20年度は、夜間・休日の電話等による相談に病棟看護師が初回対応しているA病院において、夜間・休日に電話をしてきた患者のうち同意を得られた患者に対し、対応指導後の同日に、対応した看護師が患者宅に電話し、患者状況を確認のうえ必要に応じて再指導するという看護介入を試行した。本試行は、患者のセルフケア・フォローアップのシステム化を図る基礎調査の目的で、冬期の1月から2月に行い、看護部の承認を得て、日勤業務終了後の超過勤務とし、有謝礼での参加看護師を募集した。介入の評価は、研究者の作成項目に看護師判断で記入する方法とした。調査は、当初の予想に反して、超過勤務時間内に想定していた件数の電話相談がなく、期間を延長して夜勤勤務内でのボランティア参加協力を得たが、断られるケースや病棟業務の都合上介入が不可なケースも多く、分析可能なデータが集積していないため、現在も50件前後を目途に介入試行データを収集中である。まとめとして、在宅糖尿病患者の夜間・休日の電話等による相談はインスリン投与や低血糖などの療養上の相談が少なくないこと、対応には糖尿病の専門的知識が必要であり、糖尿病療養指導士のような教育指導的な要素が求められることから、電話相談の対応を夜間・休日の緊急一時的対応とするよりも恒常的なセルフケア・フォローアップとして外来看護に包括する業務システム化を図る方向性や病院-地域間の看護フォローアップを模索する必要が考察される。
The purpose of this study was to discuss the structure of the care system for in-home diabetic patients outside the clinic hours, at night and on weekends, at the clinic, at the center of diabetes care, at the telephone, etc. 1) A questionnaire survey conducted by a diabetes department doctor for diagnosis and treatment of diabetes mellitus among nursing managers in hospitals nationwide, 2) A diabetes department nurse affiliated with a research collaborator (Japanese Diabetes Care Counselor) The patient's condition is confirmed and re-guided. This trial aims at the basic investigation of patients, January and February in winter, recognition of nursing department, overtime service after the end of daily service, and recruitment of nurses with gratitude gifts. The method of intervention evaluation, the investigator's project preparation, and the caregiver's judgment are recorded. The number of telephone conversations during the investigation, the number of telephone conversations during the initial period, the number of telephone conversations during the extended period, and the number of telephone conversations during the night service were determined. In the evening, on the phone, etc., diabetes patients talk at home, and in the evening, on the phone, etc., diabetes patients talk about low blood sugar, and in the treatment, diabetes knowledge is necessary, diabetes treatment instructors, and educational guidance elements are required. Telephone conversation, emergency response at night and on weekends, regular visits to outside care, including business orientation, hospital-to-regional visits to outside care, and the need to investigate the situation.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
糖尿病をもち在宅で療養する後期高齢者の現状と課題-病棟管理日誌から分析する夜間・休日電話相談-
糖尿病老人在家接受治疗的现状及问题——从病房管理日记分析夜间和节假日电话咨询——
糖尿病外来患者への看護師による夜間・休日の相談対応システム構築のための看護管理者が考える課題
建立护士夜间、节假日糖尿病门诊咨询制度应考虑的问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤井瑞恵;寺島泰子;井上真子;小笠原令子;鎌田恵子;中村恵子;寺島泰子
  • 通讯作者:
    寺島泰子
Study on Telephone Consultation Services by Nurses During Nighttime and Holidays - Concerning Unexpected Difficulties for Outpatients with Diabetes -
护士夜间及节假日电话咨询服务研究-关于糖尿病门诊患者的意外困难-
薬物治療中の在宅糖尿病患者の夜間・休日における相談ニーズ
糖尿病患者在家接受药物治疗的夜间及节假日咨询需求
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤井瑞恵;寺島泰子;井上真子;小笠原令子;鎌田恵子;中村恵子;寺島泰子;寺島泰子;藤井瑞恵;寺島泰子;寺島泰子
  • 通讯作者:
    寺島泰子
外来通院中の2型糖尿病患者の治療状況及び生活習慣と負担感情の関連-PAIDを用いた調査から-
就诊的2型糖尿病患者的治疗状况、生活方式和负担感之间的关系 - 来自使用PAID的调查 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤井瑞恵;寺島泰子;井上真子;小笠原令子;鎌田恵子;中村恵子;寺島泰子;寺島泰子;藤井瑞恵
  • 通讯作者:
    藤井瑞恵
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

寺島 泰子其他文献

寺島 泰子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

DXに基づく在宅糖尿病患者向け専門職連携型オンライン保健指導プログラムの開発
基于DX的跨专业糖尿病患者家庭在线健康指导方案的开发
  • 批准号:
    24K15836
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了