気体カー効果を応用した非接触空間電荷電界・密度の測定法
利用气体克尔效应的非接触空间电荷电场/密度测量方法
基本信息
- 批准号:19656073
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
気体カー(Kerr)効果を用いた非接触空間電界測定法を発展させて、従来、測定が困難とされてきた弱電離空間の電界および空間電荷密度を非接触で測定するシステムの構築が本萌芽研究の目的である。平成20年度の成果をまとめると以下のようになる。A.各種気体のカー定数の測定 1)圧力0.1MPa当たりの定数として以下の値を得た。CO2:8.27×10^-19[m/V2]、SF6:1.56×10^-19[m/V2]、N2:1.43×10^-19[m/V2]、CF3I:176×10^-19[m/V2] 2)CF31のカー定数は他の気体と比べ10〜100倍程度ときわめて大きいことを見出した。B.ポアッソン場計測可能性の検討 1)イオン量と空間電界を独立に制御できる装置を用いて、大気圧開放空気中に生じる複屈折(位相差)の測定を行い、検出された複屈折はイオン流量と正の相関関係があることを見出した。2)イオン流量の影響に関して、イオン流によってコロナ風と呼ばれる中性分子の流れが生じるため、その影響をイオン流量の影響とを分離して測定する必要があることが判明した。そこで、イオンを遮蔽し、イオン風による中性分子の流れの影響を測定した結果、イオンのカー効果と共に、コロナ風による中性分子密度の揺らぎの影響が支配的であることを示唆する結果が得られた。3)上記2)の結果からイオン流場におけるカー効果を精度良く測定するためには、中性分子の影響を除去する必要があり、今後の課題と言える。中性分子の影響を除去することができれば、放電空間やイオン存在下における電界の測定が可能であり、また、その空間電界からイオン密度を算出することが可能と考えられる。
The purpose of this study is to use the method of non-contact space electronics (Kerr) to determine the density of air load in the field of isolated aircraft. the purpose of this study is to achieve the purpose of this study. The achievements of Pingcheng in the year 20 are listed below. a. The determination of the number of all kinds of equipment: 1) the force 0.1MPa can be obtained when the temperature is lower than the limit. CO2:8.27 × 10 ^-19 [m/V2], SF6:1.56 × 10 ^-19 [m/V2], N2SF6:1.56 1.43 × 10 ^-19 [m/V2], CF3I:176 × 10 ^-19 [m/V2] 2) the number of CF31 is 100 times higher than that of 10%. b. This is not possible. (1) the aerospace industry independently controls the use of equipment and equipment in the air-to-air condition.There is a complex fold (phase difference) in the measurement and determination of the equipment in the air conditioner and the air conditioner in the space industry. the flow rate is in the same phase. 2) the flow rate, the flow rate, the neutral molecule flow, the neutral molecule, the neutral molecule and the neutral molecule. The results of the measurement of the flow of neutral molecules, the results of the measurement of neutral molecules, the density of neutral molecules. 3) the results show that the results show that the accuracy of the flow field is good, the accuracy is good, the neutral molecule is sensitive, and the necessary information is removed from the neutral molecule. In the presence of a neutral molecule, in the presence of a neutral molecule, it is possible to determine the temperature in the field of electronics in the presence of a wide range of electronics. the density of the electron density in the space industry is calculated.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
On the Better understanding of Electrical Discharge Phenomena through Advanced Measurement Technologies.
通过先进的测量技术更好地理解放电现象。
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kunihiko;Hidaka
- 通讯作者:Hidaka
High Voltage Measuring Apparatus Based on Kerr Effect of Gas
基于气体克尔效应的高压测量装置
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A. Kumada;N. Shimizu;Y. Suzuki R. Yasui;S. Matsuoka and K. Hidaka
- 通讯作者:S. Matsuoka and K. Hidaka
気体Kerr効果を用いた大気中イオン流揚における空間電界測定
利用气态克尔效应测量大气离子通量的空间电场
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安井遼;鈴木雄斗;松岡成居 熊田亜紀子;日高邦彦
- 通讯作者:日高邦彦
Kerr effect in atmospheric air under ion flow
离子流下大气中的克尔效应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R. Yasui;N. Shimizu;Y. Suzuki S. Matsuoka;A. Kumada and K.
- 通讯作者:A. Kumada and K.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
日高 邦彦其他文献
大気圧空気中正極性2次ストリーマ放電内の2次元電子密度分布測定
常压空气中正极性二次流光放电二维电子密度分布测量
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲田 優貴;小野 亮;小室 淳史;熊田 亜紀子;日高 邦彦;前山 光明 - 通讯作者:
前山 光明
SF_6N_2混合ガス中における正極性・負極性ストリーマ進展の数値シミュレーション
SF_6N_2混合气体正负极性流光演化的数值模拟
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
溝渕 隆;豊田 裕之;熊田 亜紀子;日高 邦彦 - 通讯作者:
日高 邦彦
Kerr効果を用いた大気圧空気中の不平等電界測定(その2)
利用克尔效应测量大气中的不均匀电场(第 2 部分)
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 則博;西田 悠介;熊田 亜紀子;日高 邦彦 - 通讯作者:
日高 邦彦
ナノ秒領域におけるSF_6ガスの不平等電界中V-t特性
纳秒级不等电场中SF_6气体的V-t特性
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田 裕之;中内慎一郎;松岡 成居;熊田 亜紀子;日高 邦彦 - 通讯作者:
日高 邦彦
日高 邦彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('日高 邦彦', 18)}}的其他基金
集積回路技術を活用した高時間・高空間分解アレイ型表面電荷密度分布センサの開発
利用集成电路技术开发高时间和高空间分辨率阵列型表面电荷密度分布传感器
- 批准号:
17656092 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
自由化新時代における電力技術産学協同研究コンソーシアムの企画調査
新自由化时代电力技术产学研协同研究联盟的规划与调研
- 批准号:
16636005 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
気体カー効果を利用した電力機器の非接触部分放電検出・診断技術に関する基礎研究
利用气体克尔效应的电力设备非接触局部放电检测与诊断技术基础研究
- 批准号:
15656071 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
光導波路型薄膜ポシケルス素子電界センサの基礎研究
光波导型薄膜Posicels电场传感器的基础研究
- 批准号:
02750183 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
薄膜形ポッケルス素子電界センサに関する基礎研究
薄膜普克尔斯元件电场传感器的基础研究
- 批准号:
63750254 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
単一ポッケルス素子による電界の二方向成分同時測定法に関する基礎研究
单普克尔斯元件同时测量两个方向电场分量的基础研究
- 批准号:
62750233 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超小型広帯域ポッケルス素子電界センサに関する基礎的研究
超小型宽带普克尔斯元件电场传感器基础研究
- 批准号:
61750241 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
局所放電光と電界測定によるパールチェーン型トリー進展機構の定量的理解に関する研究
利用局部放电光和电场测量定量理解珍珠链树生长机制的研究
- 批准号:
22K04046 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光学的手法による生体内電界測定法の開発
开发利用光学法的体内电场测量方法
- 批准号:
57750332 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




