石英・長石粒子の熱ルミネッセンス計測による漂砂観測手法の開発
利用石英和长石颗粒热释光测量的冲积层观测方法的开发
基本信息
- 批准号:19656121
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
全国的に激化している海岸侵食の根本的な解決には、流砂系の土砂収支を適正な状態にすることが重要であり、その実現には土砂移動の実態を理解することが必要である。本研究では、天竜川・遠州灘流砂系において、長石の熱ルミネッセンス(Thermoluminescence:TL)という砂粒子そのものが持つ特性を測定することにより、土砂移動過程を直接的に推定するうえでの有用な情報を得ることを目的とした。現在の土砂移動を明らかにするため表層の砂のTL信号を測定した。TL信号は河床、海岸、砂丘で異なっており、流れや波、風などの土砂移動過程の違いを見出すことができた。中田島砂丘においてジオスライサーによって採取した地中の砂のTL信号を測定した。その結果を、中田島砂丘の地中において、風によって運ばれた飛砂層と波による漂砂で運ばれた砂層、それらが混合している砂層、という土型移動経緯の異なる砂の境界を見出すことができた。河口テラスコアのTL信号を測定し、その結果と河床、河口砂州表層のTL信号と比較した。これから、河口テラスの表層の砂と下の砂のTL信号が大きく異なることから、それらの砂は異なる土砂移動過程によって堆積した砂であると推察される。異なるTL信号の境界を見出すことにより、同じ土砂移動イベントによって堆積した砂層を判別でき、土砂移動量も推測できる可能性があることが示された。流砂系の異なる位置で、長石粒子のTL信号を測定することによって、見かけでは判別できない個々の砂粒子の起源と輸送過程について判別でき、また、地中の過去の砂の輸送履歴も推察することができた。流砂系の土砂移動過程について定量的に判別する新たな指標が得られ、流砂系の土砂移動に関する有用な情報を得ることができた。
The fundamental solution to the intensification of coastal erosion in China is important and necessary to understand the proper state of soil and sand migration in the drift sand system. The purpose of this study is to determine the thermal characteristics of sand particles and to obtain useful information on the direct estimation of the process of soil and sand movement. The TL signal of the sand in the surface layer is measured. TL signal is different from river bed, coast and sand dune, current wave and wind wave, and the process of soil and sand movement is different. The TL signal of Nakajima sand dune was measured by measuring the TL signal of Nakajima sand dune The result is that the sand layer in the ground of Nakajima sand dune is mixed with the sand layer in the ground, and the sand layer in the sand dune is mixed with the sand layer in the ground. The TL signal of river bed and river sand state was measured and compared. The TL signal of the surface sand and the lower sand in the estuary is different from that in the sand migration process. Different TL signal boundary detection, sand movement detection, sand accumulation detection, sand movement estimation, probability detection The TL signal of feldspar particles in different positions of sand flow system can be determined, and the origin and transportation process of sand particles can be determined. New indexes for quantitative discrimination of sand movement process of sand flow system are obtained, and useful information about sand movement of sand flow system is obtained.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長石の熱ルミネッセンス特性に基づく流砂系の土砂移動の分析
基于长石热释光特性的流沙系统沉积物运动分析
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:岸本 瞬;劉海江;高川智博;佐藤愼司
- 通讯作者:佐藤愼司
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 愼司其他文献
海岸線モニタリングにおける合成開口レーダの適用性の分析
合成孔径雷达在海岸线监测中的适用性分析
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤松 空之 ,田島芳満;下園 武範 ;佐藤 愼司 - 通讯作者:
佐藤 愼司
Coastal Damages in Ibaraki and Chiba Prefectures due to 2011 Tohoku Pacific Ocean Tsunami
2011 年东北太平洋海啸导致茨城县和千叶县海岸受损
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
下園 武範;高川 智博;田島 芳満;岡安 章夫;佐藤 愼司;劉 海江 - 通讯作者:
劉 海江
Correction for Yasunari et al., Cesium-137 deposition and contamination of Japanese soils due to the Fukushima nuclear accident
对 Yasunari 等人因福岛核事故造成的铯 137 沉积和日本土壤污染的修正
- DOI:
10.1073/pnas.1301231110 - 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
下園 武範;高川 智博;田島 芳満;岡安 章夫;佐藤 愼司;劉 海江 - 通讯作者:
劉 海江
高Zn Al-Zn-Mg-Cu合金における水素分配挙動と擬へき開破壊
高锌Al-Zn-Mg-Cu合金中的氢分配行为和假解理断裂
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐貫 宏;渋尾 欣弘;李 星愛;吉村 耕平;田島 芳満;古米 弘明;佐藤 愼司;長坂陽介・野津厚;清水一行,戸田裕之,蘇航,竹内晃久 - 通讯作者:
清水一行,戸田裕之,蘇航,竹内晃久
都市沿岸部を対象とした浸水ナウキャストシミュレーション
针对城市沿海地区的洪水临近预报模拟
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐貫 宏 ;渋尾 欣弘 ;李 星愛 ;吉村 耕平 ,田島芳満;古米 弘明 ;佐藤 愼司 - 通讯作者:
佐藤 愼司
佐藤 愼司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 愼司', 18)}}的其他基金
流砂系の科学的モニタリングに基づく里山・里海総合保全学の創成
基于流沙系统的科学监测,创建里山和里海的综合保护科学
- 批准号:
21H01440 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
海洋プラスチックごみ削減に資する海岸漂着物の量と質の調査手法の確立
建立海滩碎片数量和质量调查方法,有助于减少海洋塑料垃圾
- 批准号:
21K18755 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
流砂系の科学的モニタリングに基づく里山・里海総合保全学の創成
基于流沙系统的科学监测,创建里山和里海的综合保护科学
- 批准号:
21H01440 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
沿岸流砂系を対象とした3次元海浜流モデルの開発
沿海沉积物系统三维海滩流模型的开发
- 批准号:
16760401 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
沿岸流砂系を対象とした3次元海浜流モデルの開発
沿海沉积物系统三维海滩流模型的开发
- 批准号:
15760373 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)