スパッタリング法による薄膜電解質燃料電池の作製
溅射法制备薄膜电解质燃料电池
基本信息
- 批准号:01470115
- 负责人:
- 金额:$ 4.8万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 1990
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
新しい代替エネルギ-として注目されている固体電解質燃料電池の作製には種々の方法が検討されているが、大出力を達成するために電解質の厚さをできるだけ薄くする必要があり、スパッタリング法の利用が有望視された。我々は同方法を用いて厚さ10μm程度のイットリア安定化ジルコニア(YSZ)の電解質膜からなる燃料電池を作製し、その起電力特性について検討を行った。電池の特性は電極反応に大きく依存しており、電極表面の構造とそこでの化学種の移動過程および反応過程が重要である。これらを検討するために、等価回路モデルを用いた電極インピ-ダンス解析の方法と走査型トンネル顕微鏡(STM)を用いた表面観察の方法を採用した。スパッタリング法により形成された電極/電解質界面には、反応に関与する三相帯が比較的広く分布しており、これにより電極反応抵抗を大いに減少させることが可能となった。この点は焼成法では得られない特長であり、焼成による再結晶化が三相帯を減少させ、電極特性を劣化させる要因になっていることを明らかにしたしたことになる。さらに、電極を多孔質体により固体化することにより、高温下でより安定した電極特性が得られることがわかり、三相帯の変化を抑えることが電池性能を向上させることに結びつくものと判断された。電池の起電力を理論起電力に近づけるためには、ピンホ-ルの無い緻密な電解質膜を形成する必要があり、膜を保持するための基板の表面粗さや孔径、また電解質膜厚が表面構造に及ぼす影響を明らかにすることができた。以上の結果は、高性能固体電解質燃料電池の作製法を向上させることに大いに貢献するものと考えられる。
New し い instead of エ ネ ル ギ - と し て attention さ れ て い る solid electrolyte fuel cell の cropping に は kind 々 の way が beg さ 検 れ て い る が, big output を reached す る た め に electrolyte の thick さ を で き る だ け thin く す る necessary が あ り, ス パ ッ タ リ ン グ の using が is expected to see さ れ た. I 々 は with methods を い て さ 10 microns thick degree の イ ッ ト リ ア stabilization ジ ル コ ニ ア の (YSZ) electrolyte membrane か ら な る し, the fuel cell を cropping そ の up power features に つ い て 検 line for を っ た. Battery の features は electrode reverse 応 に big き く dependent し て お り, electrode surface の structure と そ こ で の chemical kind の movement お よ び anti 応 が important で あ る. Beg す こ れ ら を 検 る た め に, such as 価 loop モ デ ル を with い た electrode イ ン ピ - ダ ン ス parsing の way と walkthrough type ト ン ネ ル 顕 micro mirror (STM) を い た surface 観 examine の way を using し た. ス パ ッ タ リ ン グ method に よ り form さ れ た electrode/electrolyte interface に は, anti 応 に masato and す る three-phase 帯 が comparison hiroo く distribution し て お り, こ れ に よ り electrode reverse 応 resistance を big い に reduce さ せ る こ と が may と な っ た. こ の point は 焼 diagnosis で は have ら れ な い specialty で あ り, 焼 に よ る again crystallization が three-phase 帯 を reduce さ せ, electrode degradation を さ せ る by に な っ て い る こ と を Ming ら か に し た し た こ と に な る. さ ら に, porous electrode を plastid に よ り congealing す る こ と に よ り, high temperature で よ り settle し た electrodes feature が must ら れ る こ と が わ か り, three-phase 帯 の variations change を え suppression る こ と が battery performance を upward さ せ る こ と に knot び つ く も の と judgment さ れ た. Battery の up power を theory on power に nearly づ け る た め に は, ピ ン ホ - ル の no い dense な electrolyte membrane を す る necessary が あ り, membrane を keep す る た め の の substrate surface coarse さ や aperture, ま た electrolyte film thickness が に surface structure and ぼ す influence を Ming ら か に す る こ と が で き た. The above <s:1> results <e:1> and the manufacturing method of high-performance solid electrolyte fuel cells を contribute to the させる えられる とに とに and <s:1> に of the に and する と と と.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N.Nakagawa,C.Kuroda and M.Ishida: "A New Equivalent Circuit for Pc/YSZ of a Solid Oxide Electrolyte Fuel Cell:Relation Between The Model Parameters and the Interface Characteristics" Solid State Ionics. 40/41. 411-414 (1990)
N.Nakakawa、C.Kuroda 和 M.Ishida:“固体氧化物电解质燃料电池 Pc/YSZ 的新等效电路:模型参数与界面特性之间的关系”固态离子学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Nakagawa,C.Kuroda,and M.Ishida: "Electrode Reaction at Platinum Layer Fixed on Stabilized-Zirconia Electrolyte-Part 2,Modeling of the cathode reaction-" J.Electrochem Soc.
N.Nakakawa、C.Kuroda 和 M.Ishida:“固定在稳定氧化锆电解质上的铂层的电极反应 - 第 2 部分,阴极反应建模 -”J.Electrochem Soc。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Nakagawa,M.Yamamoto,C.Kuroda and M.Ishida: "Electrode Reaction at Platinum Film Fixed on StabilizedーZirconic Electrolyte Part II:Simulation of the Cathodic Current and the Electrode Impedance" Journal of Chemical Engineering Japan.
N. Nakakawa、M. Yamamoto、C. Kuroda 和 M. Ishida:“固定在稳定锆电解质上的铂膜上的电极反应第二部分:阴极电流和电极阻抗的模拟”《日本化学工程杂志》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中川紳行,森憲司,黒田千秋,石田愈: "固体電解質燃料電池の白金薄膜電極に対するSTMを用いた表面形態観察" 電気化学.
Shinyuki Nakakawa、Kenji Mori、Chiaki Kuroda、Yu Ishida:“使用 STM 观察固体电解质燃料电池铂薄膜电极的表面形态”电化学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中川 紳好,黒田 千秋,石田 愈: "スパッタリング法による薄膜ジルコニア電解質燃料電池の作製" 電気化学. 57. 215-218 (1989)
Shinyoshi Nakakawa、Chiaki Kuroda、Yu Ishida:“溅射法制备薄膜氧化锆电解质燃料电池”电化学 57. 215-218 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石田 愈其他文献
エクセルギー解析法を応用した持続可能性評価ツールによる電力供給システムの合理化
使用应用火用分析方法的可持续性评估工具实现供电系统的合理化
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹下 健二;大庭 武秦;石田 愈 - 通讯作者:
石田 愈
Proposal of A Pollutant-Confining reactor System and Its Exergy Analysis
污染物封闭反应堆系统的方案及其火用分析
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大庭 武泰;石田 愈;Takehiro Ohba - 通讯作者:
Takehiro Ohba
Proceedings of Ecos '99 : efficiency, costs, optimization, simulation and environmental aspects of energy systems : June 8-10, 1999, Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
Ecos 99 会议记录:能源系统的效率、成本、优化、模拟和环境方面:1999 年 6 月 8-10 日,东京工业大学,日本东京
- DOI:
- 发表时间:
1999 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石田 愈;G. Tsatsaronis;M. J. Moran;H. Kataoka - 通讯作者:
H. Kataoka
リサイクルシステムにおける資源の持続可能性評価ツールの開発
回收系统资源可持续性评估工具的开发
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大庭 武泰;石田 愈;Takehiro Ohba;竹下健二 - 通讯作者:
竹下健二
交通部門におけるCO_2排出量の中長期的な大幅削減に向けた対策
中长期大幅减少交通运输业CO_2排放的措施
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大庭 武泰;石田 愈;Takehiro Ohba;竹下健二;石田愈;松橋啓介・工藤祐揮・森口祐一 - 通讯作者:
松橋啓介・工藤祐揮・森口祐一
石田 愈的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石田 愈', 18)}}的其他基金
化学プロセス構造解析法を利用する省エネルギー型プロセス構成手法の開発
利用化学工艺结构分析方法开发节能工艺配置方法
- 批准号:
56850217 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
大型流動層の流動特性に関する研究
大型流化床流体特性研究
- 批准号:
X00050----435048 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
回転円板付流動層ならびに粒子層を利用した粉粒体の流動特性の定量化
使用带有转盘和颗粒床的流化床量化粉末和颗粒材料的流动特性
- 批准号:
X00090----255360 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
固・気反応(金属酸化物-硫化水素)における結晶の大きさの影響とその最適反応条件
晶体尺寸对固气反应(金属氧化物-硫化氢)的影响及其最佳反应条件
- 批准号:
X00210----775445 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Reducing the cost of fuel cell components and pilot production of bipolar plate coatings
降低燃料电池组件成本并试产双极板涂料
- 批准号:
10088165 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Collaborative R&D
細孔特性を精密に制御した多孔質電極の創製による直接ギ酸型燃料電池の出力向上
通过创建具有精确控制孔隙特性的多孔电极来提高直接甲酸燃料电池的输出
- 批准号:
23K23126 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自己組織化を積極利用した固体高分子形燃料電池・水電解用革新的電極触媒の創製
利用自组装技术创建用于聚合物电解质燃料电池和水电解的创新电极催化剂
- 批准号:
23K26752 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光合成の水素生成を用いた新規光合成燃料電池の最適動作条件決定と建材への応用
利用光合制氢确定新型光合燃料电池的最佳运行条件并将其应用于建筑材料
- 批准号:
24K03141 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超高速分光でみる電子イオン混合伝導の解明と燃料電池への展開
阐明使用超快光谱观察到的混合电子-离子传导及其在燃料电池中的应用
- 批准号:
24K00558 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
次世代燃料電池ITFCの高性能空気極の開発:酸素へのスピン注入によるORRブースト
开发下一代燃料电池ITFC的高性能空气电极:通过自旋注入氧气提高ORR
- 批准号:
24K17762 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
燃料電池の高性能・長寿命化に向けたイリジウム合金アノードの表面設計と反応解析
用于高性能和长寿命燃料电池的铱合金阳极的表面设计和反应分析
- 批准号:
23K21043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
底質微生物燃料電池の機能強化による農業排水路の水質改善と温室効果ガス排出削減
通过增强沉积物微生物燃料电池的功能来改善农业排水渠的水质并减少温室气体排放
- 批准号:
23K23723 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ハイドロゲルとナノファイバー金電極を用いたフレキシブル生体内埋込型燃料電池の開発
使用水凝胶和纳米纤维金电极开发柔性生物植入燃料电池
- 批准号:
24K03275 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
PEM燃料電池内の界面凝縮水制御による高出力化と運転温度拡大
通过控制 PEM 燃料电池中的界面冷凝水提高输出并扩大工作温度
- 批准号:
24K00811 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)