一次相転移に伴う前駆現象の微視的起源の解明
阐明与一级相变相关的前驱现象的微观起源
基本信息
- 批准号:02452031
- 负责人:
- 金额:$ 3.84万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 1992
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成2年度に導入した高精度X線回折装置は平成3年度の改良も伴って装置としては順調に稼働している。平成3年度の研究として、従来から行われていた金属のマルテンサイト変態に伴う様々な現象の内、理論家が予測したFePd合金における「adapted phase」の探索を行ったが、それは存在しないとの結論に至った。そこで、本研究の最終目的である非金属での前駆現象に有無を調べるためにいくつかの物質の探索を行った。一番期待されていた物質Pb_3(PO_4)_2に関してはすでにフランスから同じ考えのもとで研究が発表されたので、平成4年度ではいくつかの物質で実験を行った。特に、金属との関連性から強弾性体であるLaNbO_4での相転移に着目して実験を行った。実験としてはまず、monoclinicな対称性を持つ低温相で(600)と(006)の散乱角の差を測定した。銅の特性線を使用した実験では室温でこの差が10度もあり、相転移温度768Kでの飛びも2度近くあり、温度履歴も80K近くあるという一次相転移であった。tetragonalである高温相で散漫散乱の存在を調べた。その結果、AuCd合金やNiTi合金で見つかっている異常な散漫散乱が低温相としてブラッグ反射が出現するであろう場所に見つかった。これは従来「goast lattice」と呼ばれていたものと同じで、相転移温度より高温の相で既に低温相の芽が発生していることを示唆している。金属の場合と違って、今回のような試料は均一性がよく転移温度の分布が非常に少ないので、相転移の機構に関して明確な議論が出来るものと思われる。現在、再現性の実験や、逆格子空間での分布を調べる実験を続行しており、結果の発表は少し遅れる予定である。
The high-precision X-ray folding device introduced in 2002 and the improved X-ray folding device introduced in 2003 were used in 2004. In the past three years, the research on FePd alloy has been carried out, and the theory of FePd alloy has been predicted. The ultimate goal of this study is to explore the existence of non-metallic substances. A series of studies have been carried out on Pb_3(PO_4)_2, a substance that is expected to be produced in the fourth year of Heisei. The phase shift of LaNbO_4 is very important for the study of the relationship between LaNbO_4 and metal. The difference between the scattering angle of (600) and (006) is measured. Copper characteristic line is used to determine the temperature difference of 10 degrees, phase shift temperature of 768K, phase shift temperature of 2 degrees, phase shift temperature of 80K, phase shift temperature of 1 degree. The tetragonal phase is scattered and the existence is modulated. As a result, AuCd alloy and NiTi alloy are abnormal, scattered and low temperature phase, reflection occurs in different places. The temperature of the first phase is higher than that of the second phase, and the temperature of the third phase is lower than that of the fourth phase. In the case of metals, the uniformity of the sample, the distribution of the temperature shift, and the mechanism of the phase shift are very small and clear. Now, reproducibility, inverse lattice space, distribution, adjustment, implementation, results, presentation, predetermination.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
野田 幸男其他文献
都市再開発の規制緩和と市民参加―東京23区の都市政策の動向
放松城市重建和公民参与的管制 - 东京 23 区的城市政策趋势
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 裕一;佐賀 山基;有馬 孝向;野田 幸男;阿部 伸行;佐々井 健蔵;松浦 直人;廣田 和馬;奥山 大輔;十倉 好紀;川端 美都子;川端美都子;川端美都子;川端美都子;川端 美都子;川端 美都子;川端 美都子;上野淳子;上野淳子;上野淳子;上野 淳子;上野淳子;上野淳子 - 通讯作者:
上野淳子
The Challenge of the Contemporary Argentine Malambista : Confronting Globalization and Tradition
当代阿根廷马兰比斯塔的挑战:面对全球化和传统
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 裕一;佐賀 山基;有馬 孝向;野田 幸男;阿部 伸行;佐々井 健蔵;松浦 直人;廣田 和馬;奥山 大輔;十倉 好紀;川端 美都子;川端美都子 - 通讯作者:
川端美都子
Argentine Change and Continuity: Representations of the Gaucho in the Early National Circus and Contemporary Theater
阿根廷的变化与延续:早期国家马戏团和当代剧院中高乔人的表现
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 裕一;佐賀 山基;有馬 孝向;野田 幸男;阿部 伸行;佐々井 健蔵;松浦 直人;廣田 和馬;奥山 大輔;十倉 好紀;川端 美都子;川端美都子;川端美都子;川端美都子;川端 美都子 - 通讯作者:
川端 美都子
何が市民活動を促進するか? ―首都圏における市民活動団体の地域分布
是什么促进了公民活动? - 东京都内公民活动团体的区域分布
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 裕一;佐賀 山基;有馬 孝向;野田 幸男;阿部 伸行;佐々井 健蔵;松浦 直人;廣田 和馬;奥山 大輔;十倉 好紀;川端 美都子;川端美都子;川端美都子;川端美都子;川端 美都子;川端 美都子;川端 美都子;上野淳子;上野淳子 - 通讯作者:
上野淳子
時間分割2次元ディテクタを用いたθ-(BEDT-TIF)_2CsZn(SCN)_4の電流下X線回折実験
使用时间分辨二维探测器进行θ-(BEDT-TIF)_2CsZn(SCN)_4的当前X射线衍射实验
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 真史;山本 健一郎;伊藤 崇芳;花咲 徳亮;池田 直;野上 由夫;豊川 秀訓;野田 幸男;稲田 太一;須子 友博;寺崎 一郎;森 初果;森 健彦 - 通讯作者:
森 健彦
野田 幸男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('野田 幸男', 18)}}的其他基金
中性子磁気構造解析によるスピンを担う電子密度の可視化
通过中子磁结构分析可视化负责自旋的电子密度
- 批准号:
19654047 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
整合‐不整合相転移過程における高分解能X線回析実験
一致-不一致相变过程中的高分辨率X射线衍射实验
- 批准号:
59540184 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
同位体効果を示す物質の低温単結晶用ダイヤモンドアンビルによる構造研究
使用金刚石砧对表现出同位素效应的材料的低温单晶进行结构研究
- 批准号:
58740144 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
X線散乱による臨界指数の精密温度制御下における測定
精确控温下X射线散射临界指标测量
- 批准号:
57740165 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
分子動力学法において一次相転移を研究するための新規手法の開発
开发分子动力学方法中研究一级相变的新方法
- 批准号:
11J02003 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
室温磁気冷凍材料のX線光電子分光による磁場誘起磁気一次相転移メカニズムの解明
利用X射线光电子能谱阐明室温磁制冷材料的磁场诱导磁一级相变机制
- 批准号:
18860048 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
ブラックホールの情報喪失問題と弦理論における一次相転移
弦理论中的黑洞信息丢失问题和一阶相变
- 批准号:
98J01144 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イジング反強磁性体のメタ磁性型一次相転移における磁気秩序形成過程
伊辛反铁磁体变磁一级相变中磁序形成过程
- 批准号:
06640465 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
磁場誘起一次相転移における磁気秩序形成のカイネティクス
磁场诱导的一级相变中磁序形成的动力学
- 批准号:
03640294 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
磁性体における磁場誘起型一次相転移の動力学
磁性材料中磁场诱导的一级相变动力学
- 批准号:
62740164 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)