近赤外イメージングによる一酸化炭素・シアンの生体への複合作用に関する研究
利用近红外成像研究一氧化碳和氰化物对生物体的综合影响
基本信息
- 批准号:04807036
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
CO-Hb,cyt.aa_3-CO,cyt.aa_3-CN複合体の組織内分布を近赤外イメージングにより定量的に把握するための基礎検討を行った。生体組織の光学特性をシミュレートするためのモデルファントムとして、最初に散乱係数・吸光係数が既知のラテックス粒子エマルジョン+近赤外色素を満たした円筒型ファントムに種々の大きさの光学的黒体を挿入し、位置検出能・空間分解能を評価した。ついで、より実際の生体に近いファントムとして、ラテックス粒子エマルジョンにラット赤血球・肝ミトコンドリアを懸濁させ、同様の計測を行った。以上の結果、空間分布を伴わない近赤外生体測光法と同様、近赤外イメージング法においても、各種Hb複合体・cyt.aa3複合体の定量計測が原理的には可能である事が示されたが、Hbの酸素化-脱酸素化に伴う吸光度変化に比べ、CO-Hb,cyt.aa3-CO,cyt.aa3-CN複合体の生成に伴う吸光度変化は大幅に小さく定常光を用いた近赤外イメージング法ではその空間分解能はラット頭部を四等分した程度しか得られない事が明らかとなった。この空間分解能は、我々の目的であるCO・シアンの生体への複合作用の検討には不十分であるため、近年、光散乱体中を通過してくる光のうち直進光もしくはそれに近い光成分のみを選択的に検出可能な手法として提案されている、ピコ秒時間分解測光法の適用を試みた。前述のモデルファントムを用いて同様の計測を行った結果、ゲート時間を数10ピコ秒程度に選ぶ事によって、数倍以上の空間分解能が得られる事が示された。その反面、計測系の直線性の限界・検出される光量の激減に伴うS/N比の劣化などにより、定常光を用いたイメージング装置に比べ、計測の精度は大幅に悪化した。しかしながら、この問題は、装置特性の改善により比較的容易に克服可能と考えられ、本研究における今年度の予定課題であった。実際の生体計測に先立つ計測条件の設定という目的を達し得たと思われる。
The distribution of CO-Hb,cyt.aa_3-CO,cyt.aa_3-CN complex in tissues was investigated quantitatively. The optical properties of biological tissues are evaluated in terms of their initial scattering coefficient, absorption coefficient, particle size, and near-infrared pigment. In the case of real life organisms, such as erythrocytes and liver cells, the particles are suspended and the same measurements are carried out. The above results, spatial distribution, absorption ratio, CO-Hb,cyt. aa3-CO of Hb complex, cyt. aa3-CO of Hb complex, can be used for quantitative measurement of Hb complex,cyt. aa3-CO, The formation of cyt.aa3-CN complex is accompanied by a large change in absorbance, a small change in steady-state light, and a spatial decomposition of energy. In recent years, the space decomposition method has been used to detect the possibility of light component selection in scattered light. The results of the measurement and analysis of the above-mentioned data show that the time required is 10 seconds, and the spatial decomposition of the data can be performed several times. On the other hand, the linearity of the measurement system is limited. The excitation of the light quantity is accompanied by the deterioration of the S/N ratio. The ratio of the measurement device and the measurement accuracy are greatly reduced. This study aims at solving the problem of improving the device characteristics and making it easier to overcome it. In the process of biological measurement, the measurement conditions should be set first, and the goal should be achieved.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
R.Araki: "Near-infrared imaging in vivo:2-dimensional Visualization of tissue Oxygenation state" Adv.Exp.Med.Biol.316. 173-178 (1992)
R.Araki:“体内近红外成像:组织氧合状态的二维可视化”Adv.Exp.Med.Biol.316。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
R.Araki: "Near-infrared imaging in vivo:Image restoration techpique applicable to the NIR projection images" Adv.Exp.Med.Biol.316. 155-161 (1992)
R.Araki:“体内近红外成像:适用于 NIR 投影图像的图像恢复技术”Adv.Exp.Med.Biol.316。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
R.Araki: "Photon Migration in a Cylindrical Phantom:Numerical and Experimental Studies" Proc.of SPIE. 1876. (1993)
R.Araki:“圆柱形模型中的光子迁移:数值和实验研究”Proc.of SPIE。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荒木 隆一郎其他文献
Aucte encephalopathy in infancy and its related disorders.
婴儿期急性脑病及其相关疾病。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡野 翼,阿部 裕一;荒尾 正人;山崎 太郎;荒木 隆一郎;山内 秀雄;徳山 研一;大竹 明;雨宮 伸.;Hideo Yamanouchi;Mamiko Koshiba;小柴満美子,筧 紘子,櫻井隼人,本多正和,森田佳代,小澤晋平,西村邦弘,中村 俊, 新津 守,國方徹也,山内秀雄;Mamiko Koshiba;Hideo Yamanouchi - 通讯作者:
Hideo Yamanouchi
骨盤臓器脱(POP)患者を対象とした、FRAX問診票による骨粗鬆症性骨折リスク評価
使用 FRAX 问卷对盆腔器官脱垂 (POP) 患者进行骨质疏松性骨折风险评估
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
新澤 麗;岡垣 竜吾;鈴木 元晴;亀井 良政;荒木 隆一郎;永田 一郎;石原 理 - 通讯作者:
石原 理
マイコプラズマ肺炎の難治化予測因子.
支原体肺炎难治性的预测因素。
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡野 翼,阿部 裕一;荒尾 正人;山崎 太郎;荒木 隆一郎;山内 秀雄;徳山 研一;大竹 明;雨宮 伸. - 通讯作者:
雨宮 伸.
医学部1, 2年生に対するバーチャル病院見学・医師業務見学実習の試み
尝试为一年级、二年级医学生提供虚拟医院参观和医师工作观摩培训
- DOI:
10.11307/mededjapan.52.3_221 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石橋 敬一郎;智美 柴崎;智江 杉山;裕美 米岡;荒木 隆一郎;植村 真喜子;京子 大西;泰子 山田;勇樹 川村;健祐 中平;光平 金田;由佳 柴崎;政史 小山;健夫 高橋;浩司 友利;守洋 東;椎橋 実智男;茂久 森 - 通讯作者:
茂久 森
荒木 隆一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('荒木 隆一郎', 18)}}的其他基金
近赤外無侵襲生体計測法による一酸化炭素の毒性発現機構の解析
利用近红外非侵入性生物仪器方法分析一氧化碳毒性表达机制
- 批准号:
01770341 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光生体計測法を用いた血中一酸化炭素ヘモグロビン濃度の無浸襲即時計測法の開発
利用光学生物测量技术开发一种无创即时测量血液碳氧血红蛋白浓度的方法
- 批准号:
60770400 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
マウス生体内イメージング技術と光遺伝学ツールを用いた腫瘍微小環境の解明
利用小鼠体内成像技术和光遗传学工具阐明肿瘤微环境
- 批准号:
23K21377 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フェロトーシス誘導がん治療のPETイメージング
PET 成像用于铁死亡诱导的癌症治疗
- 批准号:
23K21417 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
[18F]SMBT-1 PETによるMAO-Bの全身・脳の定量イメージングの展開
[18F]SMBT-1 使用PET对MAO-B全身和大脑进行定量成像的开发
- 批准号:
23K21420 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
明示的・暗示的知識の神経基盤の解明:脳イメージングによる繰り返し練習の効果検証
阐明显性知识和隐性知识的神经基础:利用脑成像验证重复练习的效果
- 批准号:
23K20482 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希土類複合酸化物における電子強誘電性の電界・光・磁場による分極制御とイメージング
利用电、光和磁场对稀土复合氧化物中电子铁电性的偏振控制和成像
- 批准号:
23K22424 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宇宙線イメージングによる革新的地下空洞探査技術の開発
利用宇宙射线成像开发创新的地下洞穴勘探技术
- 批准号:
23K26351 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
MOF結晶1粒子内で起こる反応過程の時空間イメージング
单个 MOF 晶体颗粒内发生的反应过程的时空成像
- 批准号:
23K26668 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
化学遺伝学蛍光センサーシリーズの開発による多色・多標的細胞イメージング
通过开发化学基因荧光传感器系列进行多色和多目标细胞成像
- 批准号:
23K26794 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生体イメージングと転写複合体解析技術によるエネルギー代謝スイッチング機構の解明
利用生物成像和转录复合物分析技术阐明能量代谢转换机制
- 批准号:
23K24760 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超高分解能マイクロARPESによるカゴメ超伝導体の電子状態イメージング
使用超高分辨率微型 ARPES 对 Kagome 超导体进行电子态成像
- 批准号:
23K25812 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




