超弾性マルチフォース・スクウエアー・アーチワイヤーによるエッジワイズ法の改良

超弹性多力方弓丝对沿边法的改进

基本信息

  • 批准号:
    06454588
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.97万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

現在、最も広く普及しているストレートアーチワイヤーエッジワイズ法を生物学的基盤に基ずいた矯正治療法に改良し、より合理的な矯正治療法を確立する目的で本研究を行った。まず、日本人のためのストレートワイヤーブラケット、チューブを製作するための基準値を算出するために、現代日本人成人男女正常咬合者各23症例の模型を厳選し、三次元測定装置(模型計測及びデータ処理は小野測定器株式会社に依頼)により測定し、日本人の基準値を得た。同時に、日本人成人男女正常咬合者の平均的アーチフォームを男女別に算出、図形化し、プリフォームドアーチワイヤー製作のための基準を得た。算出された結果に従って上下中切歯から第二大臼歯までの日本人のためのプリアジャステッドブラケット、チューブ、上下男女別の超弾性マルチフォース・ニッケル-チタン・スクウェアー・アーチワイヤーを設計し、トミ-株式会社にその製作を依頼した。次いで、新しく製作したアーチワイヤーの超弾性特性を正確に把握するために、自動3点曲げ試験機を特注してワイヤーの特性を検査することとした。一方、現在矯正材料メーカー各社から市販されている超弾性アーチワイヤーと新しく製作したアーチワイヤーとの理工学的特性を比較検討するために歯科理工学教室の協力を得て、引張試験、曲げ試験を行った。他方、新しく製作したブラケット、チューブ、超弾性マルチフォース・スクウェアー・アーチワイヤーをタイポドントに適用し、I、II、III、級の不正咬合に対する矯正治療のフォースシステムを検討した。今後、これらを臨床に応用してその効果を検討する。
The aim of this study is to establish an improved, rational corrective therapy for the treatment of diseases based on biological criteria. The model of 23 cases of normal occlusion of modern Japanese adult male and female was selected. The three-dimensional measurement device (model measurement and data processing by Ono Measurement Co., Ltd.) was used to determine the reference value of Japanese. At the same time, the Japanese adult male and female normal occlusion of the average of the calculation, shape, and production of the benchmark The calculation results show that the Japanese people's top and bottom middle cut teeth are the second largest in the world. The Japanese people's top and bottom cut teeth are the second largest in the world. The second time, the new production process is to correctly grasp the characteristics of the machine, and the automatic 3-point test machine is to check the characteristics of the machine A comparison of the characteristics of dental science and technology in the field of market research, introduction of new materials, and implementation of new materials Other, new, and ultra-sexual options are discussed for orthodontic treatment of Class I, Class II, and Class III malocclusion. In the future, the clinical application will be discussed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三浦 不二夫其他文献

頭部エツクス線規格写真法による日本人顔面頭蓋の成長に関する研究―実測長分析, 成長率分析, 実測長百分率分析成績―
利用颅骨X射线摄影研究日本人面部颅骨的生长情况 - 测量长度分析、生长率分析、测量长度百分比分析结果 -
  • DOI:
    10.5357/koubyou.30.169
  • 发表时间:
    1963
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    敏彦 坂本;三浦 不二夫;哲夫 飯塚
  • 通讯作者:
    哲夫 飯塚
筋電図法による咀嚼筋の活動樣式に関する研究 (特に咬筋, 側頭筋, 顎二腹筋について)
利用肌电图研究咀嚼肌的活动(特别是咬肌、颞肌和二腹肌)
  • DOI:
    10.5357/koubyou.23.291
  • 发表时间:
    1956
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦 不二夫
  • 通讯作者:
    三浦 不二夫

三浦 不二夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三浦 不二夫', 18)}}的其他基金

汎用顎口腔機能総合検査解析装置の試作
通用颌面功能综合测试分析装置样机
  • 批准号:
    05557095
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
立体視画像処理を用いた下顎運動の3次元記録装置の試作研究
利用立体图像处理进行下颌运动 3D 记录装置的原型研究
  • 批准号:
    01870088
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
中米インディオの歯科人類学的研究
中美洲印第安人的牙齿人类学研究
  • 批准号:
    62041027
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Research
古代ペルー人の歯科人類学的研究
古代秘鲁人的牙科人类学研究
  • 批准号:
    58043014
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
組織培養による矯正力の研究
利用组织培养研究正畸力
  • 批准号:
    58480392
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
古代ペルー人の歯科人類学的研究
古代秘鲁人的牙科人类学研究
  • 批准号:
    57041014
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Overseas Scientific Survey
歯質と金属の両者に接着する新しいレジンの歯科臨床的総合研究
对可粘附牙齿结构和金属的新型树脂进行全面的牙科临床研究
  • 批准号:
    56370030
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
歯の移動にともなう歯周組織の代謝活性に関する研究
与牙齿移动相关的牙周组织代谢活动研究
  • 批准号:
    X00080----548328
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
歯の移動にともなう生物反応の綜合的研究
与牙齿移动相关的生物反应的综合研究
  • 批准号:
    X00080----348351
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
不正咬合者の顎運動, その経年的変化について
错牙合患者的下颌运动及其随时间的变化
  • 批准号:
    X00080----148299
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 3.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了