都市近郊における環境創造の観点から見たオレゴン州の土地利用計画制度に関する研究

城市环境营造视角下的俄勒冈州土地利用规划体系研究

基本信息

  • 批准号:
    07650706
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

都市化社会から都市型社会へ移行するにあたって,土地利用計画はスプロール抑制という視点だけでなく,都市近郊に賦存する優れた環境資源を維持向上するという環境創造の視点をもつ必要がある。本研究は,このような立場から,都市化への対応に起源を発しながら,スプロール抑制と同時に優れた「生活の質」の実現に成果を上げているオレゴン州の土地利用計画を取り上げ,都市近郊における優れた環境資源の保全の仕組みについて調査・把握した。都市近郊における快適環境の創造という視点から確保すべき資源として,(1)価値ある歴史的環境・美しい景観や生物生息に寄与する土地などと(2)快適環境の形成につながる農地林地があげられる。オレゴン州の土地利用計画制度は,州土地保全開発委員会が定めた計画目標に適合する土地利用計画の策定を地方自治体に義務づけ,その計画実現のためにゾーニングなどを実施するという体系になっている。この計画目標に(1)に対応する「オープンスペース・審美的歴史的地域および自然環境資源」,(2)に対応する「農地」「林地」があり,それらを受けて全ての都市と郡は都市的土地利用だけでなくオープンスペースや自然環境資源・農林地を位置づけた土地利用計画を策定している。これらの土地資源を都市開発から守るために,まず都市成長境界線の線引きがなされる。都市成長境界線の外では基本的に開発は出来ないが,(1)(2)に該当する土地資源はさらに排他的ゾーニングに指定され,諸々の施策が展開される。その結果,(1)は保全され,(2)は商業的な農林業経営が維持されることによって結果的に美しい農村景観が形成されている。しかし,都市成長境界線の外側にあるが排他的ゾーニングに指定されていない土地における宅地開発あるいはホビー農家の増加などが問題となっている。また,都市近郊の優良ではあるが小規模な農地の保全,森林地域の住宅開発などの問題が顕在化しつつあり,計画目標の内容の再検討,ゾーニングの見直しなどが進められている。
Urbanized society, urbanized society This study aims at exploring the origin of urbanization and improving the quality of life while improving the results of land use planning in the state and investigating and grasping the organization of environmental resources conservation in urban suburbs. Urban suburban rapid environment creation and perspective to ensure the availability of resources,(1) the value of historical environment, beauty and landscape, biological habitat and land,(2) the formation of rapid environment, cultivated land and forest land. The Land Use Planning System of the State shall be formulated by the Land Protection Development Commission of the State for the purpose of planning, the planning of land use planning, the obligation of local governments, and the implementation of the plan. The purpose of this plan is to (1) address "the geographical and natural environmental resources of the aesthetic history" and (2) address both "cultivated land" and "forest land", so that all cities, counties and cities can formulate land use plans based on the location of land use components, natural environmental resources, agricultural and forestry land. The land resources of urban development and urban development are the key to urban development. The basic development of urban growth boundary line is based on the following aspects: (1)(2) The exclusive development of land resources in this area is specified, and various policies are carried out. As a result,(1) agricultural and forestry management is maintained, and (2) rural landscape is formed. On the outer side of the urban growth boundary line, the exclusive nature of the problem is specified in the development of the land, the increase of the farm and the problem of the land. In the suburbs of the city, the preservation of small-scale cultivated land and the development of residential buildings in forest areas are in the process of transformation, and the contents of the plan are re-examined.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本都市計画学会中部支部: "まちづくり21世紀への挑戦" 大成出版社, 311 (1995)
日本城市规划学会中部分会:《21世纪城市发展的挑战》大成出版,311(1995)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

浦山 益郎其他文献

東海4件における農業用水の維持管理への住民の関わり都市内中小河川における地域共同管理に関する研究
东海四个项目居民参与农业用水维护管理城市中小河流区域联合管理研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masuro;Urayama;鈴木宏隆;浦山 益郎
  • 通讯作者:
    浦山 益郎

浦山 益郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('浦山 益郎', 18)}}的其他基金

都市近郊における居住環境資源としてのため池の整備保全に関する地域環境管理学的研究
城市地区居住环境资源水库养护与维护的区域环境管理研究
  • 批准号:
    05650581
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
緑地保全地区における自然環境的土地利用保全に関する調査研究
绿地保护区自然环境用地保护研究
  • 批准号:
    62750615
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
歴史的風土保存地区における農林業的土地利用保全に関する研究
历史景观保护区农林用地保护研究
  • 批准号:
    61750639
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
都市近郊農業地域における調整区域スプロールの要因分析と土地利用計画に関する研究
城郊农业区控制区蔓延因素分析及土地利用规划研究
  • 批准号:
    57750563
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了