カーボンナノチューブの高収率回収法の開発

碳纳米管高产率回收方法的开发

基本信息

  • 批准号:
    07650916
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

カーボンナノチューブは、直径数nm程度の針状グラファイト結晶であり、C60等のフラーレンに続く最も新しい炭素材料として注目されている。本研究では、直流アーク放電法によって陰極側に析出する種々の炭素の中からナノチューブのみを効率よく回収することを目的として、種々のガス化剤によるガス化精製法を検討した。熱天秤を用いて、酸素、二酸化炭素、水素により所定の温度でガス化を行い、ガス化前後の試料の電子顕微鏡観察からの精製の程度を調べたところ、750℃程度の比較的高い温度で酸素を用いてガス化した場合の単離が極めて良好であった。また、二酸化炭素でガス化した場合は、試料に含有される塊状の炭素は除去できるものの、カーボンナノパーティクルが多量に残存することが認められた。このパーティクルは、二酸化炭素から析出した可能性もあり、今後の検討が必要である。マイクロ波プラズマ反応器を用いて、水素プラズマ、酸素プラズマによりガス化を行ったところ、試料中でのナノチューブの存在状態がやや不均一ではあるが、水素プラズマによりカーボンナノチューブを単離回収できることを見いだした。マイクロ波プラズマは、炭素の析出にも利用できるため、精製ならびに形態制御という新しい展開が可能になると考えられる。本研究では、ガス化前後の試料中の同一場所を走査型および透過型電子顕微鏡で観察するという極めて高度な観察手法を開発し、カーボンナノチューブの回収のみならず炭素質のガス化機構を解明する上で、極めて貴重な直接的知見を得ることに成功した。
カーボンナノチューブは, needle-like グラファイト crystallized であり with a diameter of several nm , C60 and other new carbon materials are the most attractive. In this study, the DC discharge method was used to precipitate various types of carbon on the cathode side.のみをefficiencyよくrecyclingすることをpurposeとして、kind of 々のガス化剤によるガスchemical refining method を検した. Thermal balance is used to measure the temperature determined by いて, acid element, di-acid carbon, and hydrogen chloride, and to observe the sample before and after ガスchemicalization using an electronic microscope. The degree of refinement is high-temperature acetic acid, and the relatively high-temperature acetic acid at 750°C is used in high-temperature acetaminophen. In the case of また, di-acid carbon is でガスした, and the sample contains される lumpy carbon, it must be removed.きるものの、カーボンナノパーティクルがa large amount of remaining することがcognize められた. There is no possibility of precipitation of carbonic acid carbonate, and it is not necessary to discuss it in the future. MACHINE wave プラズマreflector をいて, water element プラズマ, acid element プラズマによりガス化を行ったところ、Sample medium でのナノチューThe existence state of ブややheterogeneous and water elementできることを见いだした。 MAKIN wave filter, carbon precipitation, utilization, refinementならびに form control という新しいdevelopment がpossible になるとtest えられる. This study used a walk-through type electron microscope and a high-height inspection technique in the same place before and after sterilization of the sample. , Carbon quality recycling agency It is clear that it is the best, and it is extremely precious. Direct knowledge and knowledge are the key to success.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K. Morishita: "Purification of carbon-nanotube by Oxidation" 化学工学第28回秋季大会研究発表講演要旨集. L209- (1995)
K. Morishita:“氧化法纯化碳纳米管”第 28 届秋季化学工程会议研究报告摘要 L209-(1995 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K. Morishita: "Gasification of carbon nanotube-containing material" Reprints of 211th National meeting. 41. (1996)
K. Morishita:“含碳纳米管材料的气化”第211次全国会议转载。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
宝田恭之: "カーボンナノチューブの高効率回収" 第9回フラーレン総合シンポジウム講演予稿集. 38-39 (1995)
Yasuyuki Takarada:“碳纳米管的高效回收”第九届富勒烯综合研讨会论文集38-39(1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宝田 恭之其他文献

宝田 恭之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宝田 恭之', 18)}}的其他基金

ダイヤモンドとセラミックスのハイブリッド薄膜合成
金刚石和陶瓷的杂化薄膜合成
  • 批准号:
    11124205
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ダイヤモンドとセラミックスのハイブリッド薄膜合成
金刚石和陶瓷的杂化薄膜合成
  • 批准号:
    10137207
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ダイヤモンドとセラミックスのハイブリッド薄膜合成
金刚石和陶瓷的杂化薄膜合成
  • 批准号:
    09243203
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

ナノチューブと人工細胞膜を用いた神経インタフェースデバイスの研究開発
使用纳米管和人造细胞膜的神经接口装置的研究和开发
  • 批准号:
    23K25191
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小径無機ナノチューブの大量合成技術の開発とその応用
小直径无机纳米管大规模合成技术开发及其应用
  • 批准号:
    23K23179
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳腫瘍進行の鍵となる細胞間ナノチューブ形成機構の解明
阐明细胞间纳米管形成机制,这是脑肿瘤进展的关键
  • 批准号:
    24K12217
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナノ鋳造反応による無機ナノチューブの単層合成と電子物性・成長機構の解明
通过纳米铸造反应单层合成无机纳米管并阐明电子性能和生长机制
  • 批准号:
    23K26500
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノチューブを利用したメバロン酸直接輸送を行う共培養によるイソプレノール高生産
通过共培养和使用纳米管直接运输甲羟戊酸,高产异戊二烯醇
  • 批准号:
    24KJ1597
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
核形成の光制御とキラルソフトマテリアルへの応用
成核的光学控制及其在手性软材料中的应用
  • 批准号:
    22KJ0466
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Creation of metallic nano solenoids using supramolecular nano coils as templates
使用超分子纳米线圈作为模板创建金属纳米螺线管
  • 批准号:
    23K19237
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Thermoelectric properties at precisely controlled van der Waals interfaces
精确控制范德华界面的热电特性
  • 批准号:
    23H00259
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Template synthesis and characterization of single-walled inorganic nanotubes
单壁无机纳米管的模板合成与表征
  • 批准号:
    23H01807
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノ光学デバイスの創製を目的とした合成超分子集合体とDNA工学の融合
融合合成超分子组装体和 DNA 工程来创建纳米光学器件
  • 批准号:
    22KJ0467
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了