培養ウシ胚盤胞における収縮運動の動的研究

培养牛囊胚收缩运动的动态研究

基本信息

  • 批准号:
    07660374
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.培養マウス胚盤胞において、弱度(20%未満の体積の減少)および強度(20%以上の体積の減少)の収縮回数と1時間当たりの平均収縮回数は、いずれもハッチング中の期間でハッチングの前後の期間に比べて有意に多かった。また、ハッチングを完了した胚と完了しなかった胚において、胚盤胞形成後32時間までの弱度の収縮回数に差はみられなかったが、強度の収縮回数はハッチングを完了した胚で有意に少なかった。従って、胚盤胞の収縮運動、特に、弱度の収縮はハッチングに役割を果たしていることが考えられた。2.10^<-4>Mのインドメサシン(1M)で処置したマウス胚盤胞では、対照の胚と比べ、弱度の収縮回数に差はみられなかったが、強度の収縮回数は有意に多く、ハッチング率は有意に低かった。また、10^<-4>Mの1Mとともに10^<-6>Mのプロスタグランジン(PG)F_2αあるいは10^<-8>MのPGE_2で処置した胚盤胞では、1Mのみを含む培養液で発生した胚に比べ、弱度の収縮回数は有意に多く、強度のものは有意に少ないとともに、ハッチング率は有意に高かった。従って、胚盤胞の収縮運動には胚で合成されるPGが関与していることが確かめられた。3.体外で成熟・受精させたウシ卵子を培養して発生させた胚盤胞において、1.7%ないし84.5%体積が減少する収縮運動が、ハッチングの前、中および後のすべての期間で観察された。これら3期間における収縮回数と1時間当たりの平均収縮回数は、いずれもハッチング中で有意に多かった。また、収縮に要した時間は30秒ないし53分31秒、再拡張に要した時間は44秒ないし8時間33分であった。一方、ハッチングしなかった胚盤胞でも、2.2%ないし83.7%体積が減少する収縮運動が観察され、平均収縮回数と1時間当たりの平均収縮回数は、37.7回と0.29回であった。なお、収縮に要した時間は12秒ないし1時間7分、再拡張に要した時間は7秒ないし4時間13分であった。
1. The number of contractions of blastoderm cells in culture, the intensity (20% or more of the volume), and the time when the average number of contractions was decreased were significantly higher than those in culture. 32 hours after blastocyst formation, the number of weak contractions, the number of intense contractions, the number of complete contractions, the number of complete contractions, the number of incomplete contractions. The contraction movement of blastoderm cells, especially the contraction of blastoderm cells, is very important. 2. 10 ^M<-4>10 ^M of PGE_2 was used to treat blastocyst cells. The number of embryo contractions was intentionally high, the intensity was intentionally low, and the percentage of embryo contractions was intentionally high.<-4><-6><-8>The embryo is formed by the contraction of the blastoderm cells. 3. In vitro maturation, fertilization, and egg culture, development, and blastoderm cell volume decrease by 1.7% to 84.5% during contraction, pre-fertilization, and post-fertilization. The average number of retractions during the 3-day period is 1. The average number of retractions during the 3-day period is 1. The time required for contraction was 30 seconds, 53 minutes and 31 seconds, and for expansion was 44 seconds, 8 minutes and 33 minutes. The volume of blastoderm cells decreased by 2.2% to 83.7%. The average number of contractions observed was 1. The average number of contractions observed was 37.7. The time required for contraction is 12 seconds, 1 minute and 7 minutes, and the time required for expansion is 7 seconds, 4 minutes and 13 minutes.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新村 末雄: "培養マウス胚盤胞における収縮運動のタイムラプスビデオによる観察" 日本畜産学会報. 66. 713-719 (1995)
Sueo Niimura:“培养小鼠囊胚收缩运动的延时视频观察”日本动物科学会通报 66. 713-719 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
新村 末雄: "マウス胚盤胞の収縮運動に及ぼすインドメサシンとブロスタグランジンの影響" 日本不妊学会雑誌. 41. 13-17 (1996)
Sueo Niimura:“吲哚美辛和布前列腺素对小鼠囊胚收缩运动的影响”日本不孕协会杂志 41. 13-17 (1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

新村 末雄其他文献

新村 末雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('新村 末雄', 18)}}的其他基金

ウシ体外培養胚の正常性に関する形態学的研究
牛体外培养胚胎正常性的形态学研究
  • 批准号:
    05660324
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
哺乳動物胚の割球分化に関する機能形態学的研究
哺乳动物胚胎卵裂球分化的功能形态学研究
  • 批准号:
    04660288
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
発生初期におけるマストミス胚の形態学的研究
Mastomys胚胎早期发育过程的形态学研究
  • 批准号:
    61780057
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了