在日日系外国人の5年間に及ぶ健康状況とこの間の疲労・抑うつ状態に関する研究

居住在日本的日本外国人5年期间的健康状况及其期间的疲劳、抑郁状况研究

基本信息

  • 批准号:
    07670395
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

バブル経済崩壊後、輸出産業である自動車や電気製品製造業に従事していた日系人労働者は再契約されず、各職場からその存在はほぼ消失した。一方、安定した国内市場を有する食品製造業においては、平成2年以降、今日に至るまで雇用が継続している。今回、調査対象とした事業所は従業員約2000名を有するが、そのうち平均30〜50名の日系ブラジル人を雇用している。契約期間は平均2〜3年で、満期になると大半は一時帰国する。日本で蓄えた金額は、住居の新築等に当てられ、住環境も改善され、ブラジルにおける充実した生活の糧となっている。5年間の雇用を通じて、新規の者は減り、再来日した者が主な労働力となっている。その結果、初期に問題となった結核等の感染者は、現在は発見されていない。また、食品製造業の性格上、入国後、約2週間は消化器系伝染病の保菌者の有無を確認し、その上で就労を開始しているので、入国時のトラブルも特に見られない。人事面でも、勤勉な労働者が再雇用され、生活習慣もより健康的な方向に向かっている。ただし、食習慣については、ブラジルとほぼ同様な食料品の入手が日本国内でも可能であり、その結果として、初期に指摘された、日本人に比べ、高度肥満が多い傾向は変わっていない。それと共に、高脂血症をはじめとした成人病対策は、日本人同様必要である。Zungの抑うつ尺度を用いた調査は、当事業所の定期健康診断が春期に実施されている関係上、今後、調査を開始する予定である。
After the collapse of the export industry, the automobile and electric products manufacturing industry will continue to contract, and the existence of various workplaces will disappear. The domestic market is stable, and the food manufacturing industry has been in decline since Heisei 2 years ago. Currently, the survey targets approximately 2000 Japanese employees, with an average of 30 to 50 Japanese employees. The contract period is 2 ~ 3 years on average, and most of the contracts are for a period of time. Japan's housing stock, housing and new buildings, etc., should be improved, housing environment should be improved, housing should be improved, and living should be improved. 5 years of employment, new regulations, reduction, return to the main force The results, initial problems, tuberculosis, etc., infected persons, now appear in the middle. In terms of the character of food manufacturers, the presence or absence of pathogens in the digestive system should be confirmed within about 2 weeks after entry into China, and the situation should be confirmed at the beginning of entry into China. Personnel, diligence, re-employment, living habits, healthy direction In Japan, food habits tend to be different from those in Japan, and food habits tend to be different from those in Japan. For example, if you have a problem with hyperlipidemia, you can use the same method. Zung's scale of use of the survey, when the regular health diagnosis of the business office in the spring, the relationship between the implementation, future, the start of the survey scheduled

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

城戸 照彦其他文献

日本版MBI-GS(Maslach Burnout Inventory-General Survey)の構成概念妥当性について : 男性中間管理職者の場合
日本版MBI-GS(Maslach Burnout Inventory-General Survey)的建构效度:针对男性中层管理人员
  • DOI:
    10.4992/jjpsy.75.415
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3
  • 作者:
    和代 北岡;中川 秀昭;森河 裕子;石崎 昌夫;三浦 克之;成瀬 優知;城戸 照彦;東山 正子
  • 通讯作者:
    東山 正子
The sex-specific effect of dioxin exposure on the growth of children: A Vietnamese cohort study
二恶英暴露对儿童生长的性别特异性影响:越南队列研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Oanh Nguyen;T. Kido;ティ フオン オアン ニュエン;城戸 照彦
  • 通讯作者:
    城戸 照彦
居住福祉資源発見の旅2
住房福利资源发现之旅2
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    俵 志津子;城戸 照彦;大倉 美佳;井口 克郎;早川和男
  • 通讯作者:
    早川和男
能登半島地震被災4カ月後の自宅生活者の暮らしと生活の実態
能登半岛地震4个月后的居家生活和日常生活
住民ニーズと生活の復興〜仮設住宅入居者の聞取調査をふまえて
居民需求与生活恢复——基于对临时住房居民的访谈
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    俵 志津子;城戸 照彦;大倉 美佳;井口 克郎
  • 通讯作者:
    井口 克郎

城戸 照彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('城戸 照彦', 18)}}的其他基金

Cohort study on herbicide/dioxins and secondary sexual characteristic or low weight infants in Vietnam
越南除草剂/二恶英与第二性征或低体重婴儿的队列研究
  • 批准号:
    20KK0220
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
生体試料中のコバルト定量の標準的方法の確立とコバルト暴露労働者の健康管理への応用
生物样品中钴定量标准方法的建立及其在钴接触人员健康管理中的应用
  • 批准号:
    60770404
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了