ボディワークによる生理心理学的変化の検討-背中への接触・振動に伴う心身への影響-

检查因车身作业引起的生理和心理变化 - 由于背部接触和振动对身心的影响 -

基本信息

  • 批准号:
    15650128
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.86万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、ボディワークの中でも、身体接触をすることで心身をリラックスさせ、筋・骨格系のゆがみを修正する技法(ボディトーク)による介入が、唾液コルチゾール値や状態不安に及ぼす影響について検討する。対象者は、不安や緊張が強く生活に支障をきたしているが、医療機関やカウンセリング機関等へは通っていない5歳〜12歳の男女およびその保護者である。また、ボディートークの効果を検討するため、コントロールとして自律訓練法を実施した。親子18組37名(父親1名・母親17名・男児13名5〜12歳・女児6名7〜12歳)を性別や年齢の偏りがないようにグループ1とグループ2の2群に無作為に分けた。その上でグループ1にははじめの3週間に自律訓練法、あとの3週間にボディートークを毎日自宅で行ってもらった。グループ2は反対にはじめの3週間にボディートーク、あとの3週間に自律訓練法を毎日自宅で行ってもらった。なお、各グループとも1週間に1度ずつボディートークまたは自律訓練法のグループ研修を行った。その結果、グループ4、グループ2ともに保護者ではプログラム実施前後で状態不安と唾液コルチゾールの両方に有意差が認められた。この結果から、自律訓練法およびボディートークが短時間の練習のみでも大人にはリラクセーション効果をもたらすと考えられる。その他にプログラム実施後は実施前に比べて会場の環境に慣れてきたことによりリラックスできた可能性もある。グループ1の小児では、プログラム実施前後で状態不安にも唾液コルチゾール値にも有意差は認められなかった。一方グループ2の小児では唾液コルチゾール値は認められなかったが、状態不安に有意差が認められた。自律訓練法では保護者と小児の間に直接の身体的接触はなく、言語を介して身体に働きかける。そのため小児が技法を習得するには時間がかかるのではないかと考えられる。また、小児には自律訓練法の意義を理解するのが難しく、そのため習得に対するモチベーションを保ちにくいとも考えられる。他方、ボディートークでは「からだほぐし」として親子でのお互いの身体的接触の機会が多い。さらに、ひとりで行う技法であってもボディートークは身体に働きかけたり、身体的表現を行ったりできるため、小児であっても効果が得られやすいことが推察される。
This study discusses the intervention, saliva, body contact, state disturbance, and influence of psychosomatic, muscle, and bone system modification techniques. The target person is a person who is anxious and nervous, who has strong support for life, medical institutions, etc., and who is 5 to 12 years old and male and female. The self-discipline training method is implemented in the following ways: There were 37 children in 18 groups (1 father, 17 mothers, 13 boys, 5 to 12 years old, 6 girls, 7 to 12 years old), and 2 groups of children with neither sex nor age. 3-week self-discipline training method, 3-week self-discipline training method, 3-week self-discipline training method 3 weeks of self-discipline training The training method of self-discipline is carried out in 1 week. The result is that the protection is not stable before and after the implementation of the system. The results of this exercise are as follows: The possibility of a change in the environment of the venue after the implementation of the plan The state of the child before and after the implementation of the program is not stable, and the difference between the two is intentional. A party to the small children of the saliva Self-discipline training method is to protect the person and the child, to directly contact the body, to talk, to communicate with the body. The time is right, the technique is right. To understand the significance of self-discipline training method, it is difficult to learn and protect the training method. There are many opportunities for physical contact between parents and children. The technique of "

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高柳 茂美其他文献

大学生のこころの健康のe-ラーニングシステムの構築(2) -試行コンテンツの改定-
大学生心理健康网络学习系统的构建(二)-试用内容的修订-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松下 智子;福盛 英明;梶谷 康介;李 暁燕;高柳 茂美;小田 真二
  • 通讯作者:
    小田 真二
九州大学におけるメンタルヘルス支援の現状
九州大学心理健康支援现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松下 智子;福盛 英明;梶谷 康介;李 暁燕;高柳 茂美;小田 真二;梶谷康介
  • 通讯作者:
    梶谷康介

高柳 茂美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高柳 茂美', 18)}}的其他基金

色彩が運動時の感情に及ぼす影響の生理心理学的検討
运动时颜色对情绪影响的生理和心理检查
  • 批准号:
    06858008
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スポーツ選手のPeak Performance現象についての心理生理学的研究
运动员巅峰表现现象的心理生理研究
  • 批准号:
    03858037
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了