コナガ低抗性アブラナ科植物の探索とその低抗性機構に関する研究

低抗小菜蛾十字花科植物的寻找及其低抗机制研究

基本信息

  • 批准号:
    03660038
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 1993
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アブラナ科植物22種を食餌としてコナガの生育試験を行い、生育の指標である幼虫および蛹の生存率、成虫になるまでに要する生育期間、蛹重、成虫の産卵数および生存日数について調査した。その結果、生存率・生育期間・蛹重・成虫産卵数・生存日数のいずれにおいても植物間に有意な差が認められたが、コナガはいずれの植物においても生育が可能であり非寄主植物と考えられるものは見出されなかった。供試植物に対するコナガの摂食選好性を調べるための摂食試験を実施した。その結果、コナガ幼虫の摂食量は植物間に有意な差が認められコナガの摂食選好性が供試植物によって異なることが明らかとなった。スクリ-ンケ-ジ法およびサンプル瓶法によるコナガの産卵試験を行い、供試植物に対するコナガの産卵選好性について調査した。スクリ-ンケ-ジ法は、ケ-ジ内にいれた供試植物そのものに対するコナガの産卵数を調べたものであるが、コナガの産卵数は植物間に対する植物間に有意な差が認められた。産卵選好性の高い植物はBrassicajuncea juncea,B.narinosa,B.nigra,B.napusであり、低い植物はMoricandia arvensis,B.alboglabra B.carinata,B.oleraceaであった。コナガ成虫を入れたサンプル瓶を供試植物表面に固定し植物葉表面に対する産数をみるサンプル瓶法を実施した結果、上記のB.oleraceaなど産卵数の低い植物では、選好性の高いものに比べ葉に対する産卵数が著しく少なかった。サンプル瓶壁に対する産卵を瓦めた全産卵数には植物間に差が認められず、産卵選好性の低い植物にはコナガに対する摂食産卵因子があり、そのため葉に対する産卵が避けられていると考えられた。
22 species of plants in the family Bretchiaceae were investigated for their prey, survival rate of larvae and pupae, growth duration of adults, pupae weight, number of eggs laid by adults and survival days. Fruit, survival rate, reproductive period, pupa weight, number of eggs laid by adults, number of days of survival, intentional differences between plants, potential for reproduction, non-host plants, etc. The test plants were selected for selection. The results showed that there was a significant difference in the food intake of the larvae between the tested plants. The egg laying test was carried out by using the method of "" and " The number of eggs laid by the tested plants was adjusted according to the method of " Oviposition selection high middle plants Brassicajuncea juncea,B.narinosa,B.nigra,B.napus, low middle plants Moricandia arvensis,B. albuglabra B.carinata,B.oleracea. The number of eggs laid by B. oleracea was lower than that of B. oleracea and the number of eggs laid by B. oleracea was lower than that of B. oleracea and the number of eggs laid by B.oleracea was higher than that of B.oleracea. The number of eggs laid in the bottle is different from that in the other plants.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松田一寛: "コナガ低抗性アブラナ科植物の探索とその低抗性機構に関する研究" 応動昆.
松田一宏:“寻找小菜蛾低抗性十字花科植物及其低抗小菜蛾机制研究”Odokon。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松田 一寛其他文献

松田 一寛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松田 一寛', 18)}}的其他基金

食植性昆虫の寄主特異性に関する研究
草食昆虫寄主特异性研究
  • 批准号:
    56560042
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
食植性害虫の寄主選択行動に対するフラボノイドの影響
黄酮类化合物对植食性害虫寄主选择行为的影响
  • 批准号:
    X00210----276027
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
食葉性ハムシ類の寄生選択に関する研究
食叶马铃薯甲虫寄生选择研究
  • 批准号:
    X00210----076022
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了