三員環アミノ酸分解酵素の構造と機能

三元环氨基酸降解酶的结构与功能

基本信息

  • 批准号:
    03806013
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

Pseudomonas属細菌から精製した1ーアミノシクロプロパンー1ーカルボン酸(ACC)デアミナ-ゼの一次構造解析から、そのピリドキサルリン酸結合部位がトリプトファン合成酵素βサブユニットのそれに高い相同性を示すことが判明した。またトリプシン感受性部位も相対する位置にあり、両タンパク質を24%の相同性で重ね合わせることができた。βサブユニットのX線結晶解析結果をデアミナ-ゼの構造モデルとして用いうると考えられた。ACCデアミナ-ゼの解媒定数及び289.8nmの吸光度変化の温度依存性をプロットした図から20℃付近に屈折点が認められ酵素の配座の変化が予想された。また、酵素は阻害剤Dーアラニンの添加によって赤色に変化し510nmに吸収帯を示すが、510nmにおける吸光度も温度に依存し20℃付近に屈折点が認められた。Dーアラニンの添加はヨ-ド酢酸アミドによる酵素の失活速度を高くした。この失活速度の温度依存性も20℃付近に屈折点を示した。これらの結果は20℃を境とする配座の変化があり、それが酵素の解媒活性やヨ-ド酢酸アミドによる失活速度に変化を与えていると考えられる。Dーアラニン存在下にヨ-ド酢酸アミドによる失活はNーヨ-ドアセトアミドエチルー1ーアミノナフタレンー5ースルホン酸によっても示され、得られた失活酵素のプロテア-ゼ分解物を分析して、失活剤で修飾されたシステイン残基を同定した。この残基はトリプトファン合成酵素βサブユニットをモデルとするNドメインとCドメインとの接触部に存在することが示され、酵素活性発現のために重要な基であるかどうかをさらに検討している。ACCデアミナ-ゼは多くの微生物に存在する事が示されているが、Hansenula saturnusから精製された酵素のアミノ酸配列を80%以上解析し、現在、米国の研究者との共同研究でDNAのクロ-ニングが進められている。
Pseudomonas sp. nov. 1:1 24% identity of sensitive sites in relation to each other X-ray crystallographic analysis results of β-ray crystals show that the structure of β-ray crystals is not stable. The temperature dependence of the dissociation constant and absorbance change of ACC at 289.8 nm was studied. The absorbance at 510nm depends on the temperature at which the enzyme reacts. The enzyme inactivation rate of D-3 was higher than that of D-4. The temperature dependence of the deactivation rate is shown near the inflection point at 20℃. The results showed that the enzyme activity and inactivation rate were different at 20℃. In the presence of the enzyme, the inactivation of the enzyme is carried out by determining the residues of the enzyme. The residues are important for enzyme activity development. ACC has been shown to exist in many microorganisms, Hansenula saturnus has been purified, and more than 80% of the acid sequences of enzymes have been analyzed. Now, researchers in the United States and the United States have jointly studied DNA.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Honma ed.by T.Fukui,H.Kagamiyama,K.Soda,and H.Wada: "Reactionーdependent structural change of 1ーaminocyclopropaneー1ーcarboxylate deaminase from Pseudomonas species." Enzyme dependent on pyridoxal phosphate and other carbonyl compounds as cofactors. 349-35
M. Honma 编辑,T. Fukui、H. Kagamiyama、K. Soda 和 H. Wada:“来自假单胞菌属的 1-氨基环丙烷-1-羧酸脱氨酶依赖于磷酸吡哆醛和其他酶的反应依赖性结构变化。”羰基化合物作为辅助因子349-35。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
R.E.Sheehy: "Isolation,sequence,and expression in Escherichia coli of the Pseudomonas sp.strain ACP gene encoding 1ーaminocyclopropaneー1ーcarboxylate deaminase." J.Bacteriol.173. 5260-5265 (1991)
R.E.Sheehy:“编码 1-氨基环丙烷-1-羧酸脱氨酶的假单胞菌菌株 ACP 基因在大肠杆菌中的分离、序列和表达。J.Bacteriol.173”。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

本間 守其他文献

本間 守的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('本間 守', 18)}}的其他基金

微生物におけるACC合成系の意義と活用
ACC合成系统在微生物中的意义及应用
  • 批准号:
    09876019
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
生物活性三員環アミノ酸の分解, 合成に関与する酵素における活性中心の構造
参与生物活性三元环氨基酸降解和合成的酶活性中心的结构
  • 批准号:
    60560078
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
エチレン生合成中間体に関する研究
乙烯生物合成中间体的研究
  • 批准号:
    X00095----566030
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了