地方自治体における外国人の選挙権に関する比較法的研究
外国人在地方政府选举权的比较法律研究
基本信息
- 批准号:04620015
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
地方自治体における外国人の選挙権問題については、ヨーロッパにおいて「移民(受入れ)大国」といわれるドイツで一定期間定住の外国人に地方参政権を導入したハンブルグおよびシュレースヴィッヒ・ホルシュタイン州法の合憲法をめぐって活発な論争が展開されてきたが、1990年10月31日の連邦憲法裁判所の違憲判決によって司法的には一応の決着をみた。外国人の地方参政権に関する主要な論点は、1国民主権の原理、2民主主義的正当性、および3連邦と州との統治構造の同質性の原理(28条1項GG)についてである。すなわち、1「国民」=ドイツ人(116条GG)というデーゼについては、定住外国人も「国民」に含めることが理論的に可能か、また基本法制定時と現代とでは「国民」概念に関して憲法変遷があったのではないか。2では国家レベルの選挙による「上から」の正当性だけでなく、地方自治体レベルの「下から」の正当性の保障も必要なのではないか、さらに3では地方自治について、地方自治体に地域のすべての事項を自己の責任で処理する権能が認められていることからすれば(28条2項)、必ずしも国家レベルの統治溝造と地方レベルのそれが「同質」であることは要請されておらず、むしろ地域的問題を円滑に処理するため地方選挙への外国人の参加を認める余地があるのではないか、という論争である。このような外国人の地方参政権に関する論議は、基本法と同様に自由と民主主義の原理に立脚する日本国憲法においても妥当するものである。とりわけ3に関して、地方自治体が国家的課題の遂行にとどまるのか、それとも地域「住民」(93条)が地域的事項を自己の責任で国から独立して処理するのか、という「地方自治の本旨」に関わって具体的に検討することがもっとも重要な課題と考えている。
Local government issues concerning the election of foreigners include the introduction of local political participation by foreigners residing for a certain period of time, the introduction of local political participation, the introduction of foreign political participation, the introduction of foreign political On October 31, 1990, the Constitutional Court of the United States issued an unconstitutional judgment. The main arguments concerning foreigners 'local political participation are: 1. the principle of democracy in a country; 2. the legitimacy of democracy; 3. the principle of homogeneity in the governance structure of a state (28 articles, 1 item, GG). 1 "Nationals"= German (116 GG) 2. To ensure the legitimacy of the election of the State and the election of the local self-government; 3. To ensure the legitimacy of the election of the local self-government; 4. To ensure the legitimacy of the election of the local self-government; 5. To ensure the legitimacy of the election of the local self-government; 6. To ensure the legitimacy of the election of the local self-government; 7. To ensure the legitimacy of the election of the local self-government; 7. To ensure the legitimacy of the election of the local self-government; 8. There must be room for national governance, local governance, and local disputes about homogeneity, regional issues, and local elections for foreigners. The Basic Law and the Principles of Liberal Democracy Local self-government is responsible for the implementation of national issues and for the independent handling of regional issues (Article 93).
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中川 義朗其他文献
地方自治の法と政策(同書所収、澤田道夫「地方公共団体の種類と特色」)
地方自治法律和政策(同书泽田道夫《地方政府的类型和特征》)
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 義朗;村上 英明;小原 清信;澤田 道夫;井上 禎男;児玉 弘;中嶋 直木;吉田 貴明;黒木 誉之;相澤 直子;岩橋 浩文 - 通讯作者:
岩橋 浩文
中川 義朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
フランスにおける外国人の地方参政権行使とEU市民意識の実態-ポルトガル移民の事例
外国人在法国行使当地选举权和欧盟公民身份——以葡萄牙移民为例
- 批准号:
03J06257 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




