「芳香環に結合したイソプロピル基の生体反応によるエナンチオ選択的変換」
“通过生物反应对附着在芳环上的异丙基进行对映选择性转化”
基本信息
- 批准号:04640519
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
芳香環に結合したイソプロピル基がカルボン酸に変換した一群の化合物はプロフェン類と呼ばれ、非ステロイド系抗炎症作用物質として多くの物質が使われている。一方、イソプロピル基が芳香環に結合した化合物の中で、最も簡単な化合物であるクメンは、多くのシンナー・塗料に含まれ、体内における毒性は、ベンゼンより強いといわれている。クメンの代謝についてはこれまで、Williamらにより三種の化合物が報告されており、その中にはプロフェン類に該当する化合物が含まれているものの、その立体化学については明らかにされていない。今回、われわれはクメンをウサギに経口投与することにより、4種の化合物(1〜4)を単離し、それらの立体化学を決定するとともに、代謝経路を推定した。4種の代謝物のうち、1種は今回はじめて見いだされた。化合物の構造の同定ならびに決定は、標品の^1H-NMR(90 MHz)、MSおよびIRなどスペクトルデータの比較に基づいて行った。立体化学については、キラルカラムを用いた高速液体クロマトグラフィーにおける(R)-および(S)-体の標品(市販品ならびに合成品)との保持時間の比較により行い、R:S比を決定した。その結果、クメンの代謝ルートとしては、AおよびBの二つが考えられ、ルートAではベンジル位のメチンが酸化をうけ、ノンキラルな三級アルコールとなり、そのメチル基がさらに代謝されて、ヒドロキシカルボン酸となった。このとき、ベンジル位の炭素の立体化学はR:S=70:30となった。一方、ルートBでは、イソプロピル基のメチルが酸化された一級アルコール(R:S=91:9)を生じ、さらにこのアルコールが酸化されたカルボン酸(III)が得られた。この酸(3)の立体化学は、R:S=1:99であったことから、中間的に(R)-のカルボン酸を生じ、ついで生体内で反転が生じたものと考えられる。I:2-phenyl-2-propanol II:(R)-(+)-2-phenyl-1-propanol III:(S)-(+)-2-phenylpropanoic acid IV:(R)-2-hydroxy-2-phenylpropanoic acid
The combination of aromatics and aromatic compounds is characterized by the presence of a group of anti-inflammatory compounds, which are known to be anti-inflammatory agents. On the one hand, the aromatic compounds are combined with the compounds in the compound, the most common compounds, the most common compounds, the compounds containing antioxidants, the toxicities in vivo, and the strength of the compounds. The three kinds of chemical compounds, namely, William, and so on, are reported to be sensitive when the compound contains trace elements, and the stereochemical method is used to determine the concentration of these compounds. This time, four compounds (1-4) were isolated from each other, and the stereochemistry was used to determine the accuracy and the presumption of the route. 4, 1, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 1, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, 4, The compounds are identical to each other. The standard product is ^ 1H-NMR (90 MHz), and the standard product is IR. Stereochemistry is used to determine the retention time of high-speed liquid chemical products (R)-synthetic products (synthetic products). The retention time is determined by RRRS ratio. The results, the results, the results and the results. Carbon, stereochemistry, R:S=70:30, carbon, carbon. One party, one side, one side, the other, the first, the second, the second, the second Maleic acid (3) stereochemistry, R:S=1:99, intermediate (R)-maleic acid, antioxidants, and antioxidants in vivo. I:2-phenyl-2-propanol II: (r)-(+)-2-phenyl-1-propanol III: (s)-(+)-2-phenylpropanoic acid IV: (r)-2-hydroxy-2-phenylpropanoic acid
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Ishida: "Enantioselective metabolism of cumene" Xenobiotica. 22. 1291-1298 (1992)
T.Ishida:“枯烯的对映选择性代谢”Xenobiotica。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Ishida: "Separation par HPLC des Enantiomeres des Metabolites du Cumene" 広島工業大学研究紀要. 27. 13-22 (1993)
T. Ishida:“Separation par HPLC des Enantiomeres des Metabolites du Cumene”广岛技术研究所研究通报,27. 13-22 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Matsumoto: "The Enantioselective Metabolism of p-Cymene in Rabbits." Chemical Pharmaceutical Bulletin. 40. 1721-1726 (1992)
T.Matsumoto:“兔子体内对伞花烃的对映选择性代谢。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石田 孝其他文献
石田 孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石田 孝', 18)}}的其他基金
ヒト肺癌の骨髄転移のBCG治療における末梢血と骨髄のNK細胞活性の相関について
卡介苗治疗人肺癌骨髓转移时外周血与骨髓NK细胞活性的相关性
- 批准号:
57770843 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
テルペン化合物の生体反応による変換
通过生物反应转化萜烯化合物
- 批准号:
57540314 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
マツノザイセンチュウの集合物質
松树线虫聚集体
- 批准号:
X00090----856083 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
マツクイムシの性誘引物質に関する化学的研究
松甲虫性引诱剂的化学研究
- 批准号:
X46210------4133 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)