葉緑体DNA分子系統樹に基づくサトイモ科アルム亜連の系統分類学的研究
基于叶绿体DNA分子系统发育树的海芋亚科天南星科系统发育研究
基本信息
- 批准号:04640638
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アルム亜連各属(Eminiumを除く)の代表的植物12種から葉緑体DNAを抽出し、20酵素についてDNA切断断片の電気泳動を行った。これにOncidium excavatumから調整したプローブをサザンハイブリダイズし得られたバンドから切断断片のサイズを求めた。この結果を基にPAUPのワグナーパーシモニープログラムを用いて系統樹を描いた。またその信頼度をブートストラップ法により確かめた。この結果近縁度の低い部分については信頼度の高い関係が得られなかったが近縁度の高い部分については高い信頼度で二つの単系統群が認められた。これら二つの単系統群は邑田(1990)が地下茎のシュート構成に基づいて認めた群に対応しており、この結果を支持するものであった。この研究結果はすでに論文で発表した。さらに中国産のリュウキュウハンゲ属植物について新たにシュート構成や染色体数を調べたほか主要なハーバリウムの標本を用いて形態形質の検討を行いこれらの形質を分岐分類学的に解析して属間の系統関係を求めた。この結果従来のリュウキュウハンゲ属は単系統ではなく、以下の4群に分割する必要がある。第一は狭義のリュウキュウハンゲ属Typhoniumで、ほこ型の葉身、基本染色体数X=8および9、地下茎タイプDで特徴づけられ、Theliophonumと近縁と考えられる。第2は鳥脚状の葉身、雄花群の上の退化花、基本染色体数X=13、地下茎タイプC、で特徴づけられるもので命名上はHeterostalisに当る。第三はTyphonium hirsutumからなる単系群で植物体に毛が密生することで特徴づけられる。第四はTyphonium giganteumで、基本染色体数X=13、地下茎タイプBで特徴づけられBiarumおよびSauromatum属と同一とみるのが適当と考えられる。アルム亜連は系統的にArum,Dracunculus,Helicodicerous,Eminiumを含むヨーロッパ群とTyphonium,Sauromatum,Heterostalis,Theliophonum,Lazarumを含むアジア群に大別するのが妥当と考えられる。
12 species of plants represented by Eminium species are isolated from chloroplast DNA, and 20 enzymes are isolated from DNA fragments. Oncidium excavatum is the best choice. The result is that PAUP's tree is described in detail. The information is accurate and accurate. The result is that the low part of the near degree and the high part of the high degree of reliability are related to each other. The two systems were developed in 1990, and the results were supported by the foundation of the underground system. The results of this study are presented in this paper. In recent years, China has been producing a variety of plants, including new species, chromosome numbers, morphological and qualitative studies, and taxonomic studies. The result is that it is necessary to divide the following four groups into three groups: In the first narrow sense, it belongs to Typhonium, leaf body, basic chromosome number X=8 9, underground stem D, Theliophonum The 2nd leaf is like a bird's foot, the male flower group is like a degenerate flower, the basic chromosome number X=13, the underground stem is like a C, the characteristic is like a C, the name is like a Heterostalis. The third is Typhonium hirsutum. The plant body is densely hairy. The fourth is Typhonium giganteum, basic chromosome number X=13, underground stem B characteristic Biarum Sauromatum Arum,Dracunculus, Helicodicrous,Eminium include Typhonium,Sauromatum,Heterostalis,Theliophonum,Lazarum, etc.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Duangchai Snboorma,Mitsuyasu Hasebe,Noriaki Murakami,Jin Murata & Kunio Inotsaki: "Phylogeny of Typhonium (Aracear) Inferred from Restriction Fragment Analysis of Chloroplast DNA" Journal of Plant Research. 106. (1993)
Duangchai Snboorma、长谷部光泰、村上纪明、村田仁
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
邑田 仁其他文献
栗橋城をめぐる歴史的景観の復原
栗桥城周边历史景观的恢复
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
邑田裕子;坂﨑信之;桜田通雄;東馬哲雄;邑田 仁;邑田裕子 坂崎信之 桜田通雄 横山進 三浦重徳 平川毅 邑田仁;勝木俊雄・清水晶子・池田 博;片寄 剛・高橋一樹・渡邊琢朗・朝日田 卓;朝日田 卓・増田彩乃;浅川崇典・片寄剛・朝日田卓;片寄剛・浅川崇典・朝日田卓;片寄剛・浅川崇典・舘澤晋吾・川口純志・朝日田卓;浅川崇典・片寄剛・朝日田卓;朝日田 卓・増田彩乃・浅川崇典・片寄 剛;吉田優;吉田優;吉田優・築地貴久・中谷仁美;吉田優・小野真嗣・築地貴久・徳永裕之 - 通讯作者:
吉田優・小野真嗣・築地貴久・徳永裕之
ゲノムワイドSNPデータを用いた系統解析から明らかになるテンナンショウ属マムシグサ節の多様化と送粉様式の進化.
鹅膏属授粉模式的多样化和进化,利用全基因组 SNP 数据进行系统发育分析。
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柿嶋 聡;松本哲也;大野順一;星山耕一;大西憲太郎;伊東拓朗;常木静河;芹沢俊介;邑田 仁;奥山雄大. - 通讯作者:
奥山雄大.
「明治十七年十二月東京大学植物園写生図」(目録)および小石川植物園所蔵木材扁額について
关于《1880年12月东京大学植物园草图》(目录)和小石川植物园所藏的木牌
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
邑田裕子;坂﨑信之;桜田通雄;東馬哲雄;邑田 仁 - 通讯作者:
邑田 仁
生活史のなかの馬頭観音
巴图观世音菩萨的人生史
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
邑田裕子;坂﨑信之;桜田通雄;東馬哲雄;邑田 仁;邑田裕子 坂崎信之 桜田通雄 横山進 三浦重徳 平川毅 邑田仁;勝木俊雄・清水晶子・池田 博;片寄 剛・高橋一樹・渡邊琢朗・朝日田 卓;朝日田 卓・増田彩乃;浅川崇典・片寄剛・朝日田卓;片寄剛・浅川崇典・朝日田卓;片寄剛・浅川崇典・舘澤晋吾・川口純志・朝日田卓;浅川崇典・片寄剛・朝日田卓;朝日田 卓・増田彩乃・浅川崇典・片寄 剛;吉田優;吉田優;吉田優・築地貴久・中谷仁美;吉田優・小野真嗣・築地貴久・徳永裕之;築地貴久 - 通讯作者:
築地貴久
歴史系博物館と地域文化遺産の相関
历史博物馆与当地文化遗产的关联
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
邑田裕子;坂﨑信之;桜田通雄;東馬哲雄;邑田 仁;邑田裕子 坂崎信之 桜田通雄 横山進 三浦重徳 平川毅 邑田仁;勝木俊雄・清水晶子・池田 博;片寄 剛・高橋一樹・渡邊琢朗・朝日田 卓;朝日田 卓・増田彩乃;浅川崇典・片寄剛・朝日田卓;片寄剛・浅川崇典・朝日田卓;片寄剛・浅川崇典・舘澤晋吾・川口純志・朝日田卓;浅川崇典・片寄剛・朝日田卓;朝日田 卓・増田彩乃・浅川崇典・片寄 剛;吉田優;吉田優;吉田優・築地貴久・中谷仁美;吉田優・小野真嗣・築地貴久・徳永裕之;築地貴久;駒見和夫 - 通讯作者:
駒見和夫
邑田 仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('邑田 仁', 18)}}的其他基金
日華区系の植物分子系統分類
日华地区系统植物的分子系统发育分类
- 批准号:
05041081 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for international Scientific Research
北海道におけるヒロハテンナンショウ群(サトイモ科)の分化と分類
北海道天南星科(Araceae)的分化与分类
- 批准号:
61740398 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
テンナンショウ属(サトイモ科)の分類体系の再検討
天南星科(Araceae)属分类系统的复审
- 批准号:
58740331 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
テンナンショウ属植物の分類に関する花粉・細胞学的研究
鹅膏属植物分类的花粉和细胞学研究
- 批准号:
57740377 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日本産テンナンショウ属植物の分類学的研究
日本鹅膏属植物的分类学研究
- 批准号:
56740288 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)