微分位相と信号処理による超高精度距離計測法
利用微分相位和信号处理的超高精度距离测量方法
基本信息
- 批准号:04650376
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成4年度には,(1)ハードウェアの開発,(2)信号処理系のコンピュータシュミレーションを行った。(1)ハードウェアの開発 デジタル信号処理による位相検波回路を完成し,測定精度を検討した.受信信号と参照信号の両方を40kHzの中間周波に変換した後,高速AD変換器で波形をデジタル化して計算機に取り込み,次にこのデータをデジタル信号処理して位相と振幅を求める方式である.アナログ位相検波では,位相の測定精度は約1度であるが,デジタル信号処理では1/100度までに精度が向上すること,精度の限界は量子化雑音とタイミング系のジッタで決まることが実験的に確かめられた.また,位置が可変で調整できるモデル標的として,電磁石を利用したアクチュエータを試作した.(2)信号処理系のコンピュータシュミレーション 原理的には,微分位相法により超高精度の距離計測が可能であるが,有限の信号対雑音比のもとでの測定精度をコンピュータシュミレーションにより検討した.帯域幅200KhZの水中ソナーの場合,従来方式での測定精度は不確定性原理で決まり3.75mmであるが,微分位相を用いるとS/Nが10dBの場合で約100倍測定精度が向上することを明らかにした.これは,最小自乗法による結果であるが,最尤推定アルゴリズムを用いれば,さらに精度の向上が期待できる.
In 2004,(1) the development of the signal processing system,(2) the development of the signal processing system. (1)The phase modulation loop is completed in the open circuit signal processing, and the measurement accuracy is discussed. After the intermediate cycle of the received signal and the reference signal is changed at 40kHz, the waveform of the high speed AD converter is changed to the phase of the computer, and then the phase of the signal is changed to the amplitude of the signal. The accuracy of phase measurement is about 1 degree. The accuracy of phase measurement is about 1/100 degree. The accuracy of signal processing is about 1/100 degree. The position of the electromagnet can be adjusted by adjusting the position of the electromagnet. (2)The differential phase method makes it possible to measure distance with ultra-high precision, but the measurement accuracy of signal to sound ratio is limited. When the band amplitude is 200kHz and the water is fine, the measurement accuracy of the differential phase is about 100 times higher than that of the uncertainty principle, and the S/N ratio is about 10dB. The results of the minimum self-determination method are as follows:
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
J.Nakayama: "Generation of random imayes with modified Laplace distributions" 電子情報通信学会 英文論文誌A. E76. (1993)
J. Nakayama:“使用修正拉普拉斯分布生成随机 imayes” IEICE 英文期刊 A. E76 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
J.Nakayama: "Estimating a target cross section from forward scattering amplirucle" Acoustical Imaging. 19. 41-46 (1992)
J.Nakayama:“根据前向散射放大器估计目标横截面”声学成像。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中山 純一: "微分位相による高精度距離計測" 超音波テクノ. 5. (1993)
Junichi Nakayama:“使用微分相位的高精度距离测量”超声波技术 5。(1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
J.Nakayama: "A new auto-regressive equation for generating a birany Markov chain" 電子情報通信学会 英文論文誌A. E76. (1993)
J. Nakayama:“生成双马尔可夫链的新自回归方程”IEICE 英文期刊 A. E76 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中山 純一其他文献
抗体の足場構造への変異導入による新規の分子認識能改変手法の開発
开发一种通过在抗体支架结构中引入突变来改变分子识别能力的新方法
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中山 純一;服部 峰光;中澤 光;金子 美華;加藤 幸成;熊谷 泉;梅津 光央 - 通讯作者:
梅津 光央
女子力が日本を救う 数字で見る女性の存在力 ミクロの視点
女性的力量将拯救日本 - 从数字中看出女性的力量 - 微观视角
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中山 純一;服部 峰光;中澤 光;金子 美華;加藤 幸成;熊谷 泉;梅津 光央;Walter Didimo;諏訪 元;張 漢明;Shuji NAKANISHI;山本勲 - 通讯作者:
山本勲
エチオピア南部前期更新世コンソ層産Kobus sigmoidalis (偶蹄目・ウシ科) 化石の角芯の形態研究
埃塞俄比亚南部早更新世Konso组的Kobus sigmoidalis(偶蹄目,牛科)化石角核的形态学研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中山 純一;服部 峰光;中澤 光;金子 美華;加藤 幸成;熊谷 泉;梅津 光央;伊藤麻佑子・仲谷英夫・諏訪元・ブルハニ=アスファオ・ヨナス=ベイェネ - 通讯作者:
伊藤麻佑子・仲谷英夫・諏訪元・ブルハニ=アスファオ・ヨナス=ベイェネ
抗体の足場構造への変異導入が特異的に与える影響
将突变引入抗体支架结构的具体效果
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中山 純一;服部 峰光;中澤 光;金子 美華;加藤 幸成;熊谷 泉;梅津 光央 - 通讯作者:
梅津 光央
並行システム記述におけるフォールトパターンに関する考察
并发系统描述中故障模式的思考
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中山 純一;服部 峰光;中澤 光;金子 美華;加藤 幸成;熊谷 泉;梅津 光央;Walter Didimo;諏訪 元;張 漢明 - 通讯作者:
張 漢明
中山 純一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中山 純一', 18)}}的其他基金
離散値差分方程式による不規則信号の発生法
利用离散值差分方程的不规则信号生成方法
- 批准号:
05650065 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
微分位相による超高精度距離計測法
利用微分相位的超高精度距离测量方法
- 批准号:
03650323 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ゆらぎのある伝送路における波動伝搬の研究
波在波动传输线中传播的研究
- 批准号:
X00210----475249 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




