五酸化バナジウムキセロゲルのリチウム二次電池正極としての応用

五氧化二钒干凝胶作为锂二次电池正极的应用

基本信息

  • 批准号:
    04650740
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

五酸化バナジウムキセロゲル(V_2O_5・nH_2O,以下VXGとよぶ)をリチウム電池正極とする場合,層間水分子と挿入されたリチウムイオン間の相互作用が可逆的なリチウムの脱離を妨げるとこれまで考えられてきた.本研究では,層間水を極限まで少なくしたVXGの放電・充電挙動とそれにともなう構造変化を各種電解液中で調べることによって,電池正極挙動に対する層間分子の役割を明らかにしようとした.まず、ゾル-ゲル法で得たVXGをニッケル基板に塗布,乾燥して薄膜状試料電極を作製した.この試料はn=0.2で,約9A^^゚の層間距離をもつことを確認したうえ,定電流放電と放充電サイクル実験を各種の非プロトン性電解液中で行ない,そのときの電位と構造上の変化を調べ,比較・検討した.その結果,すべての電解液に対して溶媒分子の侵入が自然浸漬状態で近行し,層間が拡大することを見いだした.また放電時には,電位プラトーが2.8Vと2.6V付近とに2つ現われ,X値(Li/V 原子比)で1までリチウム挿入が可能であった.一方,どの電解液中でも充電時にリチウムはほぼ可逆的に脱離するが,X値で0.1〜0.2以下までの完全な脱離は困難であった.また放電時のリチウム挿入による構造変化は層間の縮小で,0.1<X<0.5の領域では約11A^^゚と9A^^゚の2相共存,0.5<Xの領域では約9A^^゚の単相となることが分った.さらにX=1.0までリチウムを挿入すると,電解液溶媒分子は層間から完全に脱離することを赤外線吸収スペクトルの測定によって実証した.以上の結果から,本研究ではVXGのリチウム二次電池正極挙動における電解液溶媒と層間水の役割を明らかにした.
Five acidification バ ナ ジ ウ ム キ セ ロ ゲ ル (below V_2O_5 nH_2O, VXG と よ ぶ) を リ チ ウ ム battery anode と す る occasions, interlayer water molecules と scions into さ れ た リ チ ウ ム イ オ の interaction between ン が reversible な リ チ ウ ム の from を hinder げ る と こ れ ま で exam え ら れ て き た. This study で は, interlayer water を limit ま で less な く し た VXG の discharge, charging 挙 dynamic と そ れ に と も な う structure - the を various kinds of electrolyte で adjustable べ る こ と に よ っ て, battery anode 挙 dynamic に す seaborne る interlayer molecules cut を の service Ming ら か に し よ う と し た. ま ず, ゾ ル - ゲ ル method to で た VXG を ニ ッ ケ ル substrate に coating, drying し て thin Membrane を as sample the electrode し た. こ の sample は n = 0.2 で, about 9 a ^ ^ ゚ の interlayer distance を も つ こ と を confirm し た う え, constant current discharge と put charging サ イ ク ル be 験 を various の non プ ロ ト ン sex で line in electrolyte な い, そ の と き の potential と の in its construction - を adjustable べ, comparison, 検 beg し た. そ の results, す べ て の electrolyte に し seaborne て solvent molecules の intrusion が natural state impregnated で nearly し, interlayer が company, big す る こ と を see い だ し た. ま た discharging に は, potential プ ラ ト ー が 2.8 V to 2.6 V と paying nearly と に 2 つ わ れ, X nt (Li/V ratio) で 1 ま で リ チ ウ ム scions into が may で あ っ た. Side, ど の で in electrolyte も charging に リ チ ウ ム は ほ ぼ reversible に from す る が, X numerical で 0.1 ~ 0.2 under the ま で の な completely from は difficult で あ っ た. ま た discharging の リ チ ウ ム scions into に よ る structure - narrow は interlayer の で, 0.1 < X < 0.5 の field で は about 11 a ^ ^ ゚ と 9 a ^ ^ ゚ の 2 phase coexistence, < 0.5 X の field で は about 9 a ^ ^ ゚ の 単 phase と な る こ と が points っ た. さ ら に X = 1.0 ま で リ チ ウ ム を scions into す る と, electrolyte solvent molecules は interlayer か ら に completely from す る こ と を red outside suction 収 ス ペ ク ト ル の determination に よ っ て card be し た. Results above の か ら, this study で は VXG の リ チ ウ ム secondary battery anode 挙 dynamic に お け る electrolyte solvent と interlayer water cut を Ming ら の service か に し た.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Kurihara,T.Miura and T.Kishi: "Discharage/Charge Characteristics of CrO_3-Graphite Intercalation Compound Cathodes in a DMSO Solution" Denki Kagaku. 60. 412-415 (1992)
M.Kurihara、T.Miura 和 T.Kishi:“DMSO 溶液中 CrO_3-石墨插层复合阴极的放电/充电特性”Denki Kagaku。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Eguchi,Y.Muranushi,T.Miura and T.Kishi: "Lithium Insertion Characteristics of α-phase NayV_2O_5" Solid State Ionics. 57. 307-310 (1992)
M.Eguchi、Y.Muranushi、T.Miura 和 T.Kishi:“α 相 NayV_2O_5 的锂插入特性”固态离子学。57. 307-310 (1992)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Miura and T.Kishi: "Inhomogeneous Electrochemical Lithiation of V_2O_5-TeO_2 Binary Glasses in a Propylene Carbonate Solution" J.Power Sources. (1993)
T.Miura 和 T.Kishi:“碳酸丙烯酯溶液中 V_2O_5-TeO_2 二元玻璃的不均匀电化学锂化”J.Power Sources。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

美浦 隆其他文献

イオン液体中でのポリ(ビニルフェロセン)修飾電極におけるレドツクス反応
离子液体中聚(乙烯基二茂铁)修饰电极的氧化还原反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本 貴義;片山 靖;美浦 隆
  • 通讯作者:
    美浦 隆
PO2F2系イオン液体のキャパシタ用電解質特性
PO2F2基离子液体的电容器电解液性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    芹澤 信幸;片山 靖;美浦 隆;Y. Ouchi;谷友太;松本一彦
  • 通讯作者:
    松本一彦
Electrochemical Behavior of Vanadium Trichloride in 1-ethyl-3-methyimidazolium Chloride-Aluminum Trichloride Molten Salt (特集 New Trends in Molten Salt Chemistry and Electrochemistry)
三氯化钒在1-乙基-3-甲基咪唑氯化物-三氯化铝熔盐中的电化学行为(专题:熔盐化学与电化学新趋势)
  • DOI:
    10.5796/electrochemistry.67.547
  • 发表时间:
    1999
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    片山 靖;勇 小西池;美浦 隆;T. Kishi
  • 通讯作者:
    T. Kishi
ステンレス製流し台の技術革新について(3)-サンウエープ工業株式会社『シームレスシンク』の開発過程について-
关于不锈钢水槽的技术创新(三)-关于Sunwape工业株式会社“无缝水槽”的开发历程-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤 新;國弘 康志;片山 靖;美浦 隆;柳田伸幸・藤谷陽悦・内田青蔵・安野彰
  • 通讯作者:
    柳田伸幸・藤谷陽悦・内田青蔵・安野彰
イミド系室温イオン液体及び水溶旅中での銀析出反応の比較
酰亚胺基室温离子液体和水溶液中银沉淀反应的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    芹渾 信幸;片山 靖;美浦 隆
  • 通讯作者:
    美浦 隆

美浦 隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('美浦 隆', 18)}}的其他基金

新しい高エネルギーを密度型リチウム二次電池用正極としての五酸化バナジウムキセロゲル
五氧化二钒干凝胶作为锂二次电池的新型高能、高密度正极
  • 批准号:
    08650984
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい高エネルギー密度型リチウム二次電池用正極としての五酸化バナジウムキセロゲル
五氧化二钒干凝胶作为新型高能量密度锂二次电池正极
  • 批准号:
    07651004
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

Sn基合金を利用した新規正極活物質の開拓
使用锡基合金开发新型正极活性材料
  • 批准号:
    24K17518
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
充放電特性解明に向けたナトリウム二次電池正極活物質の複合的電子状態解析
钠二次电池正极活性物质的综合电子态分析,阐明充放电特性
  • 批准号:
    23K23444
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二相混合物質の相界面制御による高容量・高可逆な正極活物質構造の創出
通过控制两相混合材料的相界面创建高容量和高度可逆的正极活性材料结构
  • 批准号:
    24K01582
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
充放電特性解明に向けたナトリウム二次電池正極活物質の複合的電子状態解析
钠二次电池正极活性物质的综合电子态分析,阐明充放电特性
  • 批准号:
    22H02176
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水蒸気焼成による正極活物質-固体電解質の固固界面接合の実現
蒸汽煅烧实现正极活性材料与固体电解质的固固界面结合
  • 批准号:
    20H02451
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
全固体電池の高エネルギー密度化に向けたアモルファス遷移金属酸化物正極活物質の創製
创建非晶过渡金属氧化物正极活性材料以提高全固态电池的能量密度
  • 批准号:
    18J14547
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ガラス正極活物質による次世代蓄電デバイス開発とハイブリッドガラス伝導体の創製
使用玻璃阴极活性材料开发下一代蓄电装置并创建混合玻璃导体
  • 批准号:
    15J00795
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非水系リチウム二次電池用の正極活物質としての二、三の金属酸化物
作为非水锂二次电池正极活性材料的两种或三种金属氧化物
  • 批准号:
    02915003
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
β-アルミナ固体電解質を用いる高温二次電池の溶融塩正極活物質に関する基礎研究
使用β-氧化铝固体电解质的高温二次电池熔盐正极活性材料的基础研究
  • 批准号:
    X00210----475620
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了