有機高分子材料の分解を支配するファクターの解明と分解の反応の制御
阐明有机聚合物材料分解的控制因素和分解反应的控制
基本信息
- 批准号:04650807
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
各種の有機高分子材料(PMMA,Poly(St-co-MMA),PSt-PMMAブレンドおよびPC)の光および放射線による分解反応機構の解明を高分子材料の化学構造の変化、分子量変化を、追跡することによって行った。Poly(St-co-MMA)(コポリマー)と、PSt-PMMAブレンドの分解挙動から比較した結果、光分解、放射線分解ともに、ブレンドでは、各成分が吸収したエネルギーに比例して起こっていることが判った。一方、コポリマーでは、2成分間でエネルギーの授受が起こっていることが明らかになった。この結果は、ブレンド、コポリマーで、2成分の割合を任意に変化せることによって、高分子材料の分解を制御できることを示している。さらに、PMMA,PCの光分解に対する波長効果の研究を、250nm-1000nmの範囲で任意の波長の単色光を照射することのできる岡崎大型スペクトログラフ(OLS)を用いて行った。実験結果からPMMAでは、光分解に波長依存性があることが見いだされ、分解のしきい値が320nm付近にあることが判った。すなわちPMMAの光分解は320nmよりも長波長の光によっては起こらないことが判った。さらに主鎖切断のメカニズムが明らかにされた。PCに対しても同様にOLSを用いて光照射を行い、PCの黄変に関与している2つの光による過程(光分解、光フリース転位)が起こる波長領域を明かにし、それらの作用スペクトルが求められた。この結果、PCの光分解は、260nm光の照射により、またフリース転位は、280nm光の照射により最も効率よく起こることが明らかになった。さらに両過程とも320nm付近にしきい値が存在することが判った。注: PMMA ポリメチルメタクリレート; PSt ポリスチレン PC ポリカーボネート
A variety of organic polymer materials (PMMA,Poly(St-co-MMA),PSt-PMMA, PC) light and radiation decomposition reaction mechanism of the polymer material chemical structure change, molecular weight change, tracking and other related activities. Compared with the results of the decomposition and decomposition of Poly(St-co-MMA)(ー) and PSt-PMMA blendings, it is concluded that the ratio of each component to the absorbed energy is increased due to photolysis, radiation decomposition and radiation decomposition. One side, two components, one side, one side, one side The results are as follows: (1) the decomposition of polymer materials;(2) the decomposition of polymer materials; and (3) the decomposition of polymer materials. Study on the wavelength effect of PMMA and PC in the range of 250nm-1000nm The result is that PMMA has a wavelength dependence of 320nm. The wavelength of PMMA is 320nm, and the wavelength of PMMA is 320nm. The main lock is cut off and the main lock is cut off. PC is related to OLS, which is used in the process of light irradiation. PC is yellow, and the process of light irradiation (light decomposition, light emission) starts in the wavelength field. The results show that PC photolysis is the most effective method for 260 nm light irradiation. The process is close to 320nm. Note: PMMA Polarimetric; PSt Polarimetric; PC Polarimetric
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Torikai,T.Mitsuoka,K.Fueki: "Wavelength Sensitivity of the Photo-Induced Reaction in Polycarbonate" J.Polym.Sci.,A,Polym.Chem.Ed.,.
A.Torikai、T.Mitsuoka、K.Fueki:“聚碳酸酯中光诱导反应的波长敏感性”J.Polym.Sci.,A,Polym.Chem.Ed.,。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Torikai et al.: "Radiation-Induced Degradation of Poly(styrene-co-methylmethacrylate) and Blends of Poly-styrene and Polymethylmethacrylate" Rad.Phys.Chem.,.
A.Torikai 等人:“聚(苯乙烯-甲基丙烯酸甲酯)以及聚苯乙烯和聚甲基丙烯酸甲酯的共混物的辐射诱导降解”Rad.Phys.Chem.,。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Torikai,S.Hiraga,K.Fueki: "Photodegradation of Blends of Poly(methyl methacrylste) and Poly(styrene-co-methyl-methacrylate)" Polym.Degradn.Stab.,. 37. 73-76 (1992)
A.Torikai、S.Hiraga、K.Fueki:“聚(甲基丙烯酸甲酯)和聚(苯乙烯-甲基丙烯酸甲酯)共混物的光降解”Polym.Degradn.Stab.,。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Mitsuoka,A.Torikai,K.Fueki: "Wavelength Sensitivity of the Photo-Degradation of Polymethylmethacrylate" J.Appl.Polym.Sci.,.
T.Mitsuoka、A.Torikai、K.Fueki:“聚甲基丙烯酸甲酯光降解的波长敏感性”J.Appl.Polym.Sci.,。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鳥飼 章子其他文献
鳥飼 章子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鳥飼 章子', 18)}}的其他基金
有機高分子材料の太陽光による促進分解
有机高分子材料受阳光加速分解
- 批准号:
08680600 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機高分子材料の光劣化に対する波長効果と材料の寿命予測
波长对有机聚合物材料光降解的影响及材料寿命预测
- 批准号:
03650720 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
ポリシランの光、放射線分解過程の吸収スペクトル法による解析
使用吸收光谱分析聚硅烷的光学和辐射分解过程
- 批准号:
01550722 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)