口腔癌術後照射の標準化のための臨床的研究
口腔癌术后照射标准化的临床研究
基本信息
- 批准号:04671220
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
口腔癌にたいする手術療法の発達はめざましく遊離皮弁をはじめとする種々の再建方法が使用されるに従い手術の適応範囲は拡大してきている。しかしながら手術後の再発や遠隔転移による死亡する症例もある。手術後、再発を制御するための最良の放射線療法を考案するために手術後、術後照射を50Gy以上行なった症例を対象に予後を検討した。検討対象:舌10症例、上顎(上顎洞を除く)5症例、下顎9症例、口腔底3症例、頬粘膜2症例であり全て術後病理所見で頚部リンパ節転移が認められた症例である。結果:口腔底3症例は粘表皮癌2症例、扁平上皮癌1症例でそれぞれ9個、4個、4個のリンパ節転移を認めたが2年以上再発なく生存。頬粘膜2症例で1個と2個で頚部には再発を認めなっかた。舌は10症例で2症例が死亡し他の8症例は生存中である。死因は1例は反対側の頚部転移で他の1例は遠隔転移死であった。下顎9症例で4例が生存3例が追跡不能で2例が死亡している。死亡症例は1例は原発再発と遠隔転移、1例は遠隔転移であった。上顎5症例中3例が死亡。最も予後が悪かった。結論:頚部転位が認められた症例でも術後照射により照射野頚部からの再発はなく、照射野外の再発が認められる症例が舌、上顎に出現しこれらの症例では全頚部照射も必要かと考えられた。また上顎では術後切断端再発がみとめられ60Gyでは線量的に不足の可能性が示唆された。また遠隔転移をきたした症例は中頚部に転移をきたした症例にみられこれらの症例については今後の余地を残した。術後照射を行なっていない症例との対比はしていないが、頚部転移症例での死亡例は少なく術後照射は有効でありさらに照射法を改善することでより生存率の向上が望めそうである。
Oral cancer に た い す る surgery therapy の 発 da は め ざ ま し く free skin chemical を は じ め と す る kind 々 の が reconstruction method using さ れ る に 従 い surgery の optimum 応 van 囲 は company, big し て き て い る. <s:1> ながら postoperative recurrence や distant 転 migration による death する cases of ある ある. After surgery, and 発 を suppression す る た め の most good の radiotherapy を test case す る た め に after surgery, postoperative irradiation を row over 50 gy な っ た cases を を after like に polices to beg し 検 た. Beg like: seaborne 検 tongue 10 cases, the palate (upper jaw hole を except く) 5 cases, jaw 9 cases, oral bottom 3 cases, 2 cases 頬 mucosa で あ り て postoperative pathology can see all で 頚 department リ ン パ festival planning move が recognize め ら れ た cases で あ る. Result: There were 3 cases of <s:1> mucoepidermal carcinoma (2 cases) and 1 case of squamous cell carcinoma on the floor of the oral cavity. Youdaoplaceholder0 9 cases, 4 cases, and 4 cases of リ パ パ segment 転 metastasized を for more than めたが2 years and then なく survived. There are 2 cases of 頬 mucosa: で1 と2 で頚 parts に に recurrence を diagnosis めなっ た た. 10 cases of tongue <s:1> で2 cases が death 8 cases of parathyroid が survival である. The cause of death: <s:1> one case, <s:1> the opposite side 頚 part 転 was moved で; <s:1> one case, <s:1> distant 転 was moved to death であった. Nine cases of lower jaw syndrome: で4 cases が survive 3 cases が trace cannot be traced で2 cases が die て て る る. The death cases were 転 1 case of original recurrence と distant 転 metastasis and 1 case of distant 転 metastasis であった. Of the 5 cases of maxillary disorders, 3 cases が died. Most of the following が悪 った った. Conclusion: 頚 department is planning a が recognize め ら れ た cases で も postoperative irradiation に よ り radiation field 頚 department か ら の again 発 は な く, irradiation field の 発 が recognize め ら れ る disease case が tongue and palate に し こ れ ら の cases で は 頚 department all irradiation も necessary か と exam え ら れ た. The possibility of がみとめられ60Gy of で で thread amount being redistributed at the cut end after また upper jaw で surgery is が suggesting された. ま た planning to move apart を き た し た cases は 頚 division に planning move を き た し た cases に み ら れ こ れ ら の cases に つ い て は の room for future を residual し た. Postoperative irradiation を line な っ て い な い cases と の than は seaborne し て い な い が cases, 頚 department planning to move a で の death cases は な less postoperative irradiation く は have sharper で あ り さ ら に ZhaoSheFa を improve す る こ と で よ り survival の looking upward が め そ う で あ る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 太保其他文献
中村 太保的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 太保', 18)}}的其他基金
放射線治療後における後障害予防のための口腔内環境改善に関する研究
改善口腔环境预防放射治疗后遗症的研究
- 批准号:
60570928 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
上顎癌の病理組織像と放射線治療効果の関連性について
关于上颌骨癌组织病理学图像与放疗效果的关系
- 批准号:
58771443 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
口腔癌の病理組織像と放射線治療効果の関連性に関する研究
口腔癌组织病理学图像与放疗效果关系的研究
- 批准号:
57771357 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
前立腺癌術後照射患者における免疫チェックポイント分子機構の予後への影響
免疫检查点分子机制对前列腺癌术后放疗患者预后的影响
- 批准号:
20K08055 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The sequential change of a tumor position in postoperative irradiation of glioblastomas and induction of adaptive radiation therapy for glioblastoma
胶质母细胞瘤术后照射中肿瘤位置的顺序变化及胶质母细胞瘤适应性放射治疗的诱导
- 批准号:
26861005 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電子線術後照射のラット皮膚切開縫合創の組織抗張力に及ぼす影響について
术后电子束照射对大鼠皮肤切口缝合创面组织抗拉强度的影响
- 批准号:
58771482 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




