硝酸希土類結晶の疑似安定状態における非線形性

稀土硝酸盐晶体拟稳态的非线性

基本信息

  • 批准号:
    05836001
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

硝酸希土類結晶は10℃から-45℃の温度領域に本質的な非線形性を有する疑似安定な結晶相を持ち,10^<-3>sec程度の長い緩和時間を有し,低周波数領域でのAC伝導率の周波数特性はガラス或いはアモルファス半導体に類似する特性を示す。本研究の目的は,この特異な非線形物性現象を実験的に解明する事である。配分された補助金(消耗品)によりランタンLa(57)からルテチュムLu(71)まで希土類の硝酸化合物の単結晶育成を行い,測定に耐え得る単結晶を得た。備品費により得た冷却装置,制御用コンピューター等の備品に基づき,室温から-80℃までの各温度においてACインピダンスの時系列データの計測システムを製作した。作製した測定システムは1ヶ月以上の長期計測に耐え得るものであり,従来の測定システムよりその測定能力は向上している。実験の結果より,物性が未定であった硝酸ツリウム結晶において,疑似安定相が存在する事が分かり,硝酸テルビウムにおいては顕著な経時変化が発見された。硝酸サマリウムは,疑似安定領域における,繰り込み次元に対してフラクタル次元が飽和し,この領域がカオス的或いは決定論的な特性を示す事が判明した。合わせて,1/fノイズの存在が見いだされた。現在,その結果をPhysicaに投稿中である。また硝酸ネオジム結晶における時系列データの温度変化測定より,そのスペクトルが不安定と安定領域の転移において変化することが解った。硝酸サマリウムと同様に1/fノイズの存在を示唆する結果を得た。以下の学会に研究結果は公表されている。平成5年9月岡山大の日本物理学会て1件,北大にて開かれた第29回応用物理学会北海道支部会にて3件また福岡工大にて平成6年3月に開催された日本物理学会にて1件で,合計5件の講演発表を行った。現在論文投稿中としては,Physicaへの投稿を含めて,3編程度ある。
Nitric acid rare earth crystals have intrinsic nonlinearity in the temperature range from 10℃ to-45℃, suspected stable crystal phase persistence, long <-3>relaxation time of about 10 ^ sec, and cycle number characteristics of AC conductivity in the low cycle frequency range, which are similar to those of semiconductors. The purpose of this study is to clarify the phenomenon of non-linear physical properties. In the process of preparation of rare earth nitrate compound single crystal, the determination of resistance to single crystal was carried out. Spare parts cost: cooling device, manufacturing equipment, etc., temperature: -80℃, AC temperature: -80℃, time series, measurement system, etc. The measurement system has a long-term measurement capability of more than one month. As a result, the physical properties of nitric acid are uncertain, and it is suspected that a stable phase exists. Nitric acid is not stable in the field, but is stable in the field, and is stable in the field. 1/f. The existence of the system is unknown. Now, the results of Physica submission. The temperature variation of nitric acid crystallization system is determined by the temperature variation of unstable and stable regions. Nitric acid is the same as 1/2. The results of the following study are presented in the table below. September, 2005 Okayama University Japanese Physical Society 1, Peking University 29th Hokkaido Branch Meeting of Applied Physics 3, Fukuoka University of Technology March, 2006 1, total 5 presentations Now the paper submission in,Physica, 3 programming degrees.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川島 利器其他文献

川島 利器的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川島 利器', 18)}}的其他基金

強誘電性相転移のバンド構造に及ぼす影響の研究
铁电相变对能带结构影响的研究
  • 批准号:
    57740149
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了