ニューロ・ファジ-技術を導入した発電用ダム上流域の降雨および河川流量予測システム
利用神经模糊技术的发电大坝上游地区降雨量和河水流量预测系统
基本信息
- 批准号:06650323
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
発電用ダム上流域における水資源を有効に電気エネルギーに変換利用するためには、降雨による流量増加の時間変動を精度良く予測することが必要である。本研究では、河川出水予測のためのニューラルネットワークシステムの構築を行い、本目的に適したシステムの構成について検討を行った。具体的に、大井川水系畑薙第一ダム上流域および飛騨川水系高根ダム上流域におけるケーススタディーを通して、次のことを明らかにできた。1.3層の階層型ニューラルネットワークを用い、現時点までに観測された降雨量および流量を入力とし、1時間後の河川流量を出力とするシステムを構築した。2.ニューロンの入出力関数として、すべてを一般的なシグモイド関数とするより、線形関数を用いた方が予測精度が向上する。3総降雨量別に学習したシステムを用いることにより、流量予測精度が向上する。4.ニューラルネットワークシステムの入力信号として、累積雨量を加味すれば、さらに予測精度が向上する。5.ニューロンの連携を線形部分と非線形部分とに分割することにより、予測精度の低下を招かずに学習時間の短縮が実現できる。また、河川流域における降雨の空間分布のオンライン観測として、気象レーダデータの利用が考えられる。本研究では、レーダデータから地上雨量分布への変換のためのニューラルネットワークシステムを開発した。この場合、ダム上流域の標高を考慮して学習を行うことにより、地上雨量分布を精度良く推定できる。
It is necessary to predict the timing of the increase in water flow and rainfall in the upper basin of the Yangtze River. This study is aimed to investigate the structure of river outflow prediction system. Specifically, the Oi River system is the first river basin and the Hida River system is the second river basin. 1.3 The layer type of river flow is constructed by measuring rainfall and flow at the present time. 2. The input and output power of the sensor are generally measured according to the input and output power, and the linear relationship is used to improve the prediction accuracy. 3. The accuracy of rainfall prediction is improved. 4. The input signal and accumulated rainfall are adjusted, and the prediction accuracy is improved. 5. The linear part and the non-linear part of the connection between the two parts are divided, the prediction accuracy is low, and the learning time is shortened. The spatial distribution of rainfall in river basins is measured and utilized. This study is aimed at exploring the changes in rainfall distribution over the ground. In this case, the elevation of the upper watershed is considered, and the accuracy of the rainfall distribution is estimated.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
児嶌 伸幸: "標高とレーダデータとを考慮したニューラルネットワークによる地上雨量分布推定の検証" 平成7年電気学会全国大会論文集. (発表予定). (1995)
Nobuyuki Kojima:“考虑高度和雷达数据,利用神经网络验证地表降雨分布”,日本电气工程师协会 1995 年全国会议论文集(预定报告)(1995 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
一柳 勝宏: "ニューラルネットワークによる発電用ダム上流域の河川流出率推定" 電気学会論文誌B分冊. 114. 945-946 (1994)
Katsuhiro Ichiyanagi:“利用神经网络估计发电大坝上游区域的河流径流率”日本电气工程师学会汇刊,卷 B.114.945-946(1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
一柳 勝宏: "ニューラルネットワークによるレーダ雨量観測地からの地上雨量分布の推定" 電気学会論文誌B分冊. 114. 1175-1176 (1994)
Katsuhiro Ichiyanagi:“使用神经网络估计雷达降雨观测点的地表降雨分布”,日本电气工程师学会会刊,卷 B.114. 1175-1176 (1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Ichiyanagi: "A Prediction of River Flow Rate into a Dam for a Hydro Power Plant by Artificial Neural Network Trained with Data Classified acoording to Total Amount of Rain" Proc.Int.Conf.Power System & Engineering. 1. 15-18 (1994)
K.Ichiyanagi:“通过根据降雨总量分类的数据训练的人工神经网络预测流入水力发电厂大坝的河流流量”Proc.Int.Conf.Power System
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
児嶌 伸幸: "ニューラルネットワークによるレーダデータからの地上雨量分布の推定" 電気学会電力技術研究会飼料. PE-94-36. 1-9 (1994)
Nobuyuki Kojima:“使用神经网络根据雷达数据估计地表降雨分布”IEEJ 电力技术研究组摘要 PE-94-36 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松村 年郎其他文献
A-22 オゾン発生源による室内空気汚染に関する研究(第1報) : 特別養護老人ホームにおけるオゾン汚染の実態
A-22 臭氧源造成的室内空气污染研究(第一份报告):养老院臭氧污染现状
- DOI:
- 发表时间:
2000 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野崎 淳夫;池田 耕一;松村 年郎 - 通讯作者:
松村 年郎
松村 年郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松村 年郎', 18)}}的其他基金
超伝導機器内の漏れ磁束局部分布とクエンチ電流異常低下の相関性
超导设备漏磁通局部分布与失超电流异常下降的相关性
- 批准号:
07650324 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
自家用受電設備における過電流保護協調問題の知識工学的解法に関する研究
自备受电设备过流保护协调问题知识工程解决方案研究
- 批准号:
63750257 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地中高圧配電系統における事故電流限流装置に関する研究
井下高压配电系统故障限流装置研究
- 批准号:
62750235 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
計算機シミュレーションによる気流中アークの強制対流損失の定量的評価
计算机模拟定量评估电弧在气流中的强制对流损失
- 批准号:
58750207 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
気象衛星データによる水力エネルギーの有効利用手法の開発
利用气象卫星数据开发水能有效利用方法
- 批准号:
57750212 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
気流中アークの過渡特性に関する新しいアークモデルの開発
关于气流中电弧瞬态特性的新电弧模型的开发
- 批准号:
56750179 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
積雪期における発電用ダムの水循環過程の研究
发电大坝雪季水循环过程研究
- 批准号:
59045139 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
積雪期における発電用ダムの水循環過程の研究
发电大坝雪季水循环过程研究
- 批准号:
58045148 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
積雪期における発電用ダムの水循環過程の研究
发电大坝雪季水循环过程研究
- 批准号:
57045112 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research














{{item.name}}会员




