イオン選択性イオン交換体を活用した廃水の処理と水質監視システムに関する研究
使用离子选择性离子交换器的废水处理和水质监测系统的研究
基本信息
- 批准号:06650961
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
廃水中のF^-を選択的に吸着除去するためのイオン交換体としてハイドロキシアパタイト(HAp)に着目し、実用化を想定したカラム法を用いてF^-に対する吸着特性や他種共存イオンにおける除去効率などの基礎的研究を行った。(1)微細粒子状のHAp(20〜50μm)をそのままカラムに充填すると密に詰まって溶液が流れなくなるため、カラム法による除去そのものが不可能になる。そのため、ガラスビーズ(内径0.06mm)を適当に混ぜ、カラムの形状を変えるなどにより、わずか数kg/cm^2の圧力でスムーズに送液できるカラム実験法を確立した。(2)本実験を遂行するためには連続的なF^-のモーターを行う必要がある。廃水にも適用できるようにイオン電極と連続溶液流れを用いた連続モニタリングシステムを開発した。電極表面の汚れの問題を解決するため、気体透過膜チューブによる分離をオンライン直結することにより、共存物の多い試料でも安定してF^-をモニターすることができ、キャリブレーションも容易である。本研究ではカラムによる吸着除去実験はすべて本モニターシステムにより行われた。(3)F^-は中性のみならず弱酸性(pH4)域でも吸着除去され、貫流交換容量(BTC)はわずかながら、かえって増加することがわかった。(4)フッ化鉛溶液ではPb^<2+>も吸着され、しかもF^-のBTCはPb^<2+>が共存しない場合の1.1mg/gから6.1mg/g以上へと大幅に増大することを明らかにした。これは、Pb^<2+>の吸着によりHApがゆるんだ構造になり、内部のイオンも交換に与るようになったためと考えられる。synergic効果として一部のイオン交換体に認められていることがHApにも実験で明確にされたことの意義は大きい。(5)陽イオンとして多量のNa^+や陰イオンとしてCl_-NO_3^-、SO_4^<2->の共存はF^-の吸着特性に余り大きな影響を与えないことも示された。このようなHApのすぐれた特性が明らかになったので、実際のメッキ廃液への応用を想定した実験を継続している。
A fundamental study of adsorption characteristics and removal rates of other species in aqueous solutions was carried out to determine the adsorption characteristics and removal rates of F^-selected ions in aqueous solutions. (1)Fine particulate HAp(20 ~ 50μm) is impossible to remove by dense solution filling and solution flow. The pressure of kg/cm^2 and the pressure of kg/cm^2 are determined by the method of proper mixing and shape change. (2)This is the first time that I've ever had to do this. For example, if you want to use a water heater, you can use a water heater. The problem of electrode surface contamination can be solved easily, and the separation of impurities through the membrane can be easily solved. This study was conducted to investigate the effects of adsorption on the growth of the tumor cells. (3)F^-Neutrality, weak acidity (pH4), adsorption and removal, through-flow exchange capacity (BTC) (4)The absorption of Pb^<2+> in lead solution increased significantly when Pb ^<2 +> was 1.1 mg/g or higher, and BTC Pb^<2+> was 6.1 mg/g or higher. Pb2 ++ Synergic effect is a part of the exchange body. (5)The adsorption characteristics of Na^+, Cl ^-NO_3^-and SO_4^<2->-were studied. The characteristics of the HAP are clearly defined, and the actual application of the HAP is determined.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山根 兵其他文献
山根 兵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山根 兵', 18)}}的其他基金
反応速度法による極微量成分分析とその環境試料などへの応用
反应速率法超痕量成分分析及其在环境样品中的应用等
- 批准号:
X00095----465249 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
反応速度を利用した極微量元素の定量法に関する研究
利用反应速率定量微量元素的方法研究
- 批准号:
X00210----175416 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
反応速度を利用した極微量元素の定量に関する基礎及び応用の研究
反应速率测定微量元素的基础与应用研究
- 批准号:
X00210----975373 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
反応速度法による極微量元素の定量に関する研究
反应速率法测定微量元素的研究
- 批准号:
X46210------5371 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)