近世中期における出版文化の一断面 -『六諭衍義大意』の刊行をめぐって-

近代中期出版文化的断层 - 关于《六胜园纪大衣》的出版 -

基本信息

  • 批准号:
    07610344
  • 负责人:
  • 金额:
    --
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度の研究は、近世中期の徳川吉宗の時代に社会教化のうえで大きな意味をもったと考えられる『六諭衍義大意』の刊行事業に焦点をあて、その成立過程、流布状況および利用の実態について検証し、近世から近代に至るわが国の社会教化政策の実態を明らかにしようとする目的ですすめられているものである。この目的のもとに本年度は、まず『六諭衍義大意』刊行の契機となった中国の『六諭』の存在と琉球人程順則による『六諭衍義』の刊行の経緯を中国および琉球関係史料の調査をおこない、徳川吉宗による教化本として導入されるまでの状況を跡付けた。このなかで、当時の中国、琉球および日本をとりまく外交関係に儒教思想とそれを伝達する出版という媒体の存在が大きな意味をもって存在したことが浮かびあがってきた。ただ、本年度の階段では中国の状況に関する十分な把握には至ってはいない。よってその面に関しては今後の研究計画の一つとなろう。また、琉球での『六諭衍義』の社会教化への実態が、薩摩藩を通じて徳川吉宗による江戸幕府の社会教化策に影響を与え『六諭衍義大意』や類書の教化本の刊行がかなりの範囲で行なわれたことも明らかになった。なお、その内容を含む詳細な検討は今後の研究計画の一つでもある。今後は、上に記した課題の他に近世中期の『六諭衍義大意』による社会教化の流れがその後近代に至るまで引き継がれ、わが国の教育に与えた影響について考察する。
This year's research focuses on the significance of social education in Tokugawa Yoshimune's era in the middle of modern times, the process of its establishment, the state of its distribution, and the state of its utilization. The purpose of this year's publication of the "six encyclical derivations" is to explore the opportunities for the publication of the "six encyclical derivations" in China and the "six encyclical derivations" published in China and Ryukyu. The existence of Confucian thought in the diplomatic relations of China, Ryukyu and Japan at that time meant that the media existed. This year's phase of China's situation is very important to us. The future research plan is a matter of concern. The social education policy of the Edo shogunate was influenced by the publication of books such as the "Six Instructions" and the "Six Instructions" in Ryukyu. The content of this article includes detailed discussion of future research plans. From now on, the topic of "Six Instructions" in the middle of modern times, the flow of social education and the influence of education in modern times, etc.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 昇一郎其他文献

加藤 昇一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

日本統治下台湾の社会教化としての日本語普及
在日本统治下的台湾传播日语作为社会教育
  • 批准号:
    23K00638
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了