長唄薄物の書誌的研究

长名usumono的文献研究

基本信息

  • 批准号:
    15H06841
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-08-28 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

筆者の目的は長唄の薄物形態の伝本を網羅的に調査し、それらを版種ごとに整理して目録化することである。資料の収集はすでに上田市立上田図書館・国立音楽大学附属図書館竹内道敬寄託文庫(以下竹内文庫と記載)・東京芸術大学附属図書館・東京大学教養学部黒木文庫・東京大学総合図書館霞亭文庫・東京都立中央図書館・東洋文庫・明治大学松和文庫・早稲田大学演劇博物館など長唄薄物の主要な所蔵機関における調査は済ませ、フランス国立図書館・ベルリン国立東洋美術館などからも複写を入手している。そして江戸三座の長唄薄物の版行形態について考察し、長唄の薄物をA上演時に座の専属版元が出す初版、Bこれを直ちに流用して版行した本屋儀兵衛版・無刊記版、C上演後に主に稽古本の目的で出された版に分類した。AとBついては博士論文でまとめてあり、本研究はこれを受けてCの整理が中心となる。歌舞伎の上演年表を作る際にはAが主体となるが、地本おける版権の確立過程を知る上でCは重要な資料群であり、異版が多く存在し覆刻関係も複雑である。したがって、版の識別を正確に行うには早稲田大学演劇博物館本か、国立音楽大学附属図書館竹内文庫本の複写を入手することが必要と判断し、国際日本文化研究センターの図書館を通じて昨年の9月に両所蔵機関に対し複写の申し込みを打診した。早稲田大学演劇博物館からは、大量の複写申し込みにつき難色を示されたが事情を伝えて会議にかけられ、12月に200点ごと数回に分けての複写申し込みをするかたちで許可を得られた。初回の紙焼きを2月に入手している。国立音楽大学附属図書館からは大量の複写申し込みに対応しないとの返答があり現地で突合せ作業を行うが、竹内文庫本は筆者が整理した経緯があり、約8割の資料は閲覧済みである。早稲田大学演劇博物館から紙焼きが入手できるため、諸本の校合はかなり正確に行え、目録化の作業は順調に進むであろう。
The author's purpose is to investigate the long and thin object form and the net, and to organize and catalog it. Collection of materials: Ueda Municipal Ueda Library, National University of Music Affiliated Library Takeuchi Michikei Deposit Library (hereinafter recorded in Takeuchi Library), Tokyo University of Science and Technology Affiliated Library, Faculty of Liberal Arts, University of Tokyo Kuroki Library, University of Tokyo Ueda Library Kasutei Library, Tokyo Metropolitan Government Established as the main institution of the Central Library, Oriental Library, Meiji University Matsuwa Library, and Waseda University Theater Museum.おけるinvestigationは済ませ、フランスNational Library・ベルリンNational Museum of Oriental Artなどからも copyを开户している.そしてEdo Sanzao's long and thin material no version line form についてinvestigationし、长呗の书物をAWhen it was performed にseatの専本genが出が出すFirst edition、Bこれをstraight ちに流用して版行したhonya Gibei version・Unpublished version, C after the performance に主に记古本のpurpose で出された版に classify した. A/B's doctoral thesis was compiled by A/C's doctoral thesis, and this research was organized by A/C's Center for Compilation. The process of establishing Kabuki's performance chronology, production schedule, main body, and local version. It is known that the important information group of C is important, and the existence of different editions and multiple copies is related to overwriting and restoration.したがって, edition のidentification をcorrect line うにはHaeda University Theater Museum original か, National University of Music Affiliated Library Takeuchi Bunko original のreproduction することがNecessary and judgmentし、International Japanese Cultural Studies センターの図书馆を通じてLast year in September, the institute's 蔵蔵厅 に対し replicated の神込みを毇 Clinicした. Waseda University Theater Museum からは、A large number of copies of the application し込みにつき无色を说されたが事を伝えて Meetingにかけられ, December に200 points, ごとseveral times, けてのrewrite application, し込みをするかたちで permission, をgetsられた. The first time I bought the paper-yaki ware in February is している. The Library Affiliated to the National University of Music has a large number of copies of the application, and the answer is the current location. The work is done by the author, Takeuchi Bunko is compiled by the author, and the materials of about 8 cuts are read by the author.早稲田大学演劇博物館から紙焼きが入手できるため、諸本の校合はかなり正確に行え、目録化の作業は順調に進むであろう。

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
江戸歌舞伎における長唄の形成 -芸態の変化と捉えて-
江户歌舞伎长歌的形成 - 被视为艺术风格的变化 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤澤秀次;戸川英二;黒田克史;藤澤秀次;藤澤秀次;漆崎まり
  • 通讯作者:
    漆崎まり
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

漆崎 まり其他文献

漆崎 まり的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('漆崎 まり', 18)}}的其他基金

江戸歌舞伎長唄成立史の研究
江户歌舞伎长歌创立史研究
  • 批准号:
    17K02486
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了