光ファイバトラッピングプローブを用いたマイクロ部品の3次元形状評価方法の開発
开发使用光纤捕获探针的微型零件3D形状评估方法
基本信息
- 批准号:21860006
- 负责人:
- 金额:$ 1.71万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
マイクロ加工技術の発達に伴いその製作が可能になったマイクロ部品の精度をnmのオーダで測定可能なナノ3次元座標測定器のプローブとして、単一光ファイバの先端に光捕捉したマイクロ球を利用する光ファイバトラッピングプローブを提案した。光ファイバトラッピングを利用することにより従来の測定器では困難であった急斜面や高アスペクト比構造を持つマイクロ部品の形状評価が可能であることが本手法の特徴である。本研究では光ファイバトラッピングプローブの精度向上を目標としてテーパ型光ファイバの先端形状の最適設計を行った。本手法で使用する光ファイバの先端からは、マイクロ球をトラッピングするためのレーザ光の射出および、プローブ信号として利用する反射光の再入射が行われるので、十分なトラッピング力を生成することと同時に、信号光の強度を向上させることで、プローブ球のタッチ感度を向上させ、光ファイバトラッピングプローブの精度を向上することができると考えられる。そこで、今年度は光ファイバ先端近傍の微小領域をFDTD方法を用いて解析するシミュレータと光ファイバ先端から射出した光が測定物表面から反射し、光ファイバ先端に再入射すると言った広い領域を解析する光線追跡シミュレータをそれぞれ独立で構築し、光ファイバトラッピングプローブのトラッピング力及び信号光の解析を行った。来年度はそれぞれ独立で構築されているシミュレータの性能を改善し、両シミュレータを統合する。また、解析結果を実験的に検証する予定である。
The development and manufacture of machining technology is possible, and the accuracy of parts in nm and nm can be measured. The development and manufacture of 3D coordinate measuring devices are possible, and the development and manufacture of 3D coordinate measuring devices are possible. It is difficult to use the light source to measure the shape of the component. It is possible to evaluate the shape of the component by using the sharp slope and high ratio structure. This study aims to optimize the shape of the tip of the optical fiber. The method uses the light source to generate the light source power and the signal intensity to increase the light source power and the signal sensitivity to increase the light source power. The precision of the light source is increasing. The FDTD method is used to analyze the surface reflection of the measured object, the re-incidence of the measured object, the analysis of the light trace of the measured object, the independent construction of the measured object, the analysis of the light trace of the measured object, the analysis of the signal light trace of the measured object, and the analysis of the signal light trace of the measured object. In the coming years, we will build a system to improve the performance of the system. The results of the analysis are given below.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Study on the position detection method using the single fiber optical trapping probe
单光纤光捕获探头位置检测方法研究
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:嚴祥仁;高谷裕浩;林照剛
- 通讯作者:林照剛
光ファイバを用いたナノCMMプローブの研究(第9報)-平面形状の検出-
使用光纤的纳米CMM探针研究(第9次报告)-平面形状的检测-
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:嚴祥仁;高谷裕浩;林照剛
- 通讯作者:林照剛
Study on Development of the Fiber Optical Trapping Probe using Single Optical Fiber for nano-CMM
纳米坐标测量机用单光纤光纤捕获探头的研制研究
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:嚴祥仁;高谷裕浩
- 通讯作者:高谷裕浩
光ファイバを用いたナノCMMプローブの研究(第8報)-基礎的な表面形状検出-
使用光纤的纳米CMM探针研究(第8次报告)-基本表面形状检测-
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:嚴祥仁;高谷裕浩;林照剛
- 通讯作者:林照剛
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
嚴 祥仁其他文献
誘電エラストマーアクチュエータの高出力化に関する研究(UV 硬化性PDMS へのチタン酸バリウム添加の効果)
提高介电弹性体执行器输出功率的研究(在紫外光固化PDMS中添加钛酸钡的效果)
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
嚴 祥仁;宮田 航成;吉田和弘;金 俊完 - 通讯作者:
金 俊完
積層ダイアフラム形DEアクチュエータを用いたマイクロポンプに関する基礎的研究
使用堆叠隔膜式DE执行器的微型泵的基础研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
嚴 祥仁;宝来 亮汰;吉田 和弘;横田 眞一 - 通讯作者:
横田 眞一
嚴 祥仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}














{{item.name}}会员




