RNA editing with membrane-permeable guide RNA
使用膜渗透引导 RNA 进行 RNA 编辑
基本信息
- 批准号:21K20713
- 负责人:
- 金额:$ 2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-08-30 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、細胞膜をintactで直接透過するガイドRNAをデザイン・合成し、これによりRNA編集を達成することである。本目的を達成するための初年度マイルストン通り、今年度は①細胞膜透過性ユニットの化学合成、②そのユニットを結合したオリゴRNAの化学合成、③以上から得られたオリゴRNAの細胞膜透過性の評価を行った。①:所属する研究室が取り組んできた先行研究の知見をもとに、細胞膜の直接透過を促進するようなジスルフィド構造の最適化に取り組んだ。その結果、環状ジスルフィド構造を核酸に付与できるような合成原料アミダイト2種類(直接修飾型・ポスト修飾型)の合成に成功した。②:得られた2種類のアミダイト原料を用い、核酸自動合成機によって複数種類のRNAオリゴ核酸を合成した。直接修飾型による合成ではやや合成収率が低下したものの、細胞実験に十分な量のオリゴRNAの合成に成功した。ポスト修飾型による合成では、脱保護条件を最適化することにより、核酸自動合成機でアミノ基を有するユニットを付与したのちにNHSエステル反応を経ることでオリゴRNAにジスルフィド構造を付与することができた。③:ユニットを有するオリゴRNAの3’末端に蛍光プローブを導入した配列を設計・合成し、フローサイトメーターによる細胞内取り込み評価を行った。その結果、ポスト修飾型のユニット構造を有する修飾オリゴRNAでは、コントロール配列と比較して3-5倍程度の蛍光強度が観察された。
The purpose of this research is to achieve the direct synthesis of cell membranes through RNA synthesis and thus RNA compilation. This goal is achieved by (1) chemical synthesis of cell membrane permeability,(2) chemical synthesis of RNA, and (3) evaluation of cell membrane permeability. 1. The affiliated research laboratory selects the group for advance research, knowledge and promotion of direct transmission of cell membrane, and optimization of cell structure. As a result, the synthesis of two kinds of synthetic raw materials (directly modified type and modified type) was successfully carried out by applying cyclic structure to nucleic acid. (2) To obtain two kinds of RNA from the raw materials, nucleic acid automatic synthesizer to synthesize a plurality of kinds of RNA. Direct modification of the RNA synthesis rate is very low, and the cells are very successful in RNA synthesis. The DNA synthesis of the modified DNA is optimized. 3. To design, synthesize, and evaluate the 3 'terminal region of RNA. As a result, the light intensity of the modified RNA was 3-5 times higher than that of the modified RNA.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アンチセンス核酸送達プラットフォームとしての細胞膜直接透過型オリゴ核酸
直接穿透细胞膜的寡核酸作为反义核酸递送平台
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:秤谷隼世;阿部洋;Lyu Fangjie,秤谷 隼世,平岡 陽花,Li Zhenmin,松原 徳明,内田 智士,木村 康明,阿部 洋;秤谷 隼世,Lyu Fangjie,Shu Zhaoma,Li Zhenmin,木村 康明,阿部 洋;秤谷 隼世,Shu Zhaoma,Lyu Fangjie,松原 徳明,稲垣 雅人,Zhenmin Li,木村 康明,阿部 洋
- 通讯作者:秤谷 隼世,Shu Zhaoma,Lyu Fangjie,松原 徳明,稲垣 雅人,Zhenmin Li,木村 康明,阿部 洋
治療を目指した新規膜透過性オリゴヌクレオチドの開発
开发用于治疗目的的新型膜渗透性寡核苷酸
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:秤谷隼世;阿部洋;Lyu Fangjie,秤谷 隼世,平岡 陽花,Li Zhenmin,松原 徳明,内田 智士,木村 康明,阿部 洋
- 通讯作者:Lyu Fangjie,秤谷 隼世,平岡 陽花,Li Zhenmin,松原 徳明,内田 智士,木村 康明,阿部 洋
アンチセンス DNA の送達プラットフォームとしての細胞膜透過性オリゴ核酸
作为反义 DNA 递送平台的细胞膜渗透性寡核酸
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:秤谷隼世;阿部洋;Lyu Fangjie,秤谷 隼世,平岡 陽花,Li Zhenmin,松原 徳明,内田 智士,木村 康明,阿部 洋;秤谷 隼世,Lyu Fangjie,Shu Zhaoma,Li Zhenmin,木村 康明,阿部 洋
- 通讯作者:秤谷 隼世,Lyu Fangjie,Shu Zhaoma,Li Zhenmin,木村 康明,阿部 洋
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
秤谷 隼世其他文献
秤谷 隼世的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('秤谷 隼世', 18)}}的其他基金
Development of an intracellular delivery method of long mRNA with disulfide-modified oligonucleotides and exploration of its mechanism
二硫键修饰寡核苷酸长mRNA细胞内递送方法的开发及其机制探讨
- 批准号:
22K15247 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




