配位子場エンジニアリングによる広帯域高効率アップコンバージョン蛍光体の創製

利用配体场工程创建宽带高效上转换荧光粉

基本信息

项目摘要

本研究では,結晶シリコンが吸収できない近赤外光(> 1150nm)の有効利用によって太陽光発電を高効率化させることを目指して,Ni2+-Er3+イオン間エネルギー移動を利用した高効率近赤外アップコンバージョン発光を実現する光機能材料を,カチオン・アニオン置換に基づく配位子エンジニアリングの観点から創製することを目的としている。このアップコンバージョン発光プロセスは非常に複雑であるため,1. 近赤外光吸収過程(Ni2+),2. アップコンバージョン発光過程(Er3+),3. ドナー・アクセプター間エネルギー過程(Ni2+-Er3+) の3段階に分けて,段階的にそれぞれの蛍光体材料の光物性を評価して研究を進めている。2022年度は,第一段階目の過程であるNi2+の近赤外吸収過程に焦点を当て,Ni2+添加ダブルペロブスカイト蛍光体を固相反応法によって合成し,その光物性および局所構造を分光実験と理論計算の両方の観点から評価した。合成した蛍光体は太陽光スペクトルと合致する1150~1400 nmの近赤外域に,Ni2+のd-d遷移に帰属される広帯域吸収を示した。化合物組成中のアルカリ土類金属組成比を変えることにより,吸収波長を最大40 nmシフトさせて制御可能であることを示した。第一原理量子化学電子状態計算によって光吸収特性に影響を与えるNi2+のエネルギー準位をシミュレーションしたところ,Ni2+周りの結合長の減少と局所対称性がそれぞれ駆動力となって励起準位の高エネルギーシフトが起こることが明らかとなった。本成果は,研究計画における近赤外アップコンバージョンの第2,3段階目の過程の高効率化に向けた材料設計指針となるのと同時に,近赤外活性中心イオンとして有望なNi2+を添加した蛍光体の,非経験的なエネルギー準位推定に基づく材料探索の実現可能性を示唆するものである。
In this study, the results show that the absorption of near-infrared light (& gt) 1150nm) there is a system that uses the optical system to achieve a high rate of optical energy, and the Ni2+-Er3+ system uses a high rate of optical energy to detect the material of the optical machine, which is based on the optical equipment. Please tell me that the light is very complex. Near-red external light absorption process (Ni2+), 2. To improve the optical process (Er3+) of optical transmission, 3. In the third stage of the process (Ni2+-Er3+), the photophysical properties of light-emitting materials were studied. In the year 2022, the first phase of the process of Ni2+ absorption has become the focus of attention. Ni2+ added a solid-phase reverse phase synthesis method, which was developed by the Bureau of Optical and physical Properties. The synthetic light body is too light-emitting light, which results in the absorption of 1150,1400 nm near the red outer region, and the transfer of the Ni2+ color to the absorption field. In the composition of the compound, the ratio of the earth metal composition is high, and the maximum absorption wavelength is 40 nm. It is possible to control the temperature by temperature. The first principle Quantum Chemistry Electron State calculation the optical absorption properties of the equipment, the optical absorption characteristics, the optical absorption properties, the optical absorption properties, the In this study, in the second and third paragraphs of the research program, the target is to increase the frequency of the device to the design of the material. At the same time, the active center near the infrared is expected to add a phosphor to the Ni2+, and the possibility of instigating the detection of the base material is demonstrated.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ni2+添加ダブルペロブスカイト蛍光体の局所構造-光物性間の相関の評価
Ni2+掺杂双钙钛矿荧光粉局部结构与光学性能相关性评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三木 涼音・徐 于懿・菅原 章秀・宇山 浩;辻田 航輝・菅原 章秀・徐 于懿 ・宇山 浩;北川裕貴,篠崎健二
  • 通讯作者:
    北川裕貴,篠崎健二
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北川 裕貴其他文献

YSiO2NにおけるEu2+束縛励起子状態による深赤色-近赤外発光
YSiO2N 中 Eu2+ 束缚激子态导致深红-近红外发射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北川 裕貴;上田 純平,許 健,中西 貴之,武田 隆史,廣崎 尚登,田部 勢津久
  • 通讯作者:
    上田 純平,許 健,中西 貴之,武田 隆史,廣崎 尚登,田部 勢津久
SATフィルターの検討
SAT 滤波器的考虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上 遼太;白岩 大裕;藤井 孝太郎;丹羽 栄貴;八島 正知;北川 裕貴;淺見 一喜;上田 純平;田部 勢津久;戸田貴久
  • 通讯作者:
    戸田貴久
カラス対策を目的としたドローンの開発
开发旨在对抗乌鸦的无人机
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上 遼太;白岩 大裕;藤井 孝太郎;丹羽 栄貴;八島 正知;北川 裕貴;淺見 一喜;上田 純平;田部 勢津久;戸田貴久;塚原直樹
  • 通讯作者:
    塚原直樹
Eu2+イオンの5d-4f 発光エネルギーの圧力依存性と体積弾性率との相関
Eu2+离子5d-4f发射能量的压力依赖性与体积模量的相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    華 瀚森;北川 裕貴;上田 純平;田部 勢津久;鱒渕 友治,
  • 通讯作者:
    鱒渕 友治,

北川 裕貴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北川 裕貴', 18)}}的其他基金

Ce添加フッ化硫化物にみられる特異な深赤色-近赤外発光のメカニズム解明
阐明在掺杂 Ce 的氟硫化物中观察到的独特深红-近红外发射的机制
  • 批准号:
    23K13551
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
価電子帯制御に基づく新規光機能性複合アニオン材料の創製
基于价带控制的新型光功能复合阴离子材料的制备
  • 批准号:
    19J23280
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

分子分散・凝集の両状態で高効率発光する有機蛍光体の合理的設計開発と極限ドープ応用
有机荧光粉的合理设计开发和极端掺杂应用,可在分子分散和聚集状态下发出高效光
  • 批准号:
    23K26628
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
窒化アルミニウムウィスカーをホストとした高熱伝導・高信頼性蛍光体の開発
以氮化铝晶须为主体的高导热率、高可靠性荧光粉的开发
  • 批准号:
    23K23065
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共添加によるエネルギー移動とサイト選択添加を利用した新規蛍光体の開発と発光解析
通过共掺杂和位点选择性添加利用能量转移开发新型荧光粉并进行发射分析
  • 批准号:
    24K08040
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電荷補償核剤を活用した近赤外結晶化ガラス蛍光体の開発-透光性と高輝度発光の両立-
使用电荷补偿成核剂开发近红外结晶玻璃荧光体 - 实现半透明性和高亮度发光 -
  • 批准号:
    24K08575
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ホール解放型長残光蛍光体の開発に向けた学理構築
建立空穴释放长余辉荧光粉开发的科学原理
  • 批准号:
    24K01581
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希土類蛍光体を用いた単結晶粒子-光電流分光法による電荷移動経路の解明
使用稀土荧光粉通过单晶粒子光电流光谱阐明电荷转移路径
  • 批准号:
    24K01589
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
可食蛍光体と励起光を利用した新しい定量的な嚥下後咽頭残留量計測法の開発
开发一种使用食用荧光粉和激发光测量吞咽后咽残留物的新定量方法
  • 批准号:
    24K19770
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高機能蛍光体結晶のナノ構造生成過程の解明と制御
高性能荧光粉晶体纳米结构形成过程的阐明和控制
  • 批准号:
    23K26505
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子分散・凝集の両状態で高効率発光する有機蛍光体の合理的設計開発と極限ドープ応用
有机荧光粉的合理设计开发和极端掺杂应用,可在分子分散和聚集状态下发出高效光
  • 批准号:
    23H01935
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
蓄光蛍光体の電子衝突励起・発光を利用した超省電力フレキシブル発光デバイスの開発
利用电子碰撞激发和荧光粉发光开发超节能柔性发光器件
  • 批准号:
    23K03978
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了