津波避難に影響する環境認知傾向とそれを考慮した避難対策

影响海啸避难的环境意识趋势以及考虑到这些趋势的避难措施

基本信息

  • 批准号:
    26889027
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
  • 财政年份:
    2014
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2014-08-29 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、地形や道路形状などの物理的環境が異なる沿岸地域における住民の認知地図の比較を通して、環境認知の傾向を明らかにし、それを考慮した津波避難対策のあり方を示すことを目的としている。今年度は以下の内容を実施した。1.沿岸地域の物理的環境および津波対策に関する予備調査 日本全国で津波浸水が予想される地域の地形図、航空写真、およびハザードマップを概観し、沿岸地域の物理的特徴を把握した。また、各地で行なわれている津波対策の事例を収集し整理を行なった。2.仮説の設定 上記の予備調査、および申請者がこれまで千葉県御宿町で実施した調査結果をもとに、沿岸地域の物理的特徴を記述する変数として、海岸線の形状、高低差、道路形状、集落の位置、土地利用を抽出した。そして、津波避難に影響すると考えられる環境認知傾向に関する仮説を検討した。3.住民の避難意向を把握する調査手法の開発 申請者によるこれまでの研究によって、避難に関して事前の意識と実際の行動の乖離が明らかになっていることから、より真意に近い避難意向を把握するために、直接避難するか尋ねるのではなく、他者の意見に対する共感度を尋ねる「間接的質問法」を開発し、実際の避難行動と類似した回答傾向が得られていることを確認した。4.現地調査 仮説に基づき、調査候補地として神奈川県横須賀市、高知県高知市、宮崎県延岡市、和歌山県和歌山市を選定し、地理的環境、および避難場所等に関する現地調査および住民へのインタビューを実施した。
The purpose of this study is to clarify the differences in terrain, road shape, physical environment, and coastal areas, and to demonstrate the differences in residents 'perception of the environment. This year, the following contents have been implemented. 1. The physical environment of the coastal area and the relationship between the water and the coastal area are investigated. Topography, aerial photos, and general information of the coastal area are also investigated. The examples of the policy were collected and collated. 2. Description of the setting of the preliminary survey, the number of applicants, the physical characteristics of the coastal area, the shape of the coastline, the height difference, the shape of the road, the location of the colony, and the extraction of land use. A study of environmental cognitive dispositions in relation to environmental hazards 3. Survey Methods for Understanding Residents 'Evacuation Intention "Indirect Questioning Method" for Finding Common Sense of Respondents, Evacuation Concerns, Prior Awareness, Actual Action, and Disobedience, Direct Evacuation, Search for Evacuation Intention, and Others' Opinions In the meantime, the evacuation action is similar to that of the answer. 4. The local survey was conducted on the basis of the selection of survey candidate sites such as Yokosuka City, Kanagawa Prefecture, Kochi Prefecture, Miyazaki Prefecture, and Wakayama Prefecture, geographical environment, and shelters.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
東日本大震災体験後における住民の津波避難意識―千葉県御宿町を対象として―
东日本大地震后居民的海啸避难意识 - 以千叶县御宿町为对象 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    諫川輝之;大野隆造;村尾修
  • 通讯作者:
    村尾修
津波避難行動に関する間接的質問法による住民意識の把握―千葉県御宿町を対象として―
通过间接询问了解居民对海啸避难行为的认知 - 以千叶县御宿町为对象 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    諫川輝之;大野隆造
  • 通讯作者:
    大野隆造
住民の地域環境に対する認知が津波避難行動に及ぼす影響―千葉県御宿町の事例から―
居民对当地环境的认知对海啸避难行为的影响——以千叶县御宿町为例——
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

諫川 輝之其他文献

諫川 輝之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('諫川 輝之', 18)}}的其他基金

災害リスク情報が居住地選択に及ぼす影響
灾害风险信息对居住选择的影响
  • 批准号:
    22K04478
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
沿岸地域における環境認知傾向とそれを考慮した津波避難対策
沿海地区的环境意识趋势以及考虑到这一趋势的海啸避难措施
  • 批准号:
    15J09240
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

高齢者施設における津波・水害時に介助を伴う避難行動を支援するシステムの開発
开发海啸、水灾时老年人护理机构的避难支援系统
  • 批准号:
    24K15863
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
頸髄損傷者の大規模災害時の避難行動の実態と防災意識に関する研究
大型灾害中颈脊髓损伤人群实际疏散行为及防灾意识研究
  • 批准号:
    24K15874
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コンペティション型豪雨時避難行動予測評価システムの開発と救助・救援計画への応用
大雨期间竞争性疏散行为预测评价系统开发及其在抢险救灾规划中的应用
  • 批准号:
    23K28380
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
火山地域の主体的な避難行動を促すための実験教材開発と効果の検証
开发实验教材并验证有效性,以鼓励火山地区的主动疏散行为
  • 批准号:
    23K22291
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鉄道における避難行動要支援者の避難に関する基礎的研究
铁路疏散行动支援人员疏散基础研究
  • 批准号:
    24K05386
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
豪雨時のSAの失敗を考慮した避難行動の意思決定過程のモデル構築
建立考虑大雨期间SA失效的疏散行为决策过程模型
  • 批准号:
    23K22886
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
洪水時の避難行動への時間地理学の応用
时间地理学在洪水期间疏散行为中的应用
  • 批准号:
    23K17533
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
要配慮者利用施設における避難確保計画の実態把握と避難行動検討システムの構築
了解需要特别关注的人员使用的设施的避难计划的实际情况,构建考虑避难行动的体系
  • 批准号:
    23K01815
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
火災時に生成する避難行動に有害なガスを除去する手法に関する研究
火灾产生的不利于疏散行动的气体去除方法研究
  • 批准号:
    23K13458
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
コンペティション型豪雨時避難行動予測評価システムの開発と救助・救援計画への応用
大雨期间竞争性疏散行为预测评价系统开发及其在抢险救灾规划中的应用
  • 批准号:
    23H03691
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了