CES合成構造建築物の動的耐震性能評価技術の開発

CES复合结构建筑动态抗震性能评价技术开发

基本信息

  • 批准号:
    26249081
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 23.21万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
  • 财政年份:
    2014
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2014-04-01 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究課題は、鉄骨と繊維補強コンクリートのみで構成される鉄骨コンクリート(Concrete Encased Steel:以下、CES)合成構造システムを対象とした時刻歴地震応答解析による動的耐震性能評価法の開発、並びに袖壁付CES柱、有開口CES耐震壁及びスラブ付CES架構等の構造性能の検討と復元力特性モデルの構築を目的としたものである。特に、有開口CES耐震壁やCES梁に関しては、損傷制御レベルにおける部材耐力の評価法の構築も目的としている。平成28年度は本課題の最終年にあたり、有開口CES耐震壁とスラブ付CES梁の構造性能評価に関する研究に加え、損傷制御耐力式を構築するためのRC梁の実験を行った。有開口CES耐震壁に関する研究では、縦長開口を有する場合の構造性能の把握を目的として、開口高さの異なる2体の試験体を用いた静的載荷実験を実施した。その結果、開口高さの高い壁試験体は開口高さの低い壁試験体と比べて梁鉄骨フランジの引張降伏が早期に生じることから、2層引張側壁から1層圧縮側壁にかけての応力伝達能力が若干低下するが、両者の最大耐力に大きな差異はみられないことを示した。スラブ付CES梁に関する研究では、厚肉スラブが取り付いた場合のCES梁の構造特性を把握することを目的として、スタッドの有無を実験変数とした2体の試験体を用いて静的加力実験を実施した。その結果、スタッドの有無に拘わらず安定した復元力特性を示すことを確認した。一方、梁の損傷制御耐力式の構築に関する研究では、高強度せん断補強筋を用いたRC部材を対象として、せん断スパン比およびせん断補強筋比の異なる試験体を用いた静的載荷実験を実施した。これらの実験結果に基づいて最大せん断ひび割れ幅から推定可能な損傷耐力式を提案した。
This research topic is about the development of structural performance evaluation method for seismic response analysis of Steel reinforced Concrete structures, such as steel reinforced concrete structures, and steel reinforced concrete structures. In particular, there are openings in the CES seismic wall and CES beam, damage control, damage control, component resistance evaluation method and construction purpose. The research on structural performance evaluation of CES beams with openings, and the construction of RC beams with damage control mechanisms were carried out in 2008. The research on seismic wall with openings is carried out in order to grasp the structural performance of two bodies with different openings and static loads. The results show that the tensile strength of the high-middle-wall specimen with high opening height is lower than that of the low-middle-wall specimen with high opening height. The tensile strength of the two-layer tensile sidewall is lower than that of the one-layer compressive sidewall. The maximum endurance of the specimen with high opening height is higher than that of the specimen with low opening height. The structural characteristics of CES beams are studied in this paper. The results show that there is no stability in the composite force A study on the construction of damage control and endurance of a square beam is carried out under static load for RC components with high strength and different reinforcement ratios. The results of this study are based on the maximum possible damage tolerance formula.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
CES 造耐震壁の構造性能に関する研究(その12)
CES剪力墙结构性能研究(第十二部分)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神鳥拓也;藤谷 涼;鈴木 卓;倉本 洋
  • 通讯作者:
    倉本 洋
CES造建築物の地震応答評価に関する研究(その1)
CES建筑地震响应评估研究(一)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今井琢也;松風友哉;鈴木卓;倉本洋
  • 通讯作者:
    倉本洋
CES造建築物の地震応答評価に関する研究(その2)
CES建筑地震响应评估研究(二)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松風友哉;今井琢也;鈴木卓;倉本洋
  • 通讯作者:
    倉本洋
CES造耐震壁の構造性能に関する研究(その10)
CES剪力墙结构性能研究(第10部分)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤谷涼;藤本周;鈴木卓;倉本洋
  • 通讯作者:
    倉本洋
CES有開口耐震壁の構造性能に関する研究(その1)
CES开放式剪力墙结构性能研究(一)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤本周;藤谷涼;鈴木卓;倉本洋
  • 通讯作者:
    倉本洋
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

倉本 洋其他文献

多層偏心建築物における等価1自由度系の地震応答特性と高次モード応答の予測
多层偏心建筑等效一自由度系统地震响应特性及高阶模态响应预测
地盤工学的・水工学的アプローチによる城原川流域の伝統的治水に関する研究
利用岩土和水力方法对乔哈拉河流域传统防洪进行研究
CES外付耐震補強を施した垂壁・腰壁付きRC柱の耐震性能
CES外抗震加固上墙、腰墙RC柱的抗震性能
H型鉄骨内蔵CES柱の構造実験とFEM解析
内置H型钢框架CES柱结构试验及有限元分析
制振装置を用いた架構増設型耐震補強工法の開発
利用减振装置开发框架附加抗震加固方法

倉本 洋的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了