振動・音響新技術国際シンポジウム
新型振动与声学技术国际研讨会
基本信息
- 批准号:15636002
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
振動・音響に関する研究において、これらの「情報」や「エネルギー」の観点から捉えた研究体系の提案や国際会議はまだない。そのためこのような振動・音響の新しい観点での研究に焦点を合わせた国際シンポジウムの開催について企画調査を行った。1.まず、共同研究者の参画による企画調査会議を開催した。開催時期、共催方式、発表される投稿論文に対する専門雑誌での特集号企画、開催場所、申し込み期限、役割分担、オーガナイズドセッション、基調講演、特別講演、予算案などについて検討を行った。2.「音響情報と音響エネルギー」に関する招待講演および企画調査と振動・音響の情報収集(1)時期:2003年8月26日〜8月28日 訪間先:済州国際コンベンションセンター(韓国)内容:国際会議インターノイズで音響エネルギーに関する招待講演と企画調査を行なうと共に振動・音響情報の収集を行った。3.「振動・音響の情報とエネルギー」に関する総合企画調査および情報収集(2)時期:2003年10月27日〜11月2日 訪問先:カッセル大学(ドイツ)内容:音のトラブルシューティング、感性を考慮した防振・静音化技術、音響・振動による診断技術についての企画調査と、関連情報の収集を行った。4.「振動情報と音響エネルギー」に関する講演および企画調査と振動・音響の情報収集(3)時期;2003年11月10日〜11月17日 訪問先:ロイヤルパインズリゾートホテル(オーストラリア)内容:アジア・太平洋振動会議において振動情報・音響エネルギーの講演発表・企画調査と情報の収集を行った。5.国際シンポジウム開催のため案内紙の作成先に行った企画調査と情報収集結果を基に、国際シンポジウム開催のためのCall for Papersを纏め、印刷した。6.「振動・音響の情報とエネルギー」に関する総合企画調査および情報収集(4)時期:2004年2月5日〜2月11日 訪間先:ダルムシュタット工科大学(ドイツ)内容:一回目の企画調査において調査できなかった項目、すなわち、音響エネルギー利用、音響・振動の計測と可視化技術、流体音響の解析と制御についての企画調査と関連研究の情報収集を行い、さらに先に印刷したCall for Papersを配布した。
Vibration-sound research,"information,""development,""research system proposals," and international conferences. The focus of research on vibration and sound is on the development of the project. 1. The project investigation meeting for the participants of the project and the co-investigators shall be convened. Opening time, co-urging method, special collection plan for submission papers, opening place, application deadline, service sharing, keynote speech, special speech, pre-project review 2. "Sound information and sound production" related reception lectures and planning surveys and vibration and sound information collection (1) Period: August 26-August 28, 2003 Visit: Seoul International Conference Center (Korea) Content: International Conference Sound production lectures and planning surveys and vibration and sound information collection. 3. "Vibration, Sound and Vibration Information" Related Integrated Planning Survey and Information Collection (2) Period: October 27-November 2, 2003 Visit: University of Chicago (D.C.) Contents: Sound and Sound Information Survey and Related Information Collection Related Planning Survey and Information Collection. 4. "Vibration information and sound production" related lectures and planning surveys and vibration and sound information collection (3) Period; November 10-November 17, 2003 Visit first: Vibration information and sound information collection (3) Content: Pacific vibration conference on vibration information and sound production lectures and planning surveys and information collection. 5. The international press release is based on the results of the project investigation and the Call for Papers. 6. Integrated planning survey and information collection related to vibration and sound information (4) Period: February 5-February 11, 2004 Visit: Department of Engineering University (Department of Engineering) Contents: Project survey, sound utilization, sound and vibration measurement and visualization technology, fluid sound analysis and control, planning survey related research information collection, and distribution of Call for Papers.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Jun Satonobu: "Traveling Wave Ultrasonic Motor Using the Bolt-clamped Langevin Transducers"Proc.of Asia-Pacific Vibration Conference 2003. Vol.1. 623-628 (2003)
Jun Satonobu:“使用螺栓夹紧的 Langevin 传感器的行波超声波电机”Proc.of Asia-Pacific Vibration Conference 2003。Vol.1。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yasuhisa Sekiguchi: "Diagnosis of Ball Bearing Based on Chaos Analysis"Proc.of Asia-Pacific Vibration Conference 2003. Vol.1. 629-634 (2003)
Yasuhisa Sekiguchi:“基于混沌分析的滚珠轴承诊断”Proc.of Asia-Pacific Vibration Conference 2003。Vol.1。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Noritoshi Nakagawa: "Experimental Study of Sound Field in Water from Vibrating Plate with Flexural Traveling Waves"Proc.32th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering. (2003)
Noritoshi Nakakawa:“弯曲行波振动板水中声场的实验研究”Proc.32届国际噪声控制工程大会暨博览会。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中川 紀壽其他文献
中川 紀壽的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中川 紀壽', 18)}}的其他基金
音環境下における機械構造システムの連成応答解析とアクティブコントロール
声学环境下机械结构系统耦合响应分析与主动控制
- 批准号:
05650237 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
音響環境下における機械システムの安全性と制御に関する研究
声环境下机械系统安全与控制研究
- 批准号:
03650212 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)