広帯域ラマン分光システムによる相互作用の強い液体・溶媒の動的階層性の解明

使用宽带拉曼光谱系统阐明具有强相互作用的液体和溶剂的动态层次结构

基本信息

  • 批准号:
    22H02028
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.65万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

R4年度は主に(i)ホスホニウムイオン液体の低振動数スペクトルにおける分極応答と双極子応答の比較、(ii)典型的な深共晶溶媒であるリラインの低振動数スペクトル、(iii)イオン液体とホルムアミドの混合溶液の低振動数スペクトル、及び(iv)サブピコ秒光カー効果分光装置(ps-OKE)の作製を行った。(i)では、当研究室で開発した硫黄を含むホスホニウムイオン液体における低振動数スペクトルについてフェムト秒ラマン誘起カー効果分光(fs-RIKES)とテラヘルツ時間領域分光(THz-TDS)で測定し硫黄の効果を酸素と炭化水素のイオン液体と比較した。分子動力学シミュレーションにより、観測している主なイオン種と運動の種類が異なるために両手法でのスペクトルが異なることが明らかとなった。また硫黄により相互作用が強まっていることも示唆された。この研究は神戸大富永先生、太田先生及び分子研石田博士との共同研究である。(ii)ではリラインの物性と低振動数スペクトルについて詳細に調べ、特に水の影響を明らかにした。この研究はインド国SN Bose National Centre for Basic SciencesのBiswas先生との共同研究である。(iii)は佐賀大高椋先生との共同研究であり、イオン液体と水素結合様式の異なる3種のアミドとの混合溶液の微視的構造に関する研究である。水素結合のタイプによって、イオン液体との相互作用が分子レベルで大きく異なることを明らかにした。本研究に関する論文は現在J. Phys. Chem. B誌に印刷中である。(iv)は完成に至らなかったが、分光装置のポンプ光とプローブ光の相関信号は得ており(約220fs)、完成まであと一歩である。また、上記以外にアルゼンチン国リオクアルト国立大学のFalcone先生と共同して界面活性剤型イオン液体に関する研究も開始した。
In R4, the number of liquids is low, the number of vibrations is low, the number of mixed solutions is low, (ii) the typical eutectic solvents are deep eutectic solvents, the number of liquids is low, and the number of mixed solutions is low. And the (iv) device (ps-OKE) acts as a line splitter. (I) when the laboratory starts the determination of sulfur, the number of vibrations, the temperature, the temperature, the Molecular dynamics tests are required in the field of molecular dynamics. They do not know what to do. The interaction between sulfur and sulfur indicates that the interaction is not strong enough. Mr. Fuyong, Mr. Ota and Dr. Ishida of molecular research work together to study the subject. (ii) in terms of physical properties, the number of vibrations, the number of vibrations. Mr. SN Bose National Centre for Basic Sciences Biswas of the United States has been involved in the joint study of the project. (iii) Mr. Gao jointly studied the combination of liquid water and water in three kinds of mixed solution micro-satellite of different kinds of food and water. The combination of water and water is sensitive to the molecular structure of the interaction between liquid and liquid. In this study, J. Phys. Chem. B is in the process of printing. (iv) the signal of the optical phase is obtained by the spectroscopic device (about 220fs) and the spectrometer is completed. In addition to the previous study, Mr. Falcone of the National University has jointly initiated the study of interfacial activity in liquid chromatography.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
千葉大学 城田研究室
千叶大学城田实验室
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ペンチル基 エトキシエチル基 および 2 エチルチオ エチル基を有するホスホニウム型イオン液体の低振動数スペクトル:ラマン散乱とテラヘルツ波吸収
含戊基、乙氧基乙基和2个乙​​硫基乙基的鏻型离子液体的低频光谱:拉曼散射和太赫兹波吸收
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安藤 雅俊;太田 薫;石田 干城;富永 圭介;城田 秀明
  • 通讯作者:
    城田 秀明
1-メチル-3-オクチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート/ ホルムアミド系液体混合溶液の低振動数スペクトルにおける組成依存性
1-甲基-3-辛基咪唑鎓四氟硼酸盐/甲酰胺液体混合物溶液的低频成分依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安藤雅俊;彭越;田代篤也;河野雅大;高椋利幸;城田秀明
  • 通讯作者:
    城田秀明
National University of Rio Cuarto(アルゼンチン)
里约夸尔托国立大学(阿根廷)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ペンチル基,エトキシエチル基またはエチルチオエチル基を有するイオン液体のテフロン,Cu,Pt,SiO2 及びグラフェン基板における接触角
具有戊基、乙氧基乙基或乙硫乙基的离子液体在聚四氟乙烯、铜、铂、二氧化硅和石墨烯基材上的接触角
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安藤雅俊;城田秀明
  • 通讯作者:
    城田秀明
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

城田 秀明其他文献

城田 秀明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('城田 秀明', 18)}}的其他基金

広帯域ラマン分光システムによる相互作用の強い液体・溶媒の動的階層性の解明
使用宽带拉曼光谱系统阐明具有强相互作用的液体和溶剂的动态层次结构
  • 批准号:
    23K23296
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フェムト秒光カー効果法で見るポリアクリルアミド/水系の超高速水素結合ダイナミクス
使用飞秒克尔效应方法观察聚丙烯酰胺/水体系中的超快氢键动力学
  • 批准号:
    15750097
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 11.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了