Inherent thermoelectric aerogel comprising conducting polymer

包含导电聚合物的固有热电气凝胶

基本信息

  • 批准号:
    22H02136
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.4万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

熱電効果では高温側で励起され、エネルギーを得たキャリアを低温側に輸送する電流をよく流す半導体である一方で、高温側から低温側への流れる熱流を遮断する断熱体であることが理想的である。そこで、高い熱電性能が報告されている導電性高分子からなり、10 nmサイズのメソ孔をもち、体積比率で95%以上の気泡を含み、一般的なシリカエアロゲルにも劣らない300 m2 g-1以上の大きな比表面積をもつことで、熱伝導率は0.03 W m-1 K-1程度と発泡スチロールにも匹敵する低い熱伝導率を有する真の熱電エアロゲルを作製し、その熱電特性、力学特性を評価し、熱電材料としての適性を実証することを目的とした。また、この熱電エアロゲルの応用として、環境発電モジュール、超軽量クーラーボックス、熱電イオンフィルターとしての性能評価・実証を行うことも目指す。初年度は目的とするエアロゲルの作製を行った。ジビニルスルホンの架橋を導入し、ハイドロゲル、アルコゲルを経由して、超臨界二酸化炭素化での乾燥を行うことで、導電性高分子PEDOT:PSSエアロゲルの安定的な作製条件を見出した。また、その構造は一般的なシリカエアロゲルにも劣らない300 m2 g-1以上の大きな比表面積をもち、、熱拡散率はレーザーフラッシュ法にて5x10^-7 m2 s-1程度と低い熱伝導率を有する真のエアロゲルであることを確認した。熱電効果を示すことも確認し、現在は導電率を向上するためのドーピングについて調査している。加えて、気体導入が可能な熱電測定装置の導入を行った。納品が遅れ年度末にようやく導入されたところであるが、急いで所望の二酸化炭素等ガス導入下での熱電特性測定の準備を進めており、導入ガスの比率と熱電特性の相関を明らかとし、熱電フィルターとしての性能評価・実証を進めている。
The thermoelectric effect is to activate the high-temperature side, and to transmit the current to the low-temperature side. The conductor is one side, the high-temperature side is the low-temperature side, the heat flow is interrupted, and the thermal insulation body is the ideal one.そこで、High Thermoelectric Performance Report されているConductive Polymer からなり、10 nm サイズのメソpore をもち, volume ratio of more than 95% の気をみ, general なシリカエアロゲルにもbad らない 300 m2 The specific surface area of g-1 or more is large and the thermal conductivity is 0.03 W m-1 K-1 degree と発包スチロールにもmatching するlow thermal conductivity を有する真のThermoelectric エアロゲルをし, そのThermoelectric properties, mechanical properties を evaluation 価 し, Thermoelectric materials としてのAdaptability を実 Certificate することを Purpose とした.また、このThermoelectricity エアロゲルの応用として、Environmental 発电 モジュール、Super 軽quantity クーラーボックス, Thermoelectric イオンフィルターとしてのPerformance evaluation価・実证を行うことも Eye refers to す. In the first year of the year, the purpose of the project is to produce and produce it.ジビニルスルホンの Bridge introductionし,ハイドロゲル,アルコゲルを経して, supercritical diacidification carbonizationでThe conductive polymer PEDOT:PSS エアロゲルの is stable and the production conditions are stable.また、そのstructureはGeneral なシリカエアロゲルもbad らない300 m2 The specific surface area of g-1 or more is large, and the thermal dissipation rate is 5x10^-7 m2 The thermal conductivity of s-1 degree is low and the thermal conductivity is confirmed. The thermoelectric effect has been confirmed, and the current conductivity has been investigated. It is possible to introduce the thermoelectric measurement device and the thermoelectric measuring device. Preparation for the measurement of thermoelectric properties after the introduction of the year-end Naipin が遅れにようやくされたところであるが, urgent いでsho's di-acidified carbon, etc.を入めており, introduction of ガスのratio and thermoelectric characteristics related を明らかとし, thermoelectric フィルターとしての performance evaluation価・実证を进めている.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shimomura Lab at TUAT
TUAT 下村实验室
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
MEH-PPV/SBSコンポジットフィルムの蛍光特性
MEH-PPV/SBS复合薄膜的荧光性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Chongcharoenchaikul;K. Miyaji;P. Junkong;S. Poompradub;Y. Ikeda;後藤 春香,兼橋 真二,荻野 賢司,下村 武史;原 光生;辻佳弘・小林裕一郎・原田明・山口浩靖;元 鍾鳴,下村 武史
  • 通讯作者:
    元 鍾鳴,下村 武史
P3HTナノファイバー凍結乾燥体のキャリア種と熱電特性の相関
P3HT纳米纤维冻干材料载流子种类与热电性能的相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Chiari Luca;Nippa Madoka;Ikeda Yuko;Sato Tomoyuki;Tsujimoto Yuji;Kato Atsushi;Chiba Naomichi;Fujinami Masanori;堀口顕義・小林 裕一郎・山口浩靖;原 光生;礒 彩香,佐藤 康平,下村 武史,佐藤 哲也,勝又 まさ代
  • 通讯作者:
    礒 彩香,佐藤 康平,下村 武史,佐藤 哲也,勝又 まさ代
超臨界乾燥によるPEDOT:PSSエアロゲルの多孔性および熱電特性評価
超临界干燥评价PEDOT:PSS气凝胶的孔隙率和热电性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Chongcharoenchaikul;K. Miyaji;P. Junkong;S. Poompradub;Y. Ikeda;後藤 春香,兼橋 真二,荻野 賢司,下村 武史
  • 通讯作者:
    後藤 春香,兼橋 真二,荻野 賢司,下村 武史
P3HTナノファイバーを用いたソフトアクチュエータの開発
使用 P3HT 纳米纤维开发软执行器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Chongcharoenchaikul;K. Miyaji;P. Junkong;S. Poompradub;Y. Ikeda;原 光生;堀口顕義・小林 裕一郎・山口浩靖;吉井 友哉,兼橋 真二,下村 武史
  • 通讯作者:
    吉井 友哉,兼橋 真二,下村 武史
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

下村 武史其他文献

凍結乾燥ナノファイバーマットの熱電変換特性
冻干纳米纤维垫的热电转换性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡田 直樹;兼橋 真二;下村 武史
  • 通讯作者:
    下村 武史
超臨界CO2を利用した PEDOT:PSS 凍結乾燥体の二次ドーピン グと熱電性能
超临界CO2 PEDOT:PSS冻干产品的二次掺杂和热电性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳島 直哉 ;兼橋 真二;荻野 賢司;下村 武史
  • 通讯作者:
    下村 武史
3ω法によるポリチオフェン系熱電材料薄膜の熱伝導評価
利用3ω法评价聚噻吩基热电材料薄膜的导热系数
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉 マリアン;村沢 義寛 ;兼橋 真二;下村 武史
  • 通讯作者:
    下村 武史
導電性高分子ナノファイバー凍結乾燥体の熱電変換特性
导电聚合物纳米纤维冻干材料的热电转换性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    下村 武史;岡田 直樹;兼橋 真二
  • 通讯作者:
    兼橋 真二
ミクロ相分離マトリックス内での導電性高分子ナノファイバー 形成と輸送特性
微相分离基质中导电聚合物纳米纤维的形成和传输特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤 嵩典;兼橋 真二;下村 武史
  • 通讯作者:
    下村 武史

下村 武史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('下村 武史', 18)}}的其他基金

導電性高分子からなる真の熱電エアロゲルに関する研究
导电聚合物真热电气凝胶的研究
  • 批准号:
    23K23404
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

拡張π共役分子と分子集合体造形に基づく熱電変換材料の開発
基于扩展π共轭分子和分子组装建模的热电转换材料的开发
  • 批准号:
    23K20276
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
メンブレン超格子における高効率熱電変換素子の開拓
利用膜超晶格开发高效热电转换器件
  • 批准号:
    23K26379
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
機能性粒界を活用した高効率熱電変換材料の開発
利用功能性晶界开发高效热电转换材料
  • 批准号:
    23K26603
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歪エンジニアリングを利用した高性能ハロゲン化ペロブスカイト熱電変換素子の開発
利用应变工程开发高性能卤化钙钛矿热电转换器件
  • 批准号:
    24K17219
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マグノンが誘起する巨大磁気熱電変換現象の開拓
磁振子引起的巨磁热电转换现象的探索
  • 批准号:
    24K17610
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
特異な構造をもつ電気伝導性酸化物の固体化学的伝導性制御と新規熱電変換材料の開発
独特结构导电氧化物的固态化学电导率控制及新型热电转换材料的开发
  • 批准号:
    24K08034
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熱電変換材料開発に向けた量子結晶学の構築
建立量子晶体学以开发热电转换材料
  • 批准号:
    24H00415
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
銅置換鉛アパタイトの熱電変換機能探索
铜取代铅磷灰石热电转换功能的探索
  • 批准号:
    24K08029
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複合アニオン酸化物熱電変換材料-熱伝導率低減による性能向上と機構解明-
复合阴离子氧化物热电转换材料 - 通过降低导热系数提高性能并阐明机理 -
  • 批准号:
    23K23034
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
タングステンブロンズ型酸化物の階層的構造制御による高性能な熱電変換材料の開発
通过钨青铜类氧化物的分级结构控制开发高性能热电转换材料
  • 批准号:
    24K01166
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.4万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了