超臨界抽出と溶剤水素化を組合わせた石炭の2段液化

超临界萃取与溶剂加氢相结合的煤两级液化

基本信息

  • 批准号:
    04203229
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.86万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまでの実験結果を綜合的に解析した結果,水単独による前処理はいかに超臨界状態で使用しても液化に対して好結果を与えず,前処理には必らず有機溶剤の共存を必要とすることが判明した。そこで本年度は超臨界混合溶剤による処理をさらに効果的に行なうために、爆砕的前処理(溶剤と石炭を高温高圧下に処理し、圧力の除去を急激に行なって石炭に化学的変化と物理的変化を同時に与える方法)を第1段とするイリノイ炭の2段液化について検討した。1.シクロヘキサノール水系混合溶剤で爆砕処理した石炭の液化爆砕時1.9〜10MPa,350および400℃という条件で前処理した石炭を水素化し、液化率に対する爆砕条件の影響を調べた。爆砕は液化用石炭に対するきわめて効果的な前処理法であって、いずれの場合も液化率は大幅に向上した。特に圧力と同時に温度も急降下した場合は飛躍的に大きな液化率の向上を示し、爆砕本来のやり方の有用性を示した。また最通爆砕圧力はほゞ3MPaであることがわかった。さらに爆砕炭の電子顕微鏡による観察とESRスペクトルの測定から、この方法が石炭中のC-C結合をメカノケミカル的に切断する効果的な方法であることを定量的に示した。2.トメチルナフタレン-水系混合溶剤で爆砕処理した石炭の液化爆砕時2.8〜13.6MPa,400℃という条件で前処理し、同様に液化率に対する影響を調べた。爆砕の効果は十分認められたが、1.の場合ほど顕著ではなく,爆砕時圧力もあまり大きな影響を示さなかった。これはトメチルナフタレンの沸点が高いために、十分な爆砕効果が発揮されていないことによると思われる。従って爆砕に使用する有機溶剤は石炭に対する親和性よりも沸点の低いことを条件に選定する必要のあることがわかった。
これまでの実験RESULTS にANALYSIS RESULTS したRESULTS これまでの実験RESULTS したRESULTS これまでの実験RESULTS はいかにSUPERCRITICAL STATE でUSE してThe good result of liquefaction is that the coexistence of organic solvents and pre-treatment is necessary, and it is clear that the coexistence of organic solvents is necessary. This year's supercritical mixed solvent treatment of the effect of the supercritical mixed solution of the year, the pre-treatment of blasting and blasting (solvent treatment under high temperature and high pressure, pressure treatment) Removal of the rapid chemical transformation of carbonic acid and physical chemical transformation (simultaneous and chemical transformation), the first stage and the second stage of liquefaction of carbon dioxide. 1. 1.9~10MPa, 350 when sewage aqueous mixed solvent and liquefied charcoal blasting treatment The conditions of pre-treatment at 400℃ and hydration, the liquefaction rate and the liquefaction rate are all affected by the conditions of explosion and adjustment. The pre-treatment method for blasting the liquefaction of charcoal is very effective, and the liquefaction rate is greatly improved in the case of liquefaction. The special pressure and temperature are reduced sharply at the same time, and the liquefaction rate is greatly improved and the usefulness of the explosion is also shown. It is the most powerful pressure tester with a pressure of 3MPa.さらにExplosive charcoal のelectronic microscopic examination とESR スペクトルのdetermination から、このmethodがpetroleumのC-C combines the cutting effect of をメカノケミカル with the な method of であることをquantitative showing of した. 2. When using Tomolu Nirvana - water-based mixed solvent and blasting treatment to liquefy and blast coal into charcoal - 2.8 to 1 3.6MPa, 400℃, pre-treatment conditions and liquefaction rate, as well as adjustment and adjustment. The effect of the explosion is very obvious, 1. The occasion is the same, and the pressure when the explosion is strong is the influence of the pressure.これはトメチルナフタレンの boiling point が高いために、TENなExplosive effect of が発出されていないことによると思われる. The use of organic solvents, carbonic acid, and affinity properties The boiling point is low and the conditions are selected and the conditions are necessary.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水野 研吾: "石炭の2段液化反応2成分系溶剤及びメタノールによる前処理" 化学工学会第57年会講演要旨集. 第1分冊. 62 (1992)
Kengo Mizuno:“煤的两阶段液化反应以及二元溶剂和甲醇的预处理”化学工程师学会第 57 届年会摘要第 1. 62 卷(1992 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小郷 良明: "石炭の2段液化-主として水と非水素供与性溶剤との2成分系溶剤による石炭の前処理" 第22回石炭科学会議論文集. 32-35 (1992)
Yoshiaki Kogo:“煤的两阶段液化 - 使用主要由水和非供氢溶剂组成的二元溶剂预处理煤”第 22 届煤炭科学会议论文集 32-35 (1992)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
番匠谷 晃: "水-トメチルナフタレン系混合溶剤を用いる爆砕法による液化用石炭の前処理" 化学工学会第58年会. (1993)
Akira Banshoya:“使用水-甲基萘混合溶剂爆破法液化煤的预处理”,化学工程师学会第 58 届年会(1993 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
水野 研吾: "水-シクロヘキサノール系混合溶剤を用いる爆砕法による液化用石炭の前処理" 化学工学会第58年会. (1993)
Kengo Mizuno:“使用水-环己醇混合溶剂爆破法液化煤的预处理”,化学工程师学会第 58 届年会(1993 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小郷 良明: "Two-stage liquefaction of coal consisting of pretreatment by the use of binary water-hydrocarbon systems and solvent liquefaction" 第4回日中石炭・C1化学シンポジウム. (1993)
Yoshiaki Kogo:“通过使用二元水-烃系统进行预处理和溶剂液化组成的煤的两阶段液化”第四届日中煤炭和C1化学研讨会(1993年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小郷 良明其他文献

小郷 良明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小郷 良明', 18)}}的其他基金

超臨果抽出と溶剤水素化を組合わせた石炭の2段液化
超级果实萃取与溶剂加氢相结合的煤两级液化
  • 批准号:
    03203248
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超臨界抽出と溶剤水素化を組み合わせた石炭の2段液化
超临界萃取与溶剂加氢相结合的煤两级液化
  • 批准号:
    02203246
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
石炭溶剤水添液化法における圧力効果の解析
煤溶剂加氢液化法压力影响分析
  • 批准号:
    60045096
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
石炭溶剤水添液化法における圧力効果の解析
煤溶剂加氢液化法压力影响分析
  • 批准号:
    59045123
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
石炭抽出液化法の基礎研究としての高温高圧下における加溶媒分解反応の研究
高温高压溶剂分解反应研究作为煤提取液化方法的基础研究
  • 批准号:
    58045133
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
石炭抽出液化法の基礎研究としての高温高圧下における加溶媒分解反応の研究
高温高压溶剂分解反应研究作为煤提取液化方法的基础研究
  • 批准号:
    57045098
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
石炭抽出液化法の基礎研究としての高温高圧下における加溶媒分解反応の研究
高温高压溶剂分解反应研究作为煤提取液化方法的基础研究
  • 批准号:
    56045110
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research

相似海外基金

超臨果抽出と溶剤水素化を組合わせた石炭の2段液化
超级果实萃取与溶剂加氢相结合的煤两级液化
  • 批准号:
    03203248
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超臨界抽出と溶剤水素化を組み合わせた石炭の2段液化
超临界萃取与溶剂加氢相结合的煤两级液化
  • 批准号:
    02203246
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了