炭素鋼のベイナイト変態機構の解明

碳钢贝氏体转变机制的阐明

基本信息

  • 批准号:
    09242228
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

過共析炭素鋼をパ-ライトと下部ベイナイトの中間温度域である上部ベイナイト変態域でオーステンパーすれば,粒界にはcolumnar(柱状)な形態のものが,粒内にはnodular(粒状)なものが生成する.これらはcolumnarあるいはnodularベイナイトと呼ばれているが,その形態が高温域で生成するパ-ライト・ノジュールに似ていることから一種のパ-ライトと考えるグループもある.本研究ではこれらのフェライト(α)要素がdisplacive(せん断的)に変態するベイナイトであり,しかもセメンタイト(θ)を先導相とする一種の逆ベイナイトであることを明らかにした.炭素濃度が0.85,1.10,1.28,1.45,1.66および1.80%の過共析炭素鋼を用いた.これらを1150℃で10min間オーステナイト化後600〜200℃の間の50℃おきの温度でオーステンパーし,光学顕微鏡による形態観察,膨張測定による速度論的研究および透過電子顕微鏡観察による結晶学的研究を行った.450〜400℃の範囲では粒界に生成したものは羽毛状(アシキュラー)であった.350℃以下での粒界および粒内生成物の形態はそれぞれcolumarおよびnodularであった.Bs点は炭素濃度に依存することなく一定のほぼ450℃であった.膨張測定により求めた総合的成長速度のアレニウス・プロットは同一鋼種のものは同一勾配の直線にのったことから.外部形態は異なっていてもこれらが同一メカニズムにより生成したベイナイトであることがわかった.アレニウス・プロットの勾配から求めた活性化エネルギーを炭素濃度に対しプロットしたものは,亜共析鋼の上部ベイナイトのものとは異なる別の直線にのったことから,これらが(正)上部ベイナイトとは明らかに異なるメカニズムをもつこともわかった.外部形態は異なっていたが,その内部組織はいずれも幅約0.2μmのθとαの層状組織から構成されており,晶癖面は{111}_γであった.オーステナイト(γ)とθ間には常にユニークな方位関係が存在したが,γ/α間はK-S関係,その兄弟晶の関係あるいはN関係をとる場合があった.これらの観察結果はθの析出がまず起こり,その周辺にαが生成するという一種の逆ベイナイト変態を想定すると矛盾なく説明できた.
Hypereutectoid carbon steel をパ-ライトと lower part ベイナイトの intermediate temperature range であるupper部ベイナイト変STATIC domain でオーステンパーすれば, granular boundary にはcolum nar (columnar) な form のものが, granular に は nodular (granular) な も の が generate す る. こ れ ら は columnar あ る い は nodul arベイナイトとHUばれているが,そのmorphologyがHigh-temperature domainでGenerationするパ-ライト・ノジュールに resembles ていることからkind of のパ-ライトと卡えるグループもある.This study is based on the elements of isplacive(せんbreaking)に変STATEするベイナイトであり,しかもセメンタイト(θ)をleading phase とするkind of reverse ベイナイトであることを明らかにした. Carbon concentration が0.85,1.10,1.28,1 .45,1.66および1.80% hypereutectoid carbon steel is used. これらを1150℃で10min after sterilization 600~200 ℃の间の50℃おきの Temperature でオーステンパーし, optical microscope morphology observation, expansion measurement による velocity theory research および observation through electron microscope The research on crystallography of によるを行った. The range of 450~400℃ is the same as the grain boundary. The formation of feather-like (アシキュラー) is not done below 350℃. The shape of the particle boundary and the intragranular product are the same as the columar structure.ほぼ450℃であった.Dilation measurementによりFind the growth rate of めた総合レニウス・プロットはThe same steel typeのものはThe same combination of straight linesにのったこThe external form is different Generate a new type of product.の合からRequired Activation and Carbon Concentrationものは, the upper part of the eutectoid steel, the upper part of the eutectoid steelたことから,これらが(正)upperベイナイトとは明らかにdifferentなるメカニズムをもつこともわかった. External form はdifferent なっていたが, そのThe internal structure is about 0.2μm in width, and the layered structure is composed of されており, and the crystal surface is は{111}_γであった.オーステナイト(γ ) とθbetween には often にユニークな azimuth relationship がexistence したが, γ/α はK-S relationship, その brother crystal の relationship あるいはN relationship をとる occasion があった. The results of the observation are as follows:るというkind of reverse ベイナイト変STATEをsuppositionすると contradictory なく Explain できた.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡 宗雄其他文献

岡 宗雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡 宗雄', 18)}}的其他基金

鉄鋼材料の等温マルテンサイトとベーナイトの動的観察
钢材中等温马氏体和贝氏体的动态观察
  • 批准号:
    X00090----555289
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
低積層欠陥エネルギーを有する鉄合金の長周期積層構に関する研究
低堆垛层错能铁合金长周期堆垛结构研究
  • 批准号:
    X00090----055212
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超高電圧電子顕微鏡の極微小回折を利用した微小析出物および微小領域の固定に関する研究
利用超高压电子显微镜衍射固定微小沉淀物和微小区域的研究
  • 批准号:
    X00090----755191
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
耐需性Mn-Cu合金のマルテンサイト変態に関する電子顕微鏡的研究
耐用锰铜合金马氏体相变的电镜研究
  • 批准号:
    X45210------5228
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
(259)型マルテンサイト変態の電子顕微鏡ならびにX線的研究
(259)型马氏体相变的电子显微镜和X射线研究
  • 批准号:
    X44210------5178
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了