超音波組織ドップラー法を用いた胎児心機能の定量化および不整脈解析
使用超声组织多普勒法定量胎儿心功能和心律失常分析
基本信息
- 批准号:16500313
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
背景:胎児の心機能評価のための指標は、いまだ確立していないが、近年、組織ドプラ法を用いた心機能評価法が注目されている。今回我々は組織ドプラ法を用い、正常胎児において左室心筋運動速度(収縮期S波)を測定し、心収縮力(EF)との相関の有無について検討した。方法:対象は在胎週数17週から35週の正常胎児20例を用いた。心臓超音波断層診断装置はALOKA社製SSD-6500を使用し,3.5-5.0MHz探触子にて、経母体腹壁より胎児の心臓4腔断面を描出した。組織ドップラーを用い、4腔断面全体をカバーするようにScan Areaを設定し、Raw Dataとして3秒間のシネループをHard Disk上に記録した。その後、LAN経由で専用コンピューターにデータを転送しcustomized software(e-DMS4.1.8)を用い、off-lineにて測定を行った。僧帽弁弁輪部の心室中隔と左室側壁の2カ所にサンプルボリュームをおき、各々組織ドプラ法を用いて左室壁収縮運動速度(S波)を測定し、連続3心拍の平均を求めた。シネループより得られた拡張末期および収縮期における画像より左室心内膜面をトレースし、area-length法を用いて得られた心室内容積より左室駆出率LVEFを計算した。以上より得られたLVEFを胎児左室収縮能の指標とし、組織ドップラーで得られたS波との相関関係を検討した。結果:心室中隔、左室側壁のS波平均値は各々2.39±0.36m/s(1.62-2.82)、2.76±0.6m/s(1.49-3.57)であった。EFは平均0.68±0.08(0.52-0.81)であった。KVEFとS波の心筋運動速度は心室中隔、側壁の両者で正の相関を示し、統計学的に有意であった。(心室中隔r=0.82,p=0.0002側壁r=0.68,p=0.005)結語:組織ドプラ法を用いたS波の測定は、正常胎児においても、左室収縮能を反映する指標として有用である可能性が示唆された。今後の展望:症例数の蓄積と異常胎児の早期診断の可能性について検討を加え、さらに右重機能に関しても検討していく予定である。
Background: The indexes of fetal cardiac function evaluation have been established. In recent years, the tissue evaluation method has been used. This paper discusses the application of tissue extraction method, the measurement of left ventricular systolic velocity (systolic S wave), systolic force (EF) and related factors in normal fetuses. Methods: 20 cases of normal fetus from 17 weeks to 35 weeks were studied. The SSD-6500 made by ALOKA company was used to scan the 4-chamber section of the fetal heart with 3.5 -5.0MHz probe. When you use the Tissue Desktop, you can set the Scan Area for all 4-cavity sections, and the Raw Data for 3 seconds can be recorded on the Hard Disk. After the LAN is installed, it is sent to the customized software(e-DMS4.1.8). The contraction velocity (S wave) of the left ventricular wall was measured by the method of tissue contraction and the average of three consecutive beats was calculated. The left ventricular endocardial volume was calculated by area-length method. The above results show that LVEF is the index of fetal left ventricular contraction, and the correlation between LVEF and S wave is discussed. Results: The mean S wave values of ventricular septum and left ventricular sidewall were 2.39±0.36m/s(1.62-2.82) and 2.76±0.6m/s(1.49-3.57) respectively. EF mean 0.68±0.08(0.52-0.81). KVEF and S wave velocity of cardiac muscle are positively correlated with ventricular septum and lateral wall. (r= 0.82, p =0.0002, r= 0.68, p =0.005) Conclusion: S-wave measurement by tissue pressure method, normal fetus, left ventricular systolic energy, and other indicators are useful. Future prospects: accumulation of cases and possibility of early diagnosis of abnormal fetuses
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋本 郁夫其他文献
本邦における小児期 Isolated noncompaction of the ventricular myocardium の臨床像 : 全国調査結果
日本儿童孤立性心室心肌致密化不全的临床特征:全国调查结果
- DOI:
- 发表时间:
1998 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市田 蕗子;篠崎 健太郎;浜道 裕二;上勢 敬一郎;橋本 郁夫;津幡 眞一;宮崎 あゆみ;宮脇 利男;小野 安生;神谷 哲郎;赤木 禎治;浜田 洋通;広瀬 修;磯部 剛志;古城 昌展;黒飛 俊二;三戸 博志;三宅 俊治;村上 保夫;篠原 真;瀬口 正史;田代 慎二郎;富松 宏文 - 通讯作者:
富松 宏文
RASA1 遺伝子の新規変異が見いだされた遺伝性出血性毛細血管拡張症
RASA1基因新突变引起的遗传性出血性毛细血管扩张症
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平井 宏子;仲岡 英幸;伊吹圭二郎;小澤 綾佳;本間 崇浩;橋本 郁夫;岡部 敬;市田 蕗子;要 匡;廣野 恵一 - 通讯作者:
廣野 恵一
ダイアモンドブラックファン貧血における骨髄非破壊的前処置による移植の有用性
移植联合非清髓性预处理在 Diamond-Blackfan 贫血中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平井 宏子;仲岡 英幸;伊吹圭二郎;小澤 綾佳;本間 崇浩;橋本 郁夫;岡部 敬;市田 蕗子;要 匡;廣野 恵一;神尾 卓哉 - 通讯作者:
神尾 卓哉
橋本 郁夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}