人工湖近傍の地震発生予測に関する基礎的研究
人工湖附近地震发生预报的基础研究
基本信息
- 批准号:01601503
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
山形県中部の寒河江ダム周辺で砕石発破および自然地震の観測を実施し、下記の成果を得た。本観測にあたっては、広帯域・低消費電力のイヴェント・トリガ-方式微小地震観測システムを開発し、効果的な観測を行うことができた。(1)ダム湖周辺の浅部地殻構造の研究地震発生場のテクトニクス的考察に資するため、砕石発破を利用してダム湖周辺の浅部地殻地震波速度構造を詳細に調査した。初動走時解析の結果、基盤の地震波速度は5.9km/s、基盤までの深さはダム湖の北西、南方ではおよそ1kmで、ダム湖から東方に徐々に深くなっていることが明らかになった。この結果は、表層地質調査の結果とも調和的である。(2)ダム湖近傍における地震活動度の研究観測期間中平成元年12月中旬までは地震活動は全般的に低かったが、ダム湖が満水に達した12月下旬から周辺地域で地震活動が活発化したことが明らかになった。ダム湖の南方約20kmの地域での活動が現在までのところ最も活発で、マグニチュ-ド3程度の比較的大きな地震も含まれている。地震活動が活発化した地域は地質構造線の延長上に位置している。このような場所でダム湖が満水状態に達した直後に地震活動が活発化したことはたいへん興味ある事実で、地震発生予測の中心的課題である地震のトリガ-機構の解明のための重要な手がかりを与えるものである。今後ともダム湖の水位変化と地震活動の推移を注視し、その諸特性を究明してゆく必要がある。
The results of the survey of natural earthquakes and rock masses in the central part of Yamagata are recorded below. This test is conducted in a wide range of areas with low power consumption and in a variety of ways. (1)A detailed investigation of seismic wave velocity structures in the shallow crust around the lake was carried out by means of the investigation of seismic generation fields and rock exploration. The results of initial motion analysis show that the seismic wave velocity of the base plate is 5.9 km/s, the depth of the base plate is 1km, and the depth of the base plate is 1 km. Results of surface geological survey and harmonization. (2)Study on the seismic activity near the lake in the middle of December of the first year of Heisei. The seismic activity is generally low and reaches the end of December. The seismic activity in the surrounding area is active. The activity in the area about 20km south of the lake is now the most active, the most active and the most severe earthquake is included. Seismic activity is active in the region and extends upward from the tectonic line. The earthquake occurred in the center of the earthquake prediction. The earthquake occurred in the center of the earthquake prediction. The earthquake occurred in the center of the earthquake prediction. In the future, the water level of the lake will change, and the seismic activity will change.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高橋勝ほか: "ダム周辺の地震活動度・地震波速度構造の観測(山形県寒河江ダムの湛水前の観測)" 地震学会1990年春季大会予稿集.
高桥正等:“大坝周围地震活动和地震波速度结构的观测(山形县寒河江大坝洪水前的观测)”日本地震学会1990年春季会议论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大竹 政和其他文献
大竹 政和的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大竹 政和', 18)}}的其他基金
地下採石場の陥没に及ぼす地球潮汐のトリガー作用の研究
土潮对地下采石场塌方的触发效应研究
- 批准号:
06680419 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
小地震の破壊過程を用いた断層状態の情報抽出に基づく地震発生機構の解明
利用小地震破裂过程提取断层条件信息来阐明地震发生机制
- 批准号:
20K14569 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
沈み込み帯地震発生機構を探るための断層温度計の開発研究
断层温度计的研制探索俯冲带地震发生机制
- 批准号:
14J06074 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超巨大地震発生機構の解明-大規模地震サイクルシミュレーション
阐明特大地震发生机制——大地震周期模拟
- 批准号:
12J01480 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
摩擦発熱による断層岩の物性変化と地震発生機構の解明
阐明摩擦生热引起的断层岩物理性质变化和地震发生机制
- 批准号:
06J40014 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
震源域物質研究プロジェクトの準備-地質学と地球物理学のカップリングによる地震発生機構の解明-
震源区物质研究项目准备 - 地质与地球物理耦合阐明地震发生机制 -
- 批准号:
10894019 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地震発生機構の統計モデルに関する研究
地震发生机制统计模型研究
- 批准号:
X00060----230610 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
大正関東大地震前後の関東地方の地震発生機構の解析
大正关东大地震前后关东地区地震发生机制分析
- 批准号:
X00210----074060 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大正関東大地震前後の関東地方の地震発生機構の解析
大正关东大地震前后关东地区地震发生机制分析
- 批准号:
X00210----974273 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
破壊実験による地震発生機構の研究
通过破坏性实验研究地震发生机制
- 批准号:
X00090----754051 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高圧下の破壊実験による地震発生機構の研究
高压断裂实验研究地震发生机制
- 批准号:
X44095-----84550 - 财政年份:1969
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)