高分子の高次組織薄膜形成とその光機能化

聚合物高阶结构薄膜的形成及其光功能化

基本信息

  • 批准号:
    02205071
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,高分子薄膜の光機能を高度に発揮させるために,高分子薄膜の高次組織を制御する方法を確立すること,及び得られた高分子薄膜の光機能性を調べることを目的とする.本年度は,(1)高分子LangmuirーBlodgett(LB)累積膜のキャラクタリゼ-ション,(2)高分子LB累積膜において起3励起エネルギ-移動・伝達,(3)高分子液晶の光制御及び光機能化を研究した.主な成果は次のとうりである。1.蛍光偏光法による高分子LB膜の配向評価:ポリイミドの単分子あるいは累積膜の分子配向を極めて感度の高い蛍光偏光法を用いて定量的に評価できた.蛍光プロ-ブとしてペリレンをポリマ-鎖中に導入し,ポリアミック酸を水面展開膜として石英基板上に引き上げ,化学処理によりポリイミド累積膜を作成した。蛍光偏光法によりポリイミド鎖は基板上に2次元的に,引き上げ方向に配向していることが示され,その配向度を定量的に評価できた.2.高分子LB累積膜中の励起エネルギ-移動・伝達:発色団ピレンを有するポリビニルオクタ-ルの単分子及び累積膜中で起る二次元的あるいは準3次元的エネルギ-伝達とエキシマ-形成部位へのエネルギ-トラップ過程を定常光励起及び時間分解蛍光測定により研究した.その結果,ピレンは2次元面内で統計的に均一に分布しており,エネルギ-トラップを抑制した膜を作成できること,膜厚が薄く層間でのエネルギ-伝達が容易に起ること,その拡散係数は1×10^<ー8>cm・S^<ー1>であることを明らかにした.3.光異性化反応による液晶の構造制御:低分子液晶に,液晶形成能をもたないアゾベンゼン誘導体又はアゾベンゼン基を側鎖にもつポリマ-を混合し,アゾベンゼン基の光異性化により液晶の構造を制御できることを明らかにした.
This study は, polymer film の light function を highly に 発 swing さ せ る た め に, high polymer film の time organization を suppression す を る method established す る こ と, and び ら れ た の light functional polymer film を adjustable べ る こ と を purpose と す る. は this year, (1) polymer Langmuir ー Ms. Blodgett (LB) accumulated membrane の キ ャ ラ ク タ リ ゼ - シ ョ ン, (2) the LB cumulative polymer film に お い て within three wound up エ ネ ル ギ - mobile 伝 da, (3) polymer liquid crystal の light suppression and study its function を び light し た. The main な results な the secondary とう とう である である. 1. 蛍 light polarization method に よ る の with polymer LB film to review 価 : ポ リ イ ミ ド の 単 molecular あ る い は accumulated membrane の ligands to を extremely め て sensitivity high の い 蛍 を light polarization method with い て に of quantitative evaluation of 価 で き た. 蛍 light プ ロ - ブ と し て ペ リ レ ン を ポ リ マ - lock に import し, ポ リ ア ミ ッ を ク acid water on membrane と し て Shi Yingji board に lead き げ, chemical 処 Richard に よ り ポ リ イ ミ ド accumulated membrane を made し た. 蛍 light polarization method に よ り ポ リ イ ミ ド lock は substrate に two yuan に, lead き に げ direction on match to し て い る こ と が shown さ れ, そ の with dimensions を に of quantitative evaluation of 価 で き た. 2. Polymer LB accumulation in the membrane の wound up エ ネ ル ギ - mobile 伝 da: 発 color 団 ピ レ ン を have す る ポ リ ビ ニ ル オ ク タ - ル の 単 molecular and び accumulated membrane で up る secondary yuan あ る い は quasi three dimensional エ ネ ル ギ - 伝 da と エ キ シ マ - forming parts へ の エ ネ ル ギ - ト ラ ッ プ process を Chang Guangli up and び time decomposition 蛍 light measurement に よ り research し た. そ の results, ピ レ ン は 2 dimensional in-plane で に に uniform distribution of the statistical し て お り, エ ネ ル ギ - ト ラ ッ プ を inhibit し た membrane を made で き る こ と, film thickness thin が く interlayer で の エ ネ ル ギ - 伝 da が に up easily る こ と, そ の company, dispersion coefficient は 1 x 10 ^ 8 > < ー cm s. ^ < 1 > ー で あ る こ と を Ming ら か に し た. 3 . Light subjects the 応 に よ る LCD の tectonic suppression: low molecular liquid crystal に, liquid crystal formation can を も た な い ア ゾ ベ ン ゼ ン inductor and は ア ゾ ベ ン ゼ ン base を side chain に も つ ポ リ マ - を mixed し ア ゾ ベ ン ゼ ン base subjects の light に よ り LCD の tectonic を suppression で き る こ と を Ming ら か に し た.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Satoru OHMORI et al.: "Excimer Formation and Energy Trapping in LangmuirーBlodgett Films of Poly(vinyl octal) Containing Pyrene Chromophore" Macromolecules. 23. 4047-4053 (1990)
Satoru OHMORI 等人:“含有芘发色团的聚(乙烯基八醛)Langmuir-Blodgett 薄膜中的准分子形成和能量捕获”23. 4047-4053 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shinzaburo ITO et al.: "Excimer Formation in Sterically Hindered Poly(9ーvinyl carbazole) and Its Dimer Model Compounds" Macromolecules. 23. 2666-2673 (1990)
Shinzaburo ITO 等人:“空间位阻聚(9-乙烯基咔唑)及其二聚体模型化合物中的准分子形成”《大分子》23. 2666-2673 (1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小野木 禎彦 他: "アゾベンゼン構造の光異性化による高分子ー液晶混合系の液晶形成能の制御" 日本化学会誌. 1990. 815-819 (1990)
Yoshihiko Onoki 等人:“通过偶氮苯结构的光异构化控制聚合物-液晶混合体系的液晶形成能力”日本化学学会杂志 1990. 815-819 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小野木禎彦 他: "アゾベンゼンの光異性化によるアゾベンゼン混合液晶系の液晶形成の制御" 日本化学会誌. 1990. 250-254 (1990)
Yoshihiko Onoki 等人:“通过偶氮苯的光异构化控制偶氮苯混合液晶体系中的液晶形成”日本化学学会杂志 1990 年。250-254 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山本 雅英 他: "高分子LB膜における励起エネルギ-移動" 日本化学繊維研究所講演集. 47. 45-54 (1990)
Masahide Yamamoto 等:“聚合物 LB 薄膜中的激发能量转移”日本化学纤维研究所讲座 47. 45-54 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山本 雅英其他文献

山本 雅英的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山本 雅英', 18)}}的其他基金

高秩序環境場における光反応ダイナミックス
高度有序环境领域的光反应动力学
  • 批准号:
    06239107
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子の高次組織超薄膜形成とその光機能化
高阶聚合物结构超薄膜的形成及其光功能化
  • 批准号:
    04205080
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子の高次組織薄膜形成とその光機能化
聚合物高阶结构薄膜的形成及其光功能化
  • 批准号:
    03205073
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
配向高分子薄膜作成とその光機能性評価
取向聚合物薄膜的制备及其光学功能的评估
  • 批准号:
    01604567
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
気相-固相界面光重合法による高分子薄膜作成とドーパント配向による薄膜の光機能化
通过气固界面光聚合制备聚合物薄膜以及通过掺杂剂取向进行薄膜光功能化
  • 批准号:
    63604561
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
気相-因相界面光重合による高分子薄膜作成とドーバント配向による薄膜の光機能化
通过气相界面光聚合和掺杂剂取向薄膜光功能化制备聚合物薄膜
  • 批准号:
    62604572
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子の高次組織規制型光誘起電子伝達とそれを用いた光エネルギー変換に関する研究
聚合物中高阶结构调控光致电子转移及其光能转换研究
  • 批准号:
    60045061
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
高分子の高次組織規制型光誘起電子伝達とそれを用いた光エネルギー変換に関する研究
聚合物中高阶结构调控光致电子转移及其光能转换研究
  • 批准号:
    59045081
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
配向光電荷リレー型高分子膜による電荷分離系の開発
使用定向光电荷中继型聚合物膜的电荷分离系统的开发
  • 批准号:
    58045079
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Energy Research
ビニル単量体の光電子移動カチオン及びアニオン重合と二量化反応に関する研究
乙烯基单体光电子转移阳离子、阴离子聚合及二聚反应研究
  • 批准号:
    58550609
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了