強い収束衝撃波の生成および利用に関する研究
强汇聚冲击波的产生与利用研究
基本信息
- 批准号:03238212
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究目標の3項目、収束衝撃波発生装置の開発とその安定性評価、収束衝波を利用した高速飛翔体発射装置の開発、固体中収束衝撃波の挙動解析ついて次のような成果を得た。まず収束衝撃波発生装置については超高分子量プラスチックを用い多層構造にした衝撃に耐えうる再使用可能な圧力密封容器を製作し、高圧の保持を達成することができた。これによって爆発の騒音も大きく軽減でき使用環境を広げることができた。収束衝撃波の安定性については局所的な攪乱の影響を数値シミュレ-ションも併せて解析した。この成果を熊本大学研究報告に発表した。飛翔体発射装置の開発については密封容器を使用した小型の装置(口径6mm発射管長450mm)を製作した。小型であるにも拘らず2.0gの飛翔体を最高2.1km/sまで加速でき、高い加速効率が得られている。この研究に関する中間的な報告をJAP(1992)に発表した。またこの発射装置に関して2次元の数値シミュレ-ションを行ない性能向上に関する予則を行なった。固定中収束衝撃波の挙動解析については数値シミュレ-ションを用いた1次元解析を行なった。固定の状態方程式を取り入れたリ-マンソルバ-を開発しランダムチョイス法に適用し、収束点近傍における衝撃波の自己増幅作用について調べた。従来用いられてきた差分法では捉えられない収束点近傍の挙動を明らかにした。固体中に衝撃波を発生させる場合、一次元性を保つためには十分に大きな面積に衝撃荷重を加えなければならないが、それに爆薬を起爆する線爆の長さ、本数も増加させる必要がある。その最適条件を求めるため線爆特性を詳細は調べ、その結果を平面爆轟波の生成に利用し成功した。しかし収束衝撃波において十分な一次元性を得るためには、今回用いた衝撃大電流制装置ではその能力が不十分であることがわかった。これらの成果は衝撃シンポジウム(1992)において発表している。
Research target の 3 projects, 収 blunt shock wave beam 発 raw device の open 発 と そ の stability evaluation 価, 収 beam wave を using し た high speed flying body 発 shoot device の 収 beam impact shock wave in the open 発, solid の 挙 dynamic analytic つ い て times の よ う た を な achievements. ま ず 収 blunt shock wave beam 発 raw device に つ い て は ultra-high molecular weight プ ラ ス チ ッ ク を with い multilayer structure に し た blunt shock に え resistant う る reuse may な pressure airtight container を し, high 圧 の keep を す る こ と が で き た. <s:1> れによって explosion 騒 sound 騒 large <s:1> く軽 く軽 reduction で <s:1> use environment を wide げる とがで とがで た た た た た た た た use environment を た た た た た た た た た た た た た た た た た た た 収 blunt shock wave beam の stability に つ い て は screw な bureau の influence を the numerical シ ミ ュ レ - シ ョ ン も and せ て parsing し た. Youdaoplaceholder0 results を research report of Kumamoto university に release report た. The flying body ejection device <s:1> is launched and に に て て the sealed container を is made by using the <s:1> た small <s:1> device (with a diameter of 6mm and an ejection tube length of 450mm)を to produce <s:1> た. The small であるに body らず2.0g <s:1> flying body を with a maximum speed of 2.1km/sまで acceleration で る, high <s:1> acceleration efficiency が られて る る る る. The な report of をJAP(1992)に on に related to する shows that た. ま た こ の 発 shoot device に masato し て 2 dimensional の the numerical シ ミ ュ レ - シ ョ ン を line な い performance up に masato す る line to the を な っ た. 収 beam impact shock wave in the fixed の 挙 dynamic analytic に つ い て は the numerical シ ミ ュ レ - シ ョ ン を with い た line 1 dimensional analytic を な っ た. Fixed の equation of state を take り れ た リ - マ ン ソ ル バ - を open 発 し ラ ン ダ ム チ ョ イ ス に applicable し, 収 beam point nearly alongside に お け る blunt shock wave の rights of their role に つ い て adjustable べ た. 従 to use い ら れ て き た difference method で は catch え ら れ な い 収 beam point nearly alongside の 挙 dynamic を Ming ら か に し た. Born に blunt shock wave in the solid を 発 さ せ る occasions, a yuan を bartender つ た め に は very big に き な area に strong shock load を plus え な け れ ば な ら な い が, そ れ に detonation 薬 を initiating す る line detonation の long さ, book も raised さ せ る necessary が あ る. そ の を optimum conditions for め る た め line detonation characteristics を は べ, detailed そ の results の を plane detonation wave to generate に し successful し た. し か し 収 blunt shock wave beam に お い て very な a yuan sex を must る た め に は, this reuse い た blunt shock system of large current device で は そ の ability doesn't quite で が あ る こ と が わ か っ た. The results of the て れら れら れら hit the シ シ ポジウム ポジウム(1992)にお て て made a show of the て る る.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
廣江 哲幸: "Numerical Simulation of Cylindrical Converging Shocks in Solids" Journal of Applied Physics.
Tetsuyuki Hiroe:“固体中圆柱会聚冲击的数值模拟”应用物理学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
廣江 哲幸: "Random Choice Method Applied to Cylindrical Converging Shock Problem in Solids" Journal of Computational Physics.
Tetsuyuki Hiroe:“随机选择方法应用于固体中的圆柱会聚冲击问题”计算物理学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤原 和人: "円筒状収束衝撃波の安定性" 熊本大学工学部研究報告. 40. 221-229 (1991)
藤原和人:“圆柱会聚冲击波的稳定性”熊本大学工学部研究报告40。221-229(1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松尾 日出男: "収束衝撃波を利用した高速飛翔体発射装置の開発" 日本航空宇宙学会.
Hideo Matsuo:“利用会聚冲击波开发高速射弹发射器”日本航空航天学会。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松尾 日出男: "ImplosionーDriven Hivelocity Accelerator" Journal of Applied Physics. 63. (1992)
Hideo Matsuo:“内爆驱动蜂巢加速器”应用物理学杂志 63。(1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松尾 日出男其他文献
松尾 日出男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松尾 日出男', 18)}}的其他基金
ACV のクッション安定性およびその制御システムの開発に関する研究
ACV缓冲稳定性研究及其控制系统开发
- 批准号:
60550042 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
プリナム型ACVの浮揚特性および安定性に関する研究
静压式ACV浮力特性及稳定性研究
- 批准号:
X00090----555029 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
爆発収束衝撃波を用いた超高密度・超高温プラズマの発生に関する基礎的研究
利用爆炸汇聚冲击波产生超高密度超高温等离子体的基础研究
- 批准号:
X00025----504544 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
エアクッション艇の安定性・運動性に関する研究
气垫船稳定性与操纵性研究
- 批准号:
X00210----775199 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
リッチ曲率に関する空間の収束・崩壊とスペクトル収束の新展開
里奇曲率空间收敛/塌缩和谱收敛的新进展
- 批准号:
23K20210 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様体の収束・崩壊の一般理論の構築に向けて
走向流形收敛和崩溃的一般理论的构建
- 批准号:
23K20790 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
離散曲面の共形構造と収束理論
离散曲面的共形结构与收敛理论
- 批准号:
23K25769 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
次元が無限大に発散する空間列の収束理論の深化と発展
维数趋于无穷大的空间序列收敛理论的深化和发展
- 批准号:
24K16923 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Riemann面上の正則直線束の切断に付随する調和計量の漸近挙動と収束の研究
黎曼曲面上全纯直线束割调和度量的渐近行为及收敛性研究
- 批准号:
24K16912 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
触媒的かつ収束的なオルトキノジメタンの発生法と迅速多環式骨格構築
邻醌二甲烷的催化聚合生成及快速多环骨架构建
- 批准号:
24K01491 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
心因性非てんかん発作の早期収束のためのモバイルヘルスの応用
移动医疗在心因性非癫痫发作早期收敛中的应用
- 批准号:
24K18696 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
超収束角顕微鏡法の開発と格子欠陥材料への応用
超会聚角显微镜的发展及其在晶格缺陷材料中的应用
- 批准号:
24H00373 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
収束空中超音波の局所非線形効果を活用したピンポイント非接触屋内環境計測の研究
利用聚焦航空超声局部非线性效应精确非接触式室内环境测量研究
- 批准号:
23K28163 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
コロナ禍の収束過程での住宅市場の計量経済分析: 住宅価格と世帯行動の分析
冠状病毒大流行期间房地产市场的计量经济学分析:房价和家庭行为分析
- 批准号:
24K04844 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)