半導体レ-ザにおける超高速非線形光学現象に関する基礎研究

半导体激光器超快非线性光学现象的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    03244204
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.目的 光学利得の非線形性は半導体レ-ザの直接変調周波数の究極的上限を決定するとともに,レ-ザや進行波型増幅器における非縮退4光波混合効果をもたらす。しかしながら,非線形利得の物理的起源は必ずしも明確になっていない。本研究では,非線形利得の起源解明を目的とし,その有力候補であるスペクトルホ-ルバ-ニングとキャリアヒ-ティングの両者を考慮した理論を構築し,進行波型増幅器における非縮退4光波混合効果の解析を行うと共に実験的険討を行った。2.理論の構築 半導体レ-ザ-における非線形光学現象を理解するためには,光と相互作用する電子系の挙動の正確な記述が肝要である。特に,半導体中の非平衝電子系は,バン内電子数の変化を伴うナノ秒のバンド問緩和((1))と電子数を保存するサブピコ秒のバンド内緩和((2))を示す。さらに,レ-ザ中のキャリア温度は格子への熱緩和((3))のレ-トが有限であるために格子温度とは異なっている。4光波混合効果や,縦モ-ド間の競合など周波数の異なる複数の光波が存在する場合には,光強度のビ-トによってキャリアの脈動が誘起される。本研究では,時定数と性格を異にする上記3つの緩和過程を考慮することにより,(1)キァリア密度脈動,(2)レ-ザ遷移準位の占有数の脈動,(3)キャリア温度脈動の3種の脈動の統一的記述に初めて成功した。キャリアの脈動は光波の一つと結合して他の光波の周波数に分極を生じ,これが4光波混合効界やモ-ド間結合を引き起こす。3.非縮退4光波混合効果 スペクトルホ-ルバ-ニングとキャリアヒ-ティングの双方を考慮した上記新理論により4光波混合効果の解析を行った。両者の寄与は質的に異なる離調特性を持ち,従って,非縮退4光波混合の測定は非線形利得の起源解明及び直接変調周波数の上限を知るために有効な手段であることが明らかになった。
1. The objective is to determine the upper limit of the direct modulation wavelength of the nonlinear semiconductor. The physical origin of non-linear gains must be clear. In this study, the origin of non-linear gain is analyzed, and the theory of non-linear gain is considered. The analysis of non-linear gain is discussed. 2. Theoretical construction of semiconductors is essential for understanding nonlinear optical phenomena and for describing the motion of electron systems in which light interacts. In particular, the non-flat electron system in semiconductors is characterized by a change in the number of electrons in the semiconductor, a change in the number of electrons in the semiconductor, and a change in the number of electrons in the semiconductor, accompanied by a change in the number of electrons in the semiconductor. (3) The temperature of the lattice is different from that of the lattice. 4 Light wave mixing effects, such as the existence of multiple light waves with different frequencies, the existence of multiple light waves with different frequencies, and the induced pulsation of light intensity. In this study, three kinds of moderating processes were considered: (1) density fluctuation,(2) occupancy fluctuation of shift level, and (3) unified description of temperature fluctuation. The combination of the pulse wave and the polarization of the other wave is generated, and the combination of the four waves is generated. 3. A new theory for the analysis of 4-wave mixing effect is proposed. The difference between the transmission and the quality of the modulation characteristics is not reduced. The origin of the non-linear gain and the upper limit of the direct modulation frequency are determined.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小笠原 長篤: "半導体レ-ザにおける非線形光学現象の密度行列理論" 平成3年度文部省科学研究費重点領域研究「超高速・超並列光エレクトロニクス」第4回研究会講演資料集. 2-5 (1992)
小笠原永笃:《半导体激光器中非线性光学现象的密度矩阵理论》1991年文部科学省资助优先领域研究《超高速和大规模并行光电子学》第四次研究会演讲材料。 2-5(1992年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小笠原 長篤: "半導体レ-ザにおける非線形光学現象の密度行列解析III" 第39回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. (1992)
Nagaatsu Ogasawara:“半导体激光器中非线性光学现象的密度矩阵分析 III”第 39 届应用物理协会讲座会议记录(1992 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小笠原 長篤: "半導体レ-ザにおける超高速キャリアダイナミクスと非線検光学現象" 平成3年度文部省料学研究費重点領煙研究「超高速・超並列光エレクトロニクス」第1回総合シンポジウム構演論文集. 41-44 (1991)
小笠原永笃:《半导体激光器中的超快载流子动力学和非线性分析现象》1991年文部科学省研究经费优先研究项目《超高速和大规模并行光电子学》第1次综合研讨会作文卷第1卷。 41-44 (1991)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小笠原 長篤其他文献

小笠原 長篤的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小笠原 長篤', 18)}}的其他基金

半導体レーザにおける超高速非線形光学現象に関する基礎研究
半导体激光器超快非线性光学现象基础研究
  • 批准号:
    04228206
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
半導体レーザーを用いた高分解 transient spectroscopy
使用半导体激光器的高分辨率瞬态光谱
  • 批准号:
    58750023
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了