動的表示法による大自由度散逸系の協力現象の研究
大自由度耗散系统协同现象的动态表示法研究
基本信息
- 批准号:03247204
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
大自由度散逸系を平衡から遠く離れた状態にもってゆくと,空間的周期構造,リミットサイクル,時間的および空間的に乱れた状態(時空カオス),乱流へと次々に遷移してゆく。我々は,液晶対流系をこれらの現象を研究する為のプロトタイプに選び,いくつかの新しい動的状態を見い出した。1)空間的周期構造の上にできる位相波の自発的生成と崩壊,2)欠陥乱流,3)振動位相のジャンプからできるPhase Shift lineとそのダイナミクス,4)パルス的乱流状態,5)乱流中のLarge Scale Flowと巨視的構造などである。これらの現象をある程度共通したモデル方程式から統一的に説明することを目指して研究を行ってきた。その結果,空間的周期構造のHopf分岐によって発生する振動モ-ドを特定し,それを対称性から分類した。さらに,1)の現象を説明するため,空間構造と振動モ-ドの結合のフィ-ドバック効果を取り入れることにより,この不安定化現象を記述するモデルを共同研究により得ることができた。数値計算の結果,モデルの予測は実験と定性的に一致した。さらに,定量的な予測を行うため,実験からモデルの主要な係数を決定し,不安定化の条件を満たしていることや,解の定量的一致性などが確認された。また,方程式の拡張により,2),3)の現象も説明可能となる展望が得られた。以上により,空間構造と波動の相互作用により生ずる局在した振動パタ-ンの生成と崩壊のメカニズムが明らかになった。
大自由度散逸系を平衡から遠く離れた状態にもってゆくと,空間的周期構造,リミットサイクル,時間的および空間的に乱れた状態(時空カオス),乱流へと次々に遷移してゆく。我々は,液晶対流系をこれらの現象を研究する為のプロトタイプに選び,いくつかの新しい動的状態を見い出した。1)空間的周期構造の上にできる位相波の自発的生成と崩壊,2)欠陥乱流,3)振動位相のジャンプからできる相移线とそのダイナミクス,4)パルス的乱流状態,5)乱流中の大规模流と巨視的構造などである。“”“”“”“”“”“”“”“”“”“”“”“”“”“”“”その結果,空間的周期構造の霍普夫分岐によって発生する振動モ——ドを特定し,それを対称性から分類した。さらに,1)の現象を説明するため,空間構造と振動モ——ドの結合のフィ——ドバック効果を取り入れることにより,この不安定化現象を記述するモデルを共同研究により得ることができた。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇さらに,定量的な予測を行うため,実験からモデルの主要な係数を決定し,不安定化の条件を満たしていることや,解の定量的一致性などが確認された。また,方程式の拡張により,2),3)の現象も説明可能となる展望が得られた。以上により,空間構造と波動の相互作用により生ずる局在した振動パタ——ンの生成と崩壊のメカニズムが明らかになった。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K. Sato and M. Sano: "Dynamics of Phase Shift line on Oscillating Cellular Pattern"
K. Sato 和 M. Sano:“振荡细胞模式上相移线的动力学”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M. Sano, K. Sato, and B. Janiaud: "Oscixllatory Instability of a 2ーD periodic in EHD convection" Proceedings of“Physics of Pattern Formation"ed. by S. Kai(World Scientific). (1992)
M. Sano、K. Sato 和 B. Janiaud:“EHD 对流中二维周期的振荡不稳定性”,S. Kai 编着的“模式形成物理学”(1992 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M. Sano, K. Sato, S, Nasuno, H. Kokubo: "Dynamics of a two‐dimensional cellular structure created by convection of nematic liquid crystal" Physical Review Letter.
M. Sano、K. Sato、S、Nasuno、H. Kokubo:“向列液晶对流产生的二维细胞结构的动力学”物理评论快报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
B. Janiaud and M. Sano: "Coupled Instability of Cellular Pattern"
B. Janiaud 和 M. Sano:“细胞模式的耦合不稳定性”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 雅己其他文献
ransition to Turbulence as Non-Equilibrium Phase Transition
作为非平衡相变向湍流的转变
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
玉井 敬一;佐野 雅己;Keiichi Tamai and Masaki Sano;Keiichi Tamai and Masaki Sano - 通讯作者:
Keiichi Tamai and Masaki Sano
Experimental Study on the Universal Route to Turbulence
湍流普遍路径的实验研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
玉井 敬一;佐野 雅己;Keiichi Tamai and Masaki Sano;Keiichi Tamai and Masaki Sano;Keiichi Tamai and Masaki Sano;Keiichi Tamai and Masaki Sano - 通讯作者:
Keiichi Tamai and Masaki Sano
境界で駆動された非対称なDirected Percolationにおける臨界指数の測定方法
如何测量边界驱动的非对称定向渗流中的临界指数
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
玉井 敬一;佐野 雅己 - 通讯作者:
佐野 雅己
Experimental Characterization of the Dynamics of Localized Turbulence in Transitional Shear Flow
过渡剪切流中局部湍流动力学的实验表征
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐野 雅己;玉井 敬一.;Keiichi Tamai and Masaki Sano;Keiichi Tamai and Masaki Sano - 通讯作者:
Keiichi Tamai and Masaki Sano
佐野 雅己的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 雅己', 18)}}的其他基金
アクティブマターの集団運動に関する実験と解析
活性物质集体运动的实验与分析
- 批准号:
12F02327 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
発達した熱乱流中の速度場構造と境界層構造の解明
阐明发达热湍流中的速度场结构和边界层结构
- 批准号:
05F05734 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
1分子力学・蛍光測定によるフォールディングダイナミクスの研究
利用单分子动力学和荧光测量研究折叠动力学
- 批准号:
16041209 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
散逸大自由度系の2つの実験
耗散大自由度系统的两个实验
- 批准号:
08454104 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アクティブエレメント集合体の数理と実現
活性元素集合体的数学与实现
- 批准号:
08233201 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
動的破壊における非線形挙動の実験的解明
动态断裂非线性行为的实验阐明
- 批准号:
07832002 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アクティブエレメント集合体の数理と実現
活性元素集合体的数学与实现
- 批准号:
07243201 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
散逸大自由度系の動的新状態に関する実験
耗散大自由度系统动态新态实验
- 批准号:
05836002 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
散逸大自由度系の動的新状態に関する研究
耗散大自由度系统动态新态研究
- 批准号:
04452047 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
動的表示法による散逸大自由度系の協力現象の研究
耗散大自由度系统协同现象的动态表示法研究
- 批准号:
04231204 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas