ランタニドを含む混合金属錯体の格子構造とランタニド-配位子間結合

含镧系元素的混合金属配合物的晶格结构和镧系元素-配体键

基本信息

  • 批准号:
    06241228
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究で用いたランタニドのヘキサシアノコバルト(III)酸錯体水和物は、室温でCoCl_3とK_3[Co(CN)_6]から合成した。熱分析の結果、得られた錯体はNdより軽希土側では5水和物、Smより重希土側で4水和物であった。これら錯体のラマンスペクトルを測定したところ、2170cm^<-1>付近のC-N伸縮振動に帰属できるピークと、200cm^<-1>付近にランタニドと水分子との結合に起因する伸縮振動のピークが観測された。これらのピークのうち、2170cm^<-1>付近のピークは、ラマンスペクトルで5水和物錯体と4水和物錯体とを識別するよい指標となるが、Nd錯体の5水和物は、2170cm^<-1>付近のピークの形態が、他の5水和物錯体と異なるとを見いだした。Pr、Nd及びSm錯体のX線結晶構造解析の結果から、これらの錯体で、Co原子はシアノ基の炭素原子と配位しCoC_6の八面体構造をとりその対称性はO_hで、ラマンスペクトルの分裂には影響を及ぼさないことが分かった。Pr錯体では、Pr原子は3個の水分子の酸素原子と6個のシアノ基の窒素原子と結合し、PrN_6(H_2O)_3の9配位構造をとり、これとCoC_6のグループは、C-Nで架橋され、三次元網目構造を作り上げている。配位しない二つの水分子は、ゼオライト様格子の空間に存在することが分かった。Nd錯体では、Ndに配位する3個の水分子の中一つが、ディスオダ-している点が、Pr錯体と異なる。このようなランタニド周りの対称性の違いが、Pr錯体5水和物とNd錯体5水和物のラマンスペクトルのC-N伸縮振動の違いに反映されていると考えられる。このようなランタニド原子-溶媒分子間の結合状態の差は、溶液中のイオン溶媒和の差異とも密接に関係していると考えられるので、この錯体について電気伝導度や溶解度等の溶液物性を測定したところ、軽希土側と重希土側の錯体とで水和環境の差があることを示唆する結果を得た。
In this study, the synthesis of CoCl_3 and K_3 [Co (CN)_6] in aqueous solutions of (III) acid complexes was studied at room temperature. Thermal analysis results, get the wrong body Nd The measurement of the stretching vibration of the C-N stretching vibration at 2170cm and 200cm is carried out.<-1><-1>2170cm, 2170cm<-1><-1>The X-ray crystal structure analysis of Pr, Nd and Sm complexes shows that the symmetry of Co atoms in the complex and the octahedral structure of Co atoms in the complex are affected by the splitting of Pr, Nd and Sm atoms. PrN_6 (H_2O)_3 is a 9-coordinate structure of PrN_6 (H_2O)_3. The structure of PrN_6 (H_2O)_3 is a three-dimensional mesh structure. The coordination of water molecules in the lattice space exists. Nd complex, Nd complex In this case, it is necessary to study the symmetry of the C-N stretching vibration. The difference between the binding state of the atom and the solvent molecule in the solution, the difference between the solvent and the solvent in the solution, the relationship between the conductivity and the solubility of the solution in the solution, the difference between the water and the environment in the solution, and the difference between the water and the solvent in the solution were determined.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
宮本弘・若林明子: "ランタノイドのヘキサシアノコバルト(III)錯体水溶液の電気伝導度" 希土類 No.24. 94-95 (1994)
Hiroshi Miyamoto 和 Akiko Wakabayashi:“镧系六氰基钴 (III) 配合物水溶液的电导率”《稀土》第 24 期(1994 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
湯川靖彦・五十嵐智志・宮本弘: "ランタノイドのβ-ジケトナトとオキサラト混合配位錯体の合成と性質" 希土類 No.24. 110-111 (1994)
Yasuhiko Yukawa、Satoshi Igarashi、Hiroshi Miyamoto:“镧系元素的 β-二酮酸盐和草酸盐混合配位化合物的合成和性质”Rare Earth No. 110-111 (1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
増田芳男・菊池晃一・宮本弘: "Ln[Co(CN)_6]・nH_2O(Ln=La〜Lu:n=4〜5)錯体の脱水反応の速度論について" 希土類 No.24. 114-115 (1994)
增田义雄、菊地浩一、宫本浩:“Ln[Co(CN)_6]·nH_2O(Ln=La〜Lu:n=4〜5)配合物脱水反应的动力学”《稀土》第24期-。 115 (1994)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮本 弘其他文献

宮本 弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了